- うるうるうるしー
- 2019.10.14.
- 加藤さんのところ、ご無事で何よりでした🙏
今回の台風で遅ればせながらも、昨日🌠無事届きました🙏✨
届いてから、ずっとマメマメ叫んでいた息子。
これはいけるかなと、初めて料理の手伝い(枝豆茹で)をやらせてみました。
飽きっぽい子ですが、加藤さんの豆は終始やる気マンマンで頑張りました✊
写真は自分で茹でた豆を、おっきぃ〜‼️✨と大喜びしている様子です😆
いやしかし。本当に大きくて、親指サイズの豆がゴロゴロ。
こんなに立派な豆が、無農薬、無堆肥で出来るなんて…😵
どうしたらこんなに立派に出来るのかね、加藤さんて凄いよねと家族で感動しながら、ありがたくいただきました🙏✨
そうそう、あの大豆の秘伝豆。
保存も効くし、調理時間が短いし、茹で汁まで美味しいから、
災害時の非常食にもぴったりですよね🙆♀️
という訳で、大豆の方も是非また注文させて下さい🙏✨
本当に美味しかったです😊‼️どうもありがとうございました✨✨
また楽しみにしております😊✨✨ - 商品 : 【750g/クリポス】南部片富士印「秘伝」枝豆PGS(参加型有機認証制度)認証 | 1,485円
加藤 淳さんのコミュニティ
あなたも「ごちそうさま」を伝えてみませんか?
投稿をコメントするには登録・ログインしてください
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.10.13.
- 台風の被害はなかったでしょうか?
凄い風でした。
台風一過。
作物って作り手に似てくるもんなんですねえ。
ドキドキしながら行った畑。なんと、
禿げてました!!!
しかも、しぶとく倒伏なし!
やっぱり子供は親に似る😄
味が濃いのも似てますが笑
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.10.10.
- とうとうお山に雪が降りました。
里は紅葉すらなっていないのに。
収穫が終わると冬が始まります。
今日で収穫が終わりました。
ご注文いただいた皆様、ありがとうございました。
ご注文ならず指をくわえていた皆様もありがとうございました。
秘伝はこれから立ち枯れます。
年明けには大豆として還ってきます。
よろしくお願いします。
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.10.07.
- 虹の彼方に
別の畑があります。
確かに其処は夢の国
収穫が終演に近づいてきました。
- うるうるうるしー
- 2019.10.03.
- 楽しみにしていた、加藤さんの秘伝豆〜😆✨
豆星人の息子が茹でているのをいち早く見つけ「マメちょーだい、ちょーだいっっ💢」と泣き出す始末😩
夕飯前におやつで少しあげるとこの笑顔🤣!
最近、夕飯前にポケマル食材ををつまむのが習慣化されてしまった息子たちです😅
もちろん、夕飯時にもガッツリ豆を食べています(笑)。
放っておくと、全部食べ尽くされてしまうので、「もう終わり‼️」「他のおかず食べてから‼️」と言いながら、私も負けじと食べてます(笑)。
おっきくて、立派な秘伝ちゃん😊💕美味しい〜💕💕
またよろしくお願いします🙏✨ - 商品 : 【750g/クリポス】南部片富士印「秘伝」枝豆PGS(参加型有機認証制度)認証 | 1,485円
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.10.03.
- はははははっ
おいしい顔、いいね!
子供って、本当に正直ですよね。
おいしいものを嗅ぎ分ける。そして、貪欲に食べる。
とてもいいです。
負けずに食べるうるしーさんもとても正直!?
- うるうるうるしー
- 2019.10.03.
- 子ども相手に本気になって取り合いをしている、大人気ない正直者ですっ🤣💦
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.10.03.
- 食べる とは生存競争です。おいしいものに老若男女は関係ありません。
ということで、今度盛岡で生存競争しますか!わんこそばで🤣🤣🤣
- うるうるうるしー
- 2019.10.04.
- わんこそば🤩実は未だにテレビでしか観たことないんです〜!本当にやってみたい😋💕💕
- 八幡名子
- 2019.10.02.
- 加藤さん、こんばんは!
今日、届きました〜♪
箱を開けたら、加藤さんと目が合いました( ´艸`)
早速、同封して下さっていた茹で方の通りに固めに茹でました!
フレッシュで美味しい〜😍❣️
色も綺麗なグリーンですねぇ😍💚
加藤さんと目を合わせながら、頂きましたよ( ´艸`)
ごちそうさまです🙏 - 商品 : 【750g/クリポス】南部片富士印「秘伝」枝豆PGS(参加型有機認証制度)認証 | 1,485円
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.10.02.
- 名子さん、おはようございます。
天気が良いです。
必死の収穫中です。
目があったなんて、シャイな東北人はかなり照れております😝
さぞやスパイシーな味になって美味しかったことでしょう笑
写真見るかぎり、水蒸気がついて曇ってますが、気になりませんでしたか?まあ、鮮度がよくて豆が生きている証なんですが。
いろんな意味で楽しんでいただけたようで、ありがとうございます‼️
- 八幡名子
- 2019.10.02.
