▼商品概要
ボヌールとはフランス語で「幸せ」を意味する言葉で
食べた人を笑顔にして幸せを感じてもらえるような人参に仕上げました。
この寒い季節に耐えて甘みも最高潮になりました!
葉っぱは無くなりますが、人参の旨みは最高です。
人参以外にもオススメ野菜の
甘いカブ『もものすけ』
苦味のない『ケールミックス』をセットにしたものも
ご用意致しました。是非ご賞味ください!
▼品種・味の特徴
ボヌール人参は全6色あり、それぞれ味わいも変わります。
⚪︎オレンジ→ニンジン臭が少なく生でも加熱調理でも美味しく食べて頂けます。コク深い味わいの甘さのある人参です
⚪︎レッド→6色の中でも生で食べた時の甘味が強く、フルーティーな人参です。加熱した時の柔らかさと旨味の強さと色味が最強です。
⚪︎ホワイト→6色の中では1番さっぱりとした甘みの人参で見た目は大根のようなユニークな人参です。他の色味の人参との相性が抜群なので合わせやすく使いやすいです。
⚪︎イエロー→スッキリとした甘さです。色もキレイなのでどんなお料理にも映えます。生で食べても美味しいです。
※残りわずかの品種です。無くなった場合は他の色味を代替えにさせて頂きます。
⚪︎パープル→栄養価が1番高いとされていて健康野菜と言われたりする品種です。紫色は水溶性の色素なのでお料理に使うと流れ出し全部紫色になってしまうので、単品でホイル焼きやバター炒め、などがオススメです。
⚪︎パープルオレンジ→個人的にこの中で1番美味しいと思っている人参です。中がオレンジ色で断面がキレイです。
スライスしてサラダにしたりして使ってみてください。
もちろんホイル焼き、バター炒め、春巻きなどもオススメです。
⚪︎もものすけ→ももとつくだけあって、フルーティーな甘みで果肉も柔らかくジューシーです。皮に切り込みを入れると手で簡単に剥ける皮がユニークで見た目にも可愛らしく人気のサラダカブです。サラダはもちろん、焼きカブ、ピクルス、スープ(ポタージュ)などに使ってみてください。
ピンク色の可愛いお料理に仕上がるので女性に大人気です。
⚪︎ケールミックス→うちで栽培しているケールは苦味のないまるでキャベツのような味わいのケールです。色味や形も特徴があるのでサラダや付け合わせに使ってもキレイですし、いつものお料理の見た目がオシャレに♡
苦手なケールが大好きになった方が大勢いる品種です。
▼数量、分量の目安
・人参6色各1本ずつ
※イエローが残りわずかとなっているため、無くなった場合は他の色味で代替えさせて頂きます。ご了承ください。
・もものすけ 2個
・ケール10枚入り
ボヌール人参のオレンジのみ2キロもご注文出来るようにしました!
▼栽培/生産方法、こだわり
全て農薬や化学肥料を使わず、有機肥料のみで栽培しています。野菜を食べる上での安心安全はもちろん、野菜のえぐみなどが出ないように独自で研究し、美味しいと言って貰えるような野菜を作ることに力を注いでいます。
うちの野菜を食べて好き嫌いが治ったと喜んでくれる方も多数いらっしゃいますよ😊