▼自己紹介
静岡県伊豆市湯ヶ島で生わさびの栽培農家を営んでおります浅田恵子と申します。主人たちが一年を通して、真妻種わさびを中心に生わさびの栽培をしております。出荷できなかった生わさびを使って、自家製の加工品を製造しております。香辛料・添加物は使用せず、わさび本来の辛みを堪能していただけると嬉しいです。
▼商品概要
自家製わさびを使ったわさび味噌。原材料は、味噌と砂糖とわさびのみ。
味噌は、自家製米を麹米に使用した味噌を使っています。
味噌と砂糖の甘さとわさび辛みが病みつきになります。
原材料:味噌(大豆使用、遺伝子組み換えでない、国産大豆使用)、砂糖、わさび(天城産)
内容量:100g
保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存)
賞味期限:1ヶ月
成分表示:エネルギー 194kcal、たんぱく質 6.7g、脂質 2.0g
炭水化物 37.4g、塩分相当量 7.37g
▼品種・味の特徴・食べ方
つ〜んと甘辛い味噌とわさびの辛みが病みつきになる一品です。
食べ方は、きゅうりにつけたり、炊きたてご飯にのせて。
とんかつや鶏肉の唐揚げ、焼き鳥にのせても美味しいです。
おでんにも、焼きおにぎりにしたり。
他にもクリームチーズとの相性も良し。納豆に混ぜても良し。
食べ方はいろいろ。
▼数量、分量の目安
1個あたりの分量は100gです。
▼栽培/生産方法、こだわり
自宅で栽培していているわさびを使用しています。市場に出荷できないキズわさびを使っています。(虫食いなどで黒くなってしまったわさびは市場出荷できないわさびを使用していますが、味は変わりません)
添加物、香辛料は使用せず、シンプルに手をかけて作っています。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
配送方法は、発泡スチロールに蓄冷剤を入れ、常温での発送となります。
わさび味噌の場合は、封を開けなければ常温でも大丈夫ですが、25℃以上になる場合は冷蔵庫での保存をお願いします。
- 食品表示
- エネルギー 194kcal、たんぱく質 6.7g、脂質 2.0g
炭水化物 37.4g、塩分相当量 7.37g
- 保存方法
- 賞味期限は1ヶ月、開封後は冷蔵庫(10℃以下)での保存をお願いします。