※ 数量限定のため「500g入」のみの販売をさせていただきます。また在庫がなくなり次第終了となります。
6月下旬頃から8月上旬にかけて浅瀬の海底の岩などに生える「石もずく」。もずくというとトロッとしたとろみのある海藻をイメージされますが、この石もずくは採ってきたばかりの時にはとろみは全くなく、パサパサした感じの海藻で本当にこれがもずくなのという感じの海藻です。(中には水分と塩分の保存調整により多少とろみが出る場合がございますが、商品には何の問題もございません。)
このもずくは沸騰したお湯にサッと湯通しすることによってとろみが出てきます。また特徴的なのはその歯ごたえ。シャリシャリとしっかりとした食感が好評で同じもずくでも「花もずく」とは異なる食感が楽しめます。おススメの食べ方はしゃぶしゃぶの一品にしていただくこと。袋から食べる分だけ取り出して、2~3回程度水洗いしてしっかり塩分を取り除きます。その後しゃぶしゃぶとしていただければ、茶色だった石もずくが深緑色に変わります。そして急にとろみが出てきてこれを軽く出汁つゆにくぐらせればいくらでも食べられます。
他にも出汁つゆをかけて食べることもできますし、細かく刻んでうどんの具材としてもおススメです。
塩蔵にてお届けしますのでお召し上がりの前に必ず水洗いにて塩分を取り除いてから湯通ししてお召し上がりください。お届け時には多少とろみが出ている場合もありますが品質には何の問題もございません。
開封後は冷蔵庫にて保存できますがなるべくお早めにお召し上がりください。
- 保存方法
- 保存方法:冷蔵保存
賞味期限:商品到着後3か月程度(商品の賞味期限シールをご参考下さい)