- 加藤さん、お疲れ様です✨
今日はこちらもお天気が良かったです🌞✨
水蒸気は私もお豆ちゃんが生きてるなーと思って見てましたよ!
加藤さんの写真、リビングの壁に貼りました😆
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.10.02.
- わぉっ
今度サイン入れに行きます!
もちろん宛名は¨名子さん江¨笑
- 八幡名子
- 2019.10.02.
- ぜひ🙌😆
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.10.02.
- そっ、そっ、そら豆ではありません❗
- 川島 寛
- 2019.09.30.
- 加藤さん
ご馳走さまです😋
秘伝枝豆、届きました。
妻が手伝いに来ていて帰るところでしたので、半分持って帰りました。向こうにも同じものが届いてのですが、孫が枝豆を大好きであっという間に食べてしまうそうです。
さっそく、固めに茹でて静岡麦酒とともにいただきました。
飲めないビールがぐびぐび🍺いけます🤣
半分茹でて冷凍保存する予定だったので、これから追加をお願いします。 - 商品 : 【750g/クリポス】南部片富士印「秘伝」枝豆PGS(参加型有機認証制度)認証 | 1,485円
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.09.30.
- 川島さん、ありがとうございます!
飲めないビール、いえいえ麦酒のアテに秘伝枝豆。男は黙ってサッポロビールですね!
(昔ネタが最近通じなくなってきていることを痛感してます…)
お孫さん、食べ盛りでしょう。おかわりありますよ!
荷造り完了しました。
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.09.29.
- 枝豆です!
画像加工は一切しておりません。
- はればれ
- 2019.09.29.
- え?え?え?となりました∑(゚Д゚)
なんと栄養満点なお姿💮
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.09.29.
- だしょ!
中をあけてどうなってるか見たいんだけど、もったいなくて踏ん切りがついてません。
もう少し、悦に入ってます。
- はればれ
- 2019.09.29.
- じーーーーっくり外身を堪能してから、中身報告お願いします!(笑)
- はればれ
- 2019.09.29.
- 加藤さーん!大変です!
手が、手が止まりませんっっ!🤤🤤🤤
粒の大きな綺麗なお豆❤️
ありがとうございます😊
昼前に届いたので早速茹でたら一瞬にして半量となり、残り半量も今日中になくなる予感がします。
仲良く親子で取り合って食べますね〜🤣
息子専用品まで送っていただきありがとうございました🙏
加藤さん覚えている?と確認したところ、川島さんのとこで会った加藤さん、と言っておりましたよ〜!
また遊んでくださいね(o^^o)
そして1歳になった娘は、加藤さんの写真を見てぱぱ、と言って、息子に違うよ加藤さんだよ〜と訂正されていました(爆笑) - 商品 : 【1kg】南部片富士印 「秘伝」枝豆 PGS(参加型有機認証制度)認証 | 1,980円
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.09.29.
- あ、あ、ありがとうございます。
カッパえびせんよりおいしいんでしょうね!
注意文言を入れ忘れました。「本品は中毒性があると言われてますので食べ過ぎに注意してください。」笑
老眼で、パパなのかババなのか見えません。どちらにしても、僕はは豆じじいです。こんど、豆じじいとあそぼーねーと伝えてくださいね。
コミュニティにすごいもん投稿します。ホントにこれ枝豆なんでしょうか?
- はればれ
- 2019.09.29.
- 注意文言もう手遅れです〜(笑)
申し訳ありませんが豆じじいにも爆笑しました🤣
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.09.29.
- 妖怪豆じじい、来週ロケします!
この写真は大豆で使おうかな✨
- はればれ
- 2019.09.29.
- ロケ?
ポケマルですか??
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.09.30.
- いえいえ、自撮りでございます。
なかなか、ネタ作りがきつくて。
次回の写真はぜ~ったいイケてるものに仕上がります。
乞う、ご期待!
- はればれ
- 2019.10.01.
- 壮大な写真多いですよね〜
自撮りロケ🤳頑張ってください♪
期待していますよっ!
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.09.27.
- お待たせいたしました。
昨日、出品いたしました。
今年は大ぶりです。
これから、もっともっと大きくなります。
- 茶太郎
- 2019.09.27.
- 加藤さん!毎度です😁
野菜室がもう少し空いてきたら、必ず‼️‼️
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.09.27.
- 茶太郎様ご予約済と、ちゃんと株に張り紙してありますから(笑
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.09.23.
- 順調に実が入ってきてます。
そろそろ、間もなく、もうちょっと。
29日出荷分から対応します。
出品は26日頃を予定しております。
おいしい秋を始めます。
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.09.15.
- 実が入って来ました。
がまんできずに、試し採り。
まだまだ小さいんですが。
う~ん、秘伝の味!
一年ぶり!
あと、2週間。
もうすぐ予約で出品しようと。
できるかな?
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.09.02.
- 皆様、ご無沙汰しておりました。
岩手山麓は秋の気配。
秘伝枝豆、今月末から始まります。
- 茶太郎
- 2019.09.02.
