本日あと 188点
1
【送料無料】SASHIMA YUZU JAPANESE BLACK TEA
茨城県結城郡八千代町
松田浩一 | 松田製茶
マークの付いた生産者さんは、過去3ヶ月間で平均して高い評価を得ています。
1袋
1,188円
(税込)
(税込)
2袋
2,160円
(税込)
(税込)
3袋
3,078円
(税込)
(税込)
商品説明
食事にも合う!日本産のゆず香る「ゆず和紅茶」より4倍多く柚子皮を入れ海外向けに作り替えました。
SASHIMA YUZU JAPANESE BLACK TEAになります。
茨城を代表する銘茶のひとつに、「猿島茶」があります。
猿島茶は、煎茶を作る最初の工程「蒸し」の時間を長くとる「深蒸し製法」により、甘味が強く、まろやかな味に仕上がります。
茨城県西部にあるさしま地域は、お茶の生産から製造・販売までを全て一貫して生産者が行っている日本国内でも珍しいエリアです。
また「猿島茶」は、1859年に日本茶として初めて海外に輸出された歴史あるお茶でもあります。
そんなさしま地域にある「松田製茶」の「ゆず和紅茶」を更に柚子皮を入れたSASHIMA YUZU JAPANESE BLACK TEAをご紹介します!
SASHIMA YUZU JAPANESE BLACK TEAは、1つ2gの三角ティーバックが10個入っています。
松田製茶が猿島茶を発酵させてつくった和紅茶に、高知県産の良質なゆずをブレンドしました。
松田製茶では、ブラックアーチ農法(黒色の遮光ネットをアーチ型のパイプの上から長期間かぶせる事で、お茶の持つ旨み・甘味を引き出し、渋みを抑える松田製茶独自の栽培方法)を行っているため、甘みのある茶葉が特長。
この茶葉をじっくり発酵させることで、和紅茶が生まれます。
「SASHIMA YUZU JAPANESE BLACK TEA」の入れ方をご紹介します。
1. ティーバッグをティーポットやティーカップ等に入れる
2. 98度~100度の熱いお湯を1つのティーバッグにつき100cc~150cc注ぐ
3. 60秒~90秒待ち、ティーバッグを上下に数回振って取り出す
4. 1つのティーバッグで1~2回飲めます
ゆず和紅茶の味わいは、ほんのり甘みのある紅茶とゆずの爽やかな香りとの相性が抜群で
ケーキやクッキーなどのスイーツと一緒に飲むのはもちろん、
パスタなど洋食の食中茶としてもよく合います。
おやつ・食事のお供に、爽やかなゆず香るおいしい和紅茶はいかがでしょうか。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
こちらの商品はクリックポストでの発送となるためポストに投函となります。
お届け日のご指定はお受けできません。
ギフト梱包をご希望の際はこちらも一緒にご購入ください。
https://poke-m.com/products/365311
- 食品表示
- 品名 ゆず和紅茶 原材料名 紅茶、ゆず 内容量 2gx10ヶ 賞味期限 製造日より2年間 保存方法 直射日光や高温多湿を避け、涼しい所で保管してください。 原材料産地 茨城県産、高知県産
- 保存方法
- 常温で保存できます。賞味期限は約2年間です。
- 産地
- 茨城県
- 配送方法・送料
- 送料:0円 (全国一律)
- 日時指定
- 不可
日時指定は受け付けていません。
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
- 注文から発送まで
- 1~4日
支払い方法
各種クレジットカード、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)











- 適格請求書発行事業者登録
- あり