新型肺炎コロナウイルスCOVID-19。様々な情報を見ていく中で思うことは、現在の対策は如何に感染者を減らそうとするかよりも感染者数という数字を減らすための対応をしているかのようにも感じられこのままではパンデミックは避けられないのではないかと思っています。(決して不安を煽る物ではなく個人の感想です)検査を受けたくても受けれない。感染していても潜伏期間も分からず症状も千差万別。感染しても特効薬が無いので安静に過ごすしか無い。このような状況で最後に言われるのは「自己責任」。今できることは「うがい」「手洗い」「マスク」しか無いがマスクや消毒液は殆ど手に入らない状況です。
そんな中農家の端くれである私に出来ることがあるとすれば栽培してお茶に加工している「ホーリーバジル」を皆さんに使ってもらう事です。味や香りが好きで栽培していたのもありますが、必ず必要とされる時が来るのではないかと思い続けてきました。
薬事法というものもありますので余談ですが少し私の見た夢の話をします。
ある晴天の暑い日、畑でホーリーバジルの収穫をしていると、何やら長い髪を太いモップのように束ね。私と同じ36歳位の浅黒い異国の男性がギターを片手に訪ねてきたのです。
彼「ヤーマン!君はホーリーバジルを育てているのだね。」
私「よくご存知で、香りが良くお茶にして飲むとすっきりと気持ちいいのでで栽培しています。」
彼「ヤーマン。ただ、このハーブにはもっと凄い力があるんだよ。それはね、
ホーリー・バジルは
殺菌力が強くかつては、マラリヤ、脳炎の特効薬としても使用されていた。
風邪、インフルエンザ、気管支喘息、気管支炎等の気管支系には特に効力を発揮してくれるがそれだけでなく、
生活習慣病にも力を発揮してくれる。
最近ではSARS,AIDSへの活用も研究されているんだよ。何かあったらまずはホーリーバジルティーでうがいをするのがいい。もちろん飲用すれば体のバランスを整え免疫力も上がるし解熱剤としても使えるんだ。」
私「そんなに凄い力がホーリーバジルにはあったんですね!ありがとうございます」
彼「同じくハーブの持つ力を信じる者として少し世話を焼いただけだ。大丈夫、全ては上手く行くよ!Jah Rasta far i」
そう言って彼は私と拳を合わせ元来た道を「わ〜んら〜ぶ♪わ〜んは〜と♪」と歌いながら帰っていったのです。
関係のないあくまで私の見た夢の話をしてしまい申し訳ございません。薬事法というものがあり、決してホーリーバジルに夢で教えてもらった効果や効能があると推奨するものではございませんのでご了承下さい。
ホーリーバジルティーを水筒に入れうがいをして喉とお口スッキリ、飲んで心ほっこりしていただければ幸いです。
味や香りが苦手な方は是非うがい専用でお使いください。
雪降る里山、新潟県十日町市の山奥よりお届け
農薬・肥料などを使用せずに 青空の下、太陽をたくさん浴びて元気に育ったホーリーバジル🌈🌱🌈
一番香りのよい花穂を一つ一つ丁寧に手摘み乾燥させ、晩秋の種を付け柑橘系のような香りになった花葉をオリジナルミックスにて香り高いお茶に仕上げました✨✨✨
爽やかで優しい温もりのある香りは、ゆっくりと体の隅々まで行き渡り安らぎと癒しを与えてくれます◎
ストレスの多い現代、心と体をリラックスさせ素晴らしきHOLY LIFEをお過ごしいただければ嬉しいです。😊
特に「ジョギング」や「ヨガ」や「瞑想」を生活に取り入れている方からは集中力が増す気がするとのお声もいただいております🙌🙌🙌
こちらの商品は飲みやすいティーバックになっていますので飲みたい時にサッと手軽に飲んでいただくことができます。(ティーバックの素材は土に還る植物性でハラール認証も取得しているものになります)🌱
ノンカフェインですが妊娠中は生理を引き起こし、陣痛を促進する可能性があるため飲用を一日1杯程度にお控え下さい。女性の方には月経前症候群などの改善にも役立つそうです。
~ホーリーバジルとは~
その名の通り聖なるハーブ、サンスクリット語ではトゥルシー比類なきものと呼ばれている最高峰のハーブです。
ホーリーバジルは非常に「癒し」のエネルギーが高くと「心」と「躰」のバランスを整えてくれると昔の人は感じ取っていたようです。
アーユルベーダにおいては「不老不死のハーブ」とまで言われています。
もう一つはアダプトゲンです。
アダプトゲンとは副作用がなく免疫機能をサポートし、肉体にかかるストレスを、体自らが対処でき正常な状態に戻す働きのあるハーブを指す言葉で世界中で数種類しか認められていない希少なハーブなのです。
※薬事法もございますの興味を持たれた方は一度調べてみると面白いですよ😊
続きを見る