- あらー!ご無沙汰しておりました😁🎶
楽しみにしておりますっ🙋♀️‼️
- 相場克彦
- 2019.09.02.
- お久しぶりです!楽しみにしています(ᵔᴥᵔ)
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.09.02.
- 茶太郎様
ご無沙汰です。
ドスの効いた声で「お前ら、人間も大豆も詰めが大事だぞ」とミーティングしてます笑ので、立派な枝豆になると思います。ご期待ください。
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.09.02.
- 相場様
ご無沙汰です。
今年は春の種蒔き時期に干魃、梅雨の時期は気温が上がらす、ようやっと8月の高温でなんとか復活しました。あとは台風の心配だけです。
かきの状況はいかがですか。もうすぐ解禁ですね。
- 八幡名子
- 2019.09.03.
- 加藤さん
お疲れ様です!
楽しみにしてま〜す🙌😆🌱💚
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.09.03.
- 八幡名子さん
ありがとうございます!
巻いてくださ~い。
- 八幡名子
- 2019.09.03.
- はい😆👍
巻きます🌱💚
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.07.07.
- ここだ!
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.07.07.
- これぞオーガニック!
秘伝はどこだ?
お引越し、全ておわりました。
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.06.23.
- 梅雨ですね。
マニュファクチャリング農業、
お引っ越し第一陣、完了しました。
やっとの雨で、秘伝くんも、その他の草も元気です。
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.06.02.
- 皆様
産まれました。
元気です。
毎年毎年のことですが、
毎年毎年、こうやって歓びを味わえる。
この嬉しさは毎年毎年同じような振幅で
毎年毎年持続していく。
これからが大変だってわかっていても、
だから百姓をやめられません。
- うるうるうるしー
- 2019.06.02.
- おめでとうございます😊
とても立派な赤ちゃん👶❤️
これからもパパの愛と大地の恵みをたくさんもらって、すくすくと大きく元気に育ちますように🙏✨
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.06.03.
- うるうるうるしー様
ありがとうございます。
昨年は難産だったのですが
今年はしゅぽんと産まれました😄
6000人の子育て。
人間と同じで小さいときが大変です。
ちょこまかと動き回らないのが救いですが🤣🤣🤣
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.05.12.
- 皆様
ご無沙汰です。
お山の残雪もだんだんと少なくなって参りました。
畑もそろさろ本格稼働です。
その前に作ってみました。
ひたさない豆のポタージュ。
豆の塩気だけの味付けです。
豆が全面に出ています。
イベント用。
「食べる!オーガニック秘伝大豆のポタージュスープ」
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.05.05.
- 皆様、お変わりはございませんか?
この三日間、
お山の麓は、良い気候です。
- はればれ
- 2019.04.10.
- 加藤さんご無沙汰しております!
味じまんと目があったので茹でてみようかな♪
なーんて思ったら。
なんとまぁ美味しいこと!!!!
茹でただけの写真で恐縮ですが、たぶん料理になることなく口に消えていくと思います(笑)
来年はしっかり翌シーズンまで買いだめしておきたいと思います😤
ごちそうさまです!
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.04.10.
- ご無沙汰です。
僕のお友だちは元気ですか?一学年歳を取ってやんちゃに磨きがかかったことと思います。
在庫のない淋しさに、今年は倍の数を作ろうと。定植に人手がいるので、ただいま人買いの真っ最中です。と言っても、僕は反社ではありません、絶対に!
それは、この味じまん君が証明してます。なんたって、作物は作り手に似ますから。
こんなに朴訥で無骨な味はなかなかないですよねー笑
頭の格好までそっくりだし!笑笑
ありがとうございます。
- はればれ
- 2019.04.11.
- 朴訥で無骨、いい味の味じまん君。
やんちゃぼうずは他のおかずを食べずに、
まめ、まめ!
と食べていましたよ笑
頭の格好も一緒、確かに!
息子は帽子をかぶせたがることでしょう🤣
加藤さんや味じまん君との再会を楽しみにしていますね👍
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.04.11.
- このツヤを見るたびに、自分の頭を思い出します笑
もっといっぱい頑張って作るって言ってたから、息子ちゃんも頑張ろうねって言っておいてください。
勝手な男の約束です。
僕ももちろん再開楽しみにしております😄
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.04.11.
- このツヤを見るたびに、自分の頭を思い出します笑
もっといっぱい頑張って作るって言ってたから、息子ちゃんも頑張ろうねって言っておいてください。
勝手な男の約束です。
僕ももちろん再開楽しみにしております😄
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.04.11.
- あら、ダブった💦
- mint
- 2019.03.22.
- 秘伝ちゃんでまた炊き込みご飯を作りました。今回の炊き込みは、秘伝ちゃんの色味を活かすために浸さない豆を作ったあと炊きあがったご飯に最後に人参スライスと一緒にのせて蒸らしました。
秘伝ちゃんの味わいが活かせて美味しかったです。
夜は、浸さない豆で日本酒を飲みました。主人もお酒が進んでました🤗
乾燥豆は好きな時に食べれるとっておきの保存食です。
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.03.23.
