静岡県磐田市の農業生産法人です。全国に流通する伝統的京野菜の海老芋は、ここ磐田市で8割ほどが生産されています。数量限定、期間限定の早い者勝ちとなりますので、ぜひこの機にお買い求めください。子芋はLMサイズ中心となります。
【海老芋】
海老芋はサトイモ科の根菜で、品種のひとつである唐芋(とうのいも)を何度も土寄せするなどの特殊栽培をしたものです。その土の重さで湾曲した形がエビに似ていることから「海老芋」と呼ばれるようになったと言われています。海老芋の子芋は、里芋と違って肉質が軟らかく煮崩れを起こさないため、京料理などの細工料理やおでん、煮物に向いています。孫芋も特性は子芋と同じで、里芋の孫芋よりクリーミーな食感を味わうことができます。孫芋がバラサイズ、子芋はLMサイズ中心の出荷となります。
※写真はイメージとなります。商品写真は孫芋バラサイズ、子芋LMサイズです。なお海外・北海道・沖縄・離島への出荷はできませんので、悪しからずご了承ください。