予約
18人が予約中 | あと32点
旬の山菜"山ウド"✨ホロ苦シャキシャキな味と香り
2023年4月に発送
岩手県奥州市
菅野千秋 | 株式会社 菅野農園
マークの付いた生産者さんは、過去3ヶ月間で平均して高い評価を得ています。
商品説明
こちらの商品は4月10日以降収穫発送予定の商品です。
年中野菜が食べれる現代日本
昔は春と言えば山菜を食べ、冬に身体へたまった老廃物や毒素を排出してきましたと言われております。
山菜類の中では、フキノトウ、こごみ、タラの芽に次ぐ山ウド。
何といっても私(園主の千秋)は山ウドが大好き✨
ほろ苦く、独特の香りとシャキシャキの食感💕
味噌漬け(写真3)天婦羅(写真5)、酢味噌和え(写真6)、煮物、炒め物、皮のキンピラ等どんな料理にも使えるから。もちろんそのまま茹でてマヨネーズでも絶品
まさしく”山のアスパラ”ちょっと大人の味(笑)
料理好きの私は、甘味噌で豚バラ🐖と一緒に炒めるのが十八番✨
御飯が何杯でも⤴️⤴️🤣🤣
ホロ苦シャキシャキ✨食感と香りを楽しむなら生が一番😋(写真6)
①皮を剥き、千切りにする(皮はきんぴら炒めに))
②薄い酢水に5分ほどさらし
③軽く水気を切ったら甘酢に漬けます
(30分ほどで美味しく漬かります)
山ウドは、2016年 地域の耕作放棄地を整備し植栽。
秋に根を掘り上げ、暗室で育つ軟白栽培とは違い、山ウドは大地の恵み🗻💧をたっぷり吸い育った一品。
収穫し出荷調整&予冷後、クール便❄️にてお届けとなります🚚
採れたて新鮮の春の山菜をお楽しみ頂けます。
美味しく食べて、夏バテ知らずの身体を準備していきましょう💪
💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛
2016年から農福連携に取り組む当園
毎日障がいを持たれた方が、りんご畑へ出勤してきます☺️(江刺寿生会 ワークセンターわかくさ )
ただ、障がいの程度は各々。そこには果樹作業があわずにやむを得ず室内作業をする方々も·······😓
「りんご作業🍎🍏は難しいけど、山菜の収穫や出荷なら出来るかも💪」
誰もが外の空気に触れ、四季の移り変わりを感じて欲しい。
2023年4月1日に地元閉校舎を利用して多機能型就労支援事業所"みのりいいで"を開所します。
理事長 菅野聖子( 妻)
"みのりいいで"の利用者さんが施設外就労として、収穫&出荷作業を手伝う予定です
(農福連携商品)
💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛💗💛
皆様のご注文をお待ちしております🙇
- 保存方法
- 保存する場合、到着後、水洗いし沸騰したお湯へ。 再沸騰後、約2分で取り上げ流水にて冷やします。 皮を剥いて下処理完了\(^o^)/ 冷蔵で1週間ほど美味しく食べれます。ごゆっくりお楽しみくださいませ。
- 産地
- 岩手県
- 配送方法・送料
- ポケマル提携のヤマト便
送料⼀覧(クール代込み)
- 北海道1100円
- 北東北880円
- 南東北880円
- 関東935円
- 信越935円
- 中部1100円
- 北陸1100円
- 関西1155円
- 中国1265円
- 四国1265円
- 九州1485円
- 沖縄1914円
クール区分: 冷蔵
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
- 日時指定
- 不可
日時指定は受け付けていません。
- 配送月
- 2023-04-01T00:00:00.000Z
この商品は予約商品です。
2023-03-25T00:00:00.000Zまではキャンセル及び配送先の変更が可能です。
2023-03-25T00:00:00.000Zまではキャンセル及び配送先の変更が可能です。
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
支払い方法
各種クレジットカード(ご利用可能なお支払い方法について)








