販売終了
予約
販売終了
2024年4月に発送
27
2束(300g)
1,630円(税込)
+送料690円〜
4束(600g)
3,132円(税込)
+送料690円〜
6束(900g)
4,644円(税込)
+送料745円〜
2000g
8,856円(税込)
+送料997円〜
3000g
11,880円(税込)
+送料1,150円〜
5000g
17,820円(税込)
+送料1,380円〜
商品説明
▼商品概要
岩手県最北端の町、洋野町(ひろのちょう)で林業・農業を営んでいるきこりんふぁーむと申します。2022年から、我が家で育てている山菜のポケマル出品を開始しました。
東北・北海道で春の山菜として親しまれている「行者にんにく」。人気の山菜ですが、近年は生息数が減ってしまいました。私たちは2000年から栽培に取り組み、10年かけて栽培に成功しました。
行者にんにくは、種から育てるのにとても時間がかかり、8年〜10年もかかるります。コツコツと栽培に取り組み、すこしずつ栽培面積を増やしています。20年以上、育ててきた我が家の行者にんにく。「アリシン」が含まれており行者が修行時に食べると修行にならないことから、食べることを禁じられていたとも言われています。このパワーを体感していただければと思います。
▼食べ方のオススメ
最もシンプルな食べ方は、おひたしです。水洗いして、20秒ほど湯通しするだけ。醤油などお好みのタレでお召し上がりください。炒めものにもピッタリです。地元では、醤油漬けで保存するのが一般的です。
▼行者にんにくの醤油漬け
・行者にんにく100g・調味料(醤油100cc みりん 大さじ1 日本酒大さじ1)
1.保存容器となる小瓶を用意し、内部を熱湯消毒します。
2.調味料を鍋で煮立てて、アルコールを飛ばし、調味液をつくります。
3.行者にんにくを水洗いし、塩少々を加えた熱湯で20秒ほど湯通しします。
4.茹でたらすぐに冷水で冷やし、水気をよく切った後、5cmほどに切り分けて調味液に漬け、瓶で保存します。冷蔵で1週間ほど保存できます。漬け終わった後の調味液も香りが移って美味しいですよ。
▼保存方法・賞味期限
発送後、4日を目処にお召し上がりください。少しずつ食べる場合は、上記の醤油漬けにして保存することをおすすめします。
- 保存方法
- 新聞などにくるみ乾燥しないよう冷蔵してください
- 配送方法
- ポケマル提携のヤマト便配送区分: 常温
- 配送料金(送料)
- 北海道920円
- 北東北690円
- 南東北690円
- 関東745円
- 信越745円
- 中部920円
- 北陸920円
- 関西975円
- 中国1,095円
- 四国1,095円
- 九州1,325円
- 沖縄1,764円
- お届け日指定
- 不可
お届け日の指定は受け付けていません。配送時間についてはご指定いただけます。
- 配送月
- 2024年4月
この商品は予約商品です。
2024年3月25日まではキャンセル及び配送先の変更が可能です。
- クーポン利用可否
- 不可
定期・予約商品ではクーポンはご利用いただけません
- 支払い方法
各種クレジットカード(ご利用可能なお支払い方法について)









- 複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
商品をシェア
みんなの投稿
投稿はありません
同じ生産者の商品
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
最近見た商品
販売中の最近見た商品はありません。
岩手県の商品
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
同じカテゴリの商品
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-