予約
販売終了
4
みかん山からの贈り物!三ヶ日ひづるみかん中生種(12月発送開始)
2023年12月に発送
静岡県浜松市
清水計宏 | (株)みかん山柑土里ファーム
現在この商品は注文停止中です。ハートボタンを押すと、生産者はこの商品の再販を希望するユーザーがいることを知ることができます(匿名)。再販された際には、通知・メールでお知らせします(再販を確約するものではありません。)。
一箱約1.8㎏
1,296円
(税込)
(税込)
一箱4㎏
2,376円
(税込)
(税込)
1箱8kg
4,320円
(税込)
(税込)
商品説明
▼商品概要(12月発送!三ヶ日ひづるみかん中生種)
当園のみかん山のある三ヶ日という地域は、湖と山と空からの陽ざしが降り注ぎ照り返す全国有数の日照量と水はけの良い土地柄で、高品質な柑橘が産出されています。当園では、そのメインになる温州みかんを三ヶ日ひづるみかんと命名し、みかん山発~ふるさと熟成の贈り物としてお届けしたいと思います。
ひづるは遠州弁のひづ(ず)るしい(眩しいという意味)からきています。
▼三ヶ日ひづるみかん(温州ミカン)は11月の中旬の早生種から始まり、1月の中生種、2月からの晩成種のみかんをラインナップしています。
▼当園ではみつばちと共生のみかん作りの一環として
①草生、マルチシート被覆の肥培管理(高品質、農薬低減化と土壌健全化)
②光センサー撰果(果実内容の高品質均質化)であること
③浜松市三ヶ日町産(原産地のトレーサビリティー)であること
以上の他、人と食の安全の為の肥培管理を心掛け
安心で風味豊かな熟成みかんを送り届けたいと思っています。
▼箱詰めの基準ですが、みかんのサイズは(L,M,S混合の)フリーになり
撰果工程の果実の痛みを出来るだけ最小化し、鮮度保持と撰果労務軽減化を図っています。(一箱のサイズの分量割合は凡そL:M:S=3.5:5:1.5)
▼高品質均質化のセンサー撰果の基準ですが(その年の熟成度によって多少変動があります)みかん本来の美味しさをご納得いただける(酸度0.95以下で糖度が10.8度以上13度未満)の範囲の果実を選抜して箱詰めします。
▼安心果物のための農薬の低減率は慣行栽培比約2割から3割減以上
(内、除草剤は5割以上低減)の管理を実行しています。
(主な低減管理では)
・開花期の殺虫剤はみつばちが訪花するので使わない
・ネオニコ農薬は基本的に不使用
・収穫直前の防腐剤は不使用
・有機農薬を代替積極使用
・農薬散布の動噴手散布と散布量軽減
春先のみかんの開花時期にみつばちが嬉々として花蜜を集め飛び交った
みかんが果実に熟し収穫できた時の達成感は格別なものがあります。
また、みつばちとの共生のみかん作りの為、他の病害虫による多少の被害によって外観秀品ばかりのみかんでは決してありませんが
果皮まるごとの安心に加え、果実内容は秀品のみかんと遜色ない風味に仕上げています。
▼品種・味の特徴
川田、石地(中生種)=果皮が浮皮にならない高糖系品種で薄皮ごと
(12月中旬~1月いっぱい)食べられて濃厚な甘さ。
果皮がきめ細かく外観は非常に良いので贈答用にも最適。
▼数量、分量の目安
一箱1.8㎏と4㎏、8㎏入り(LMSサイズ混合)
*当園ではみかん熟成度を保持するためサイズ分けの
撰果機は使わず、光センサー撰果機を通して手詰めの
荷造り商品化をしています。
その為のフリーサイズ設定になります。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
出荷用の段ボールですが1.8㎏用の箱については
三ヶ日ひづるみかん用の特注品ではなく
既製品の三ヶ日みかん用の箱になります。
- 保存方法
- 直射日光を避け10度以下の冷暗所の保管
- 産地
- 静岡県
- 配送方法・送料
- 日時指定
- 不可
日時指定は受け付けていません。
- 配送月
- 2023年12月
この商品は予約商品です。
2023年11月25日まではキャンセル及び配送先の変更が可能です。
2023年11月25日まではキャンセル及び配送先の変更が可能です。
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
支払い方法
各種クレジットカード(ご利用可能なお支払い方法について)