- mint様
ありがとうございます。
本当に、ありがとうございます🙇🙇🙇
すでに売るもんがなく、皆様の投稿・コミュニティを見ながら、淋しく指をくわえておりました。
保存食でありながら保存するものがないというパラドックス😱
久しぶりに投稿いただき、梅と桃と桜が一斉に花開いたような心持ちです。
うれしーです。
きれいな色味ですねー🎶
さぞやお酒も美味しかろう🌱🌱🌱
- うるうるうるしー
- 2019.02.27.
- 秘伝豆、美味しく頂いてます💕
水に漬けるのは時間かかりますが、調理はあっと言う間なので、忙しい夕飯時にとっても助かっています😊‼️✨
石野さんのちりめんと、菊地さんの卵と共に、ささっとチャーハン&茹で汁をお出汁に、ささっとスープ。
秘伝豆のコリコリ食感がご飯と合ってまた美味しい😍💕
そして茹で汁の旨味が半端ないですね😵✨
お塩もいつもより控えめに出来ました😊
ほっとする優しい味〜身体に染み渡ります💕💕
豆好きの息子は、チャーハンの豆を見つける度に「あっ!(ま)めー!!」と嬉しそうに反応するから、まー食べるのが遅い遅い🤣
今回もどうもごちそうさまでした😊✨
また是非ともよろしくお願いいたします✨
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.27.
- うるうるうるしー様
ありがとうございます😄
石野さん、菊地さんとご一緒させていただいて光栄です。
いや、ほんと、うまそー🎶
豆の出汁は何にでも使えますので、冷まして冷蔵庫保存すればよいですよ。
また、豆も時間があるときに多めに戻して、ひたさない豆で冷蔵庫すれば、1週間はもちます。
今度の僕はめーおじちゃん!?🤣 🤣🤣
- うるうるうるしー
- 2019.02.27.
- 1週間日持ちは何とも魅力的ですね😍‼️
…豆モンスターらは、そこまで持つかは謎ですが(笑)。
- nampun
- 2019.02.26.
- 加藤さま
秘伝大豆美味しく頂いております😊😋
まずは半分量
戻すの楽チン🌟煮るにいたってはカップ麺より素早く出来上がって豆初級者の私には嬉しすぎます。
『これ最高!!丸一日でも食べ続けられる😋😍』
幼稚園児並みのコメント
娘に全部持ってかれそうなのを阻止するのに苦労…豆ご飯したかったのに😫
残してた戻し煮汁…💦
スープにしました✌😄中村さんの🍅弓手さんプチベールそして💞💞
ご馳走さまでした🙏🙏🙏 - 商品 : お試し! PGS認証 南部片富士印 秘伝大豆150g | 540円
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.26.
- nampun様
彩り豊かなお料理。春を想い起こします。
(こちら盛岡は今日も雪が降りました⛄)
中村さんのトマト、はい、トマトとは相性が抜群です。
弓手さんのプチベール、ハイカラな名前ですね。僕は初めて聞きました。
と、ご一緒させていただいて、秘伝くんは幸せものです😳
ありがとうございます🙇
- nampun
- 2019.02.26.
- 加藤さま
あまりの美味しさで追加注文👆
と思ったらもうお終いでしたね💦💦
お試しにしたのが悔やまれます😫
また、来年心待ちにしております💞こちらこそ秘伝大豆と出会えてラッキーです🙏🙏🙏
- nampun
- 2019.02.26.
- 大阪は花粉がいっぱいで憂鬱な春デス😷梅が満開🌸🌸🌸ですよ~
ご自愛ください🙏
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.26.
- nampun様
申し訳ありません。
すぐに無くなるので秘伝、としゃれるつもりはないのですが😖
今年は、体の続く限り、作付を増やしていきたいと思ってます。💪💪💪
5月末、桜の2週間後が種蒔き🌱です。その都度、畑の状況をコミュニティに上げていきますので、東北の遅い春を心待ちにしていてください🙇
それまで、秘伝くんを忘れないでいてくださいね😄😄😄
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.26.
- 9月末には、秘伝くんの枝豆ができます。
その香りと言ったら… という感じなので、ご期待ください😄😄😄
- nampun
- 2019.02.26.
- 昨年は指をくわえて眺めておりました…今年はサヤ付き枝豆も…今から楽しみです😊
- はればれ
- 2019.02.23.
- ひたさない豆、美味しすぎます
写真を撮る前にまず豆好きの3歳児にごそっと奪われ。
10時のおやつ!と言わんばかりにがっついています。
料理用に残る気がしません😅
というか多分このままオリーブオイルの味変すらできずに無くなりそうです〜😅💦
また次回の出版を楽しみにしてますね♪ - 商品 : お試し! PGS認証 南部片富士印 秘伝大豆150g | 540円
- はればれ
- 2019.02.23.
- 出版じゃなくて出品でした😅
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.23.
