▼自己紹介
▼商品概要
葉・根菜類の詰め合わせになります。その日に穫れ
た野菜を詰め合わせるので多少内容が異なったり、
リストにない野菜が入ることもあります。
▼品種・味の特徴・食べ方
・紫小松菜(歯ごたえがありますが筋はありません)
・雪白体菜(歯切れがよくとても柔らかいです)
・聖護院大根(味噌汁、煮物全般に)
・赤大根(酢漬けで色鮮やか、辛くなく生でも甘い)
・黒大根(皮は剥かずに調理します)
・水菜(緑、紫色をセットにします)
・人参(オレンジ、黄人参をセットにします)
・ちりめんレタス(サクサクとした歯ごたえが特徴)
・スイスチャード(サラダやおひたしに)
・ラディッシュ(人参のような長くて珍しい品種です)
・春菊
以上からその日に穫れた野菜を詰め合わせます🥬
▼数量、分量の目安
箱いっぱいもしくは規定の重さギリギリまで
▼栽培/生産方法、こだわり
露地栽培です。味だけでなく、見た目も面白い野菜を
育てています。化成肥料は使わず、落ち葉や腐葉土を
使って自然に育てるよう意識しています。そのため、
多少虫食いがあるのでご承知ください。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
続きを見る