- ありがとうございます。
あっという間に在庫が無くなっちゃいまして、もっといっぱい作付けしなければと。
今はかなり燃えています‼️
うま味が強いので、いろんな料理ができると思います。
今度は枝豆で9月末にお目にかかります。よろしくお願いいたします。
それまで、栽培の過程とか、百姓まかない飯とか、思い付くままにこのコミュニティに投稿します。楽しんでいただけると嬉しいです。
- はればれ
- 2019.02.23.
- はーい🙋♀️
また覗かせていただきます♪
- 古川千穂
- 2019.02.18.
- 加藤 さん
遅くなりました💦
秘伝さんしっかり関門海峡を渡りはるばる福岡まで嫁いできてくれましたよ^_^
カンブリア宮殿後、慌ただしくなりすぎて
まだゆっくりと料理できていませんが
出来上がった時はまた投稿しますね(o^^o)
大切に育ててくださりありがとうございます
美味しくいただきます♡
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.18.
- 大丈夫です。
いつまでも秘伝くんは古川さんを待ってます。
うちのやつらは素直なんで、おいしくなれよーってつぶやくと、おいしくなりますよ(笑
陣中、お見舞い申し上げます。身体には気をつけてください。
- 相場克彦
- 2019.02.18.
- 加藤さーん!
作りましたよ ひたさない豆
茹で時間短くてびっくりです!
少し歯ごたえのあるくらいが美味しいですね
とりあえず味見ね〜と茹でたてをぱくっ
止まらない〜味濃い〜
これ明日までに持たないんじゃない?と旦那
いやいや1日置きたいのっ
結局、半分くらいになってしまいました…
娘が豆が大好きでお弁当にも入れました
ビールのおつまみにおやつに
子供に安心して食べてもらえます
ありがとうございました〜(ᵔᴥᵔ)
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.18.
- ありがとうございます。
ひたさない豆、別名を我慢豆と言います🤣
ひたさないとは、調味液に浸さないという意味です。
もちろんこの秘伝大豆、素直な良い子なので、昆布とかの出汁でひたし豆にしても、うま味がからみあってすごいことになります。
相場さんの所はいろんな海鮮出汁がありそうでうらやましいです。
寒いを通り越していると思います。ご自愛ください。
盛岡は本州で一番寒いと豪語していたことを反省している加藤より
- 川島 寛
- 2019.02.12.
- 加藤さん
秘伝料理帖、その二 「ひじきと秘伝豆の混ぜご飯」
海と山の幸せな出会い✨
ひじきは福岡県の古川さん
秘伝豆は岩手県の加藤さん
ポケマルは美味しい食材の出会いもさることながら、素敵な人との出会いが嬉しい場所です。😃 - 商品 : PGS認証 南部片富士印 秘伝大豆470g 詰替え用チャック付袋付き | 2,000円
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.12.
- 見事にきれいな色ですねえ🎉
海のものと山のものの邂逅。
胸のうちから込み上げるものが…。
日本は広いです。
川島さん、ありがとうございます。
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.12.
- 川島さん、古川さんのひじき注文しました!
- 川島 寛
- 2019.02.13.
- おはようございます。
ポケマルはいろんな出会いがあって面白いですね!
- 川島 寛
- 2019.02.11.
- 加藤さん
まずは「ひたさない豆」うす塩✨
大地の恵みをじっくりと噛み締めています。
岩手山の土と水と風が身体に取り込まれるような。
次は古川千穂さんのひじきが届いたら「ひじきと秘伝の混ぜご飯」をつくる予定です。
次は勉強中のずんだにチャレンジします。
秘伝をいろいろ楽しめるのも茶太郎先生のおかげと感謝してます。
もちろん、加藤さんの弛まぬ努力に感謝してます。
ご馳走さまです。(現在進行形🤣🤣
あっ無くなっちゃった、過去形🤣🤣🤣) - 商品 : PGS認証 南部片富士印 秘伝大豆470g 詰替え用チャック付袋付き | 2,000円
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.11.
- 川島さん、いつも本当にありがとうございます🙇
いくら感謝しても感謝しきれません。
秘伝くんはどんな料理にも合う良い子ですから、思い付いたらまずやってみてください🎶
ひじきとも相性抜群です。にあげるとき、戻し水を使うことを忘れずに。
うちの母が、イチゴにはまっていて、どうやらこの間送っていただいた章姫がよっぽどおいしかったらしいです。
また、お願いします。
- 川島 寛
- 2019.02.11.
- 加藤さん
ありがとうございます😊
去年も思いましたが、大地を感じる食べ物が貴重な時代に加藤さんの秘伝豆は素晴らしいと思います。
これからもよろしくお願いします
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.11.
- 身に余るお褒めの言葉!
ありがとうございます。
ひねくれものなので、時流に乗れないだけなんですが。
- 茶太郎
- 2019.02.11.
- 加藤さん、川島さんに送られたはずの秘伝ちゃん、なんと初回作のほとんどがわたしと息子と夫の胃袋に😆💦
川島さんがまたお上手に味付けをなさるので、ビールもなしにパクパクパクパク…👀
子どもたちが、秘伝に夢中になるんだという学びも得ました🙆♀️
こんなヘルシーなおやつなら、もういつでも食べさせたい‼️
ということで、追加オーダーしますので、どうぞよろしくお願いします🙇♀️‼️
- 川島 寛
- 2019.02.11.
- 茶太郎さん
秘伝豆をたくさん食べた息子さんのお腹がぷっくりしていたのですが、今日私がたくさんの秘伝豆を食べたら同じお腹になりました。
秘伝腹はメタボと違って健康的かと🤣🤣🤣
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.12.
- 茶太郎さん
おはようございます。
川島農園ジャックされたわけですか🎶
で、いちごと秘伝をたらふく。別腹ですものね😄
僕は食育も少しやってますが、子供たちにとっておいしいって理屈じゃないですよね。
そういう思い出ってすごく彼にとって重要だと思います。
人生も巾が出ます。
お腹まわりだけじゃなくてね🤣🤣🤣
- 茶太郎
- 2019.02.11.
- 完成♥️
あまじょっぱくて大豆の香り豊かなずんだ餡が出来上がり、我が家は夫婦揃って出来上がり…🍺💕
川島さんのヨミ通り、随分減ったとこからのずんだ餡作りスタートでしたが、24日分は十分ありますよー♥️
どうぞお楽しみに😊
- 川島 寛
- 2019.02.11.
- ずんだ、覚えました。
ビール片手でないと本来の味は出ないかも知れませんが頑張ります。
それにしても、ビール🍺がありながら秘伝豆が残っていて、ずんだ餡にたどり着くなんて奇跡ですね。
奇跡のずんだ餡を楽しみに上京します。
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.11.
- 脱帽です。
色もキレイなつぶつぶ食感のずんだ!奇跡のずんだ、僕も楽しみにしてます。
- 茶太郎
- 2019.02.11.
- 奇跡のずんだ🤣
いやー、かなり食べながら作りましたから、ほんとにその意味で言うと精鋭たちでできたずんだ餡です😁♥️
- 茶太郎
- 2019.02.11.
- ビールが物語るあれこれ🤣
ずんだ餡、順調です♥️
塩茹でした秘伝をつまみながら
すり鉢でごりごり😁
甘みは甜菜糖と甘酒です💕
冷凍で24日まで保存しますので、どうぞお楽しみに😁🎶
- うるうるうるしー
- 2019.02.11.
- 甘酒っ😵✨
すごい!!初めて聞きました😍💕
そうか豆にアルコールは最高の相性ですもんね(笑)!
先生やっぱりセンスが素敵すぎます😆‼️
- Eri Nohara
- 2019.02.11.
- 甘酒入れるんですか‼️
メモメモ_φ( ̄ー ̄ )
- 茶太郎
- 2019.02.11.
- 甘酒でなくてもよいんですよー‼️
普通に上白糖のも美味しいです😍💕
わたしは上白糖やグラニュー糖よりも甘酒やはちみつ、甜菜糖の甘みがすきで♥️
しっとりしますしね💕
- うるうるうるしー
- 2019.02.11.
- ストレートではなくて、ゆっくり優しい甘味…ですね^_^
勉強になります💕楽しみにしています😊
- mint
- 2019.02.12.
- 茶太郎さん、私もはじめてのレシピにワクワクです😍
甘酒を入れるとは❣
24日まで保存するとは寝かせるということですか?甘みがまろやかになるのでしょうか?
薄皮ふりかけも驚きました。
- 茶太郎
- 2019.02.12.
- mintさん✨24日までそのまま文字通り寝かせると、甘酒も入ったずんだ餡は発酵してしまいますので、密封したら手早く冷凍して、解凍時はゆっくり室温で解凍します🎶
甘酒がお嫌いでないなら、甘酒ver.是非お試しください🙇♀️
秘伝はもともと甘みとコクが強いような気がしますから、ほんのすこしで十分です🙆♀️
- 茶太郎
- 2019.02.11.
- はいっ、剥き終えました‼️
ここまでシラフなのは奇跡だねと夫婦で讃えあっております👌💕
- 川島 寛
- 2019.02.11.
- あっ、減ってない‼️
- 茶太郎
- 2019.02.11.
- 半減してるんですよ🤣
ボウルが小さくなっただけです🤣
- 茶太郎
- 2019.02.11.
- ずんだ準備、スタートです🙋♀️💕
ここから塩茹でして、夫婦でコツコツと薄皮を剥きますよー♥️
薄皮を剥く間で、どれだけの秘伝が口に入るのか🤣
寒いから出かけないんじゃなくて、秘伝のために出かけないんです、なんて言い訳をしながらのマメマメしい豆仕事👌💕
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.11.
- そうですか!ずんだって薄皮をとるんですね🌟
そいつは大変だ🔥
だから、お上品なお味に。
インフルエンザ予防に豆を剥きながら豆を食う。一石二鳥ですね。
ぼくは、ワイルドに皮ごとやっつけます。文字通り豆ん打。
- 川島 寛
- 2019.02.11.
- 茶太郎先生
勉強になります。
塩茹でして薄皮をむく、まで理解しました。
また、つぎの工程のご教示をお願いします🙇
それにしても沢山ですね‼️
茶太郎家の内部事情を若干知る身としての推察ですが、次工程では豆の量が半減しているかと🤣🤣
- Eri Nohara
- 2019.02.11.
- 私も茶太郎家のレシピ知りたいですー‼️
それで私もズンダチャレンジします‼️
- 茶太郎
- 2019.02.11.
- 加藤さん、薄皮を剥くのは、どちからというと後工程が楽になるから…というのと、アクを除くためですねー😊
あ、ご安心くださいね、除いた薄皮は乾燥させて粉々にし、自家製ふりかけになりますので♥️
これがやりたいから薄皮をむいているのかもしれません🤣
- 茶太郎
- 2019.02.11.
- 川島さん
mintさんの投稿へのコメントをみて、笑ってしまいました🤣
そうそう、あっという間に食べた客人は我が家です🤣
で、さすがですね、かなりの量が胃に消えています😁
- 茶太郎
- 2019.02.11.
- えりさん💕
す、すみません、レシピと呼べるようなものはなんにも…💦
味見しながら、美味しいとおもう味に整える感じでやっております🤣
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.11.
- 茶太郎さん
ふりかけですか?
想像の域を出とります😲
- 茶太郎
- 2019.02.12.
- 無駄になんかしませんよー、薄皮だって秘伝ですもの💕
クッキングシートに薄皮を広げてレンジで加熱、だいたい乾いたら、吹き飛ばないように気をつけながら白ごまと一緒にさっと乾煎りして→カラカラになったらすり鉢へ→好きな粒度までゴリゴリしたら、我が家は鰹節と細かく切った塩昆布、あればちりめんじゃこと少しの塩を合わせて完成♥️
薄皮の香ばしさ、栄養も滋味もたっぷり味わえる満点ふりかけです💯
- 茶太郎
- 2019.02.10.
- 秘伝ちゃん、ありがとうございます😊
本当は、ずんだにしてから投稿をと思っていたんですが、先にお礼を🙇♀️💕
小分け保存用の袋まで入れていただいていて、なんだこの行き届きっぷりはと、小さく感動しました✨
あのユニークな箱は面白すぎたので、敢えて投稿しませんね🎶
他のユーザーさんが初めて開けたときにクスッとなるなら、それも含めて「秘伝」ですから😁💕
いつも楽しい出品ありがとうございます♥️
23日24日を楽しみにお待ちしています‼️‼️
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.10.
- お褒めいただき、ありがとうございます。
いきなりハードルあげてしまいました。次のネタの仕込みに頭が痛いです。(収穫よりたいへんかも笑)
ずんだ、僕もやってみます。
生産者らしく独創的なやつ。
来週末、よろしくお願いします。
- 茶太郎
- 2019.02.10.
- どうもああなると箱が捨てられなくて、息子が大切にしているカード入れBOXになりました🤣
そういう感覚は悪くないぞ、と思いながら見守っております👀
来週末、お腹減らしてお越しください🙇♀️
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.10.
- いやあ、素晴らしい‼️😄
そういう感性は大切にしてあげてください。(当方かなり爆笑中🤣)
もし、カードが入りきらなくなったら、函だけ出品しますね🤣🤣🤣
フタを開けてのお楽しみ🎶
はい、来週末楽しみです。
- mint
- 2019.02.10.
- ひたさない豆、美味しいです♪
塩がしっかりしみこんで秘伝豆本来の味も活かされて♡
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.10.
- でしょ、でしょでしょ!
すみません、タメ口で🙇
共感頂けると嬉しくて、つい。
1週間ぐらい冷蔵で保ちますよ。
次はmintさん得意のずんだ!
- 川島 寛
- 2019.02.11.
- すごいですね👀
こんなにきれいに仕上がるのですね。😊
1回目の「ひたさない豆」はお客様が止まらなくて、あっという間になくなったので2回目を仕込み中です。(写真撮ってなかった😅)
- 茶太郎
- 2019.02.11.
- はいっ🙋♀️止まらなくなったお客様です…🤣🤣
- mint
- 2019.02.09.
- 豆ご飯作りました。
少し歯ごたえのある豆と茹で汁で炊いたご飯がマッチして枝豆を茹でた時のような風味もして甘くて美味しいです。ご飯はもち米と半々にして炊きました。 - 商品 : PGS認証 南部片富士印 秘伝大豆470g 詰替え用チャック付袋付き | 2,000円
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.09.
- うわっうわっうわっ!
見てるだけでよだれが…
日本人でよかったと思える瞬間です。
- ゆさ
- 2019.02.09.
- お豆無事に受け取りました😆
ポストに入ってました。
早速ひたさない豆の仕込みをしてみようと思います❗
ありがとうございました。 - 商品 : お試し! PGS認証 南部片富士印 秘伝大豆150g | 540円
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.09.
- 良かったです。
ご心配をお掛け致しました。
ひたさない豆、ぜひご賞味ください!
- 川島 寛
- 2019.02.09.
- 加藤さん、ありがとうございます😊
秘伝大豆、届きました。
早速、一部を水に浸してます。
とりあえずは茹でて塩で食べます。
そのあと、気合いを入れてずんだに挑戦します。
また、報告します。 - 商品 : PGS認証 南部片富士印 秘伝大豆470g 詰替え用チャック付袋付き | 2,000円
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.09.
- 川島さん
ありがとうございます。
僕も頑張ってズンダをやってみます。
うまくできたらここに投稿します😳
- mint
- 2019.02.09.
- ずんだもいいですね♪宮城県出身なので夏場の枝豆ではよく作りますが乾燥豆では作ったことないです。アップされるの楽しみです。
私はちょうど浸水24時間たったので茹で終え塩を振ったところです。茹で汁も取り置いているので今晩の豆ご飯が楽しみ。ひたさない豆は明日の楽しみです。茹でたて豆食べましたが美味しいです!
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.09.
- mint様
僕も実は25年間仙台に住んでました。
イメージとしては、大豆というよりは枝豆に近いと思いますので、ズンダはいけると思ってます。
生産者の意地で、
ぜーったい作っちゃわ!
- 川島 寛
- 2019.02.09.
- mintさん
ずんだを作ると大言を吐いてしまって後悔しています🤣
ずんだは言葉を知っているだけで食べたことはもちろん見たこともありません。
ぜひ、先に作って教えてください。
とはいえ、いつも無謀な挑戦をする私ですからきっと投稿を待たずに「なんちゃってズンダ」を作ると思いますが🤣🤣🤣
- mint
- 2019.02.08.
- 届きましたよ♪
クリックポストのはずがポストに入らなかったようで郵便屋さんが直接持ってきてくれたので助かりました🤗
レシピも付いていたのでさっそく浸水しています。一粒黒豆が入っていたようでなんか気持ちお得感が♡24時間タイマーをつけましたのでこれで安心。でも、戻し豆を沸騰してから2分で出来上がるなんて。しかも茹で汁も利用できるなんて、あまりしたことなかったので目からウロコです。明日が楽しみです♪
ありがとうございました。
ダッチオーブンで豆ごはんというのは豆も一緒に炊くのですか?それとも炊きあがったご飯に混ぜるのですか?
そのときは茹で汁も炊く時の水に使うのでしょうか?
質問ばかりですみません。
※箱を開けた時、蓋裏に青空に岩木山(?)と雪だるまを抱っこしてる加藤さんの元気な姿が貼ってあり思わずニヤけてしまいました。クリムゾンクローバーの花も綺麗でこれが害虫対策になるとは一石二鳥ですね。 - 商品 : PGS認証 南部片富士印 秘伝大豆470g 詰替え用チャック付袋付き | 2,000円
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.08.
- ありがとうございます。
クリックポスト、初めてなのでお手許に届いて一安心。
さて、ご質問の返答。
豆ご飯は戻さない豆から炊き込んでもできます。ただ、豆の色が悪くなるので、別にしたほうが。
僕の手順はつぎのように。
1、豆を軽く洗い、戻しておきます。
2、ご飯を炊きます。(ダッチでなく、土鍋でも、炊飯器でも大丈夫です)
水は豆の戻し水を使い、足りなければ足します。
3、蒸らしに入ったら、豆をいれます。(余熱で豆がちょうどよくなります。)
で、出来上がり。
お好みにより、炊くときに水に塩を入れても良いです。
僕は、塩むすびが好きなので、入れませんが。
黒豆って写真の黒いやつですよね。すみません、これは皮が変色した秘伝くんです。味には変わりありません。
豆出汁、そこまんまお味噌汁でもいけます。すごくおとなしい味です。他の出汁と組み合わせてもケンカしません。
ぜひ、ひたさない豆やってください。ゆでて、全部食べちゃわないで、一日おいてみてください。味の変化がわかります。
いろいろとトライしてみてください。😳
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.08.
- あ、雪だるま、眉と口が豆がら、目が豆、鼻と手か枝のオール秘伝です🤣
- mint
- 2019.02.08.
- 加藤さん、ありがとうございます❣是非豆ご飯も作ってみたいと思います。それからもちろん、ひたさない豆も。
いろいろ教えてくださいね。
雪だるま、やんちゃな感じでとても可愛いと思ったらオール秘伝だったのですね♡
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.08.
- 眉、片っ方剃ってますし(笑
自己主張と協調性のある秘伝くん、よろしくおねがいします。
- 川島 寛
- 2019.02.08.
- mintさん
いろいろ作って投稿してください。
参考にさせていただきます。
うちも今日到着予定でしたが留守をしておりましたので、不在通知でした。
- 加藤 淳 | 南部片富士印
- 2019.02.02.
- ただいま、最終の選別工程に入っております。
あす、リリースします。
皆様、よろしくお願いいたします🙇
「できるかな」の入門編ですね。動機が不純だと一生懸命やりますもんね。
おもいっきり褒めます。
すげ~~~っ、できたぁぁぁぁぁ😝
ホントこんなに大きくなるなんて、自分でもわかんないんです。なにもしてないのに。きっとお山の神様の仕業でしょう。