販売終了
販売終了
69
商品説明
兵庫県丹波市で有機の里と呼ばれる市島町内にある中山間地域の旧鴨庄村で栽培しています。
水は源流域で酒造メーカーも3社あるほど水が綺麗な所です。私の米づくりをしている地区の水は日本海に流れ隣の町の水は大阪湾や瀬戸内に流れています。
周りは山に囲まれ土質は、粘土質です。
水と土にこだわりがあるためこの地にて農業をしています。
お豆とお米には粘土質が最高です。
丹波といえばコシヒカリ・黒豆・小豆です。
▼商品概要
枝豆の最高品種と言われる丹波の黒枝豆です。
▼品種・味の特徴・食べ方
濃厚な独特のコクや甘みがあります。
食べ方
1.莢の両端をハサミで切る
2.枝豆を水で洗う
3.塩で揉む
4.お湯を沸かす
5.お湯の中に塩と枝豆をいれる
6.10分以上湯がいて硬さを確認する。
7.柔らかくなっていればお湯をきる。
おすすめは、柔らかい枝豆でお食べ頂いた方が甘みを感じます。
▼栽培/生産方法、こだわり
栽培期間中 無肥料・無農薬で栽培しています。
黒枝豆時期である10月に収穫し莢を外したものが黒枝豆です。
▼2022年の栽培出来事
去年と違い発芽率が悪い上(空梅雨の影響)に7月に入ってからは豪雨と暗雲が立ち込めましたが何とか成長し実をつけてくれました。
生命に感謝です。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
10月の2週目以降を出荷開始予定としています。
枝豆の発育状況を確認の上で出荷開始とさせていただきますのでご了承ください。
日時指定などにはできる限り対応させて頂きますのでご指示ください。
贈答用などの包装・梱包には対応しておりませんが
頂いた方が困らないよう簡易な黒枝豆の食べ方を記した用紙1枚にはなりますがいれさせて頂きますのでご要望の方はご指示ください。
※商品パッケージは写真と異なる場合がございます。
- 保存方法
- お手元に到着後は、お早めにお召し上がりください。
- 2024年10月10日追記
- 2024年度の黒枝豆は、10月13日より収穫開始予定にしています。 上記日程以降に随時発送させて頂きます。
- 2023年10月4日追記
- 今年の黒枝豆は 高温少雨の影響で実の充実が例年より遅れています。 充実してからお送りいたします。
- 2022年10月12日追記
- 食べ方 1.莢の両端をハサミで切る。 2.枝豆を水で洗う。 3.塩で揉む。 4.お湯を沸かす。 5.お湯の中に塩と枝豆をいれる。 6.12分以上茹でて硬さを確認する(黒枝豆の後半時期は15分以上)。 7.柔らかくなっていれば火を切る。 8.3分~5分お湯の中で寝かせる。 9.お湯を切り出来上がり!! おすすめは、柔らかい枝豆でお召し上がり下さい。より甘みを感じて頂けます。
- 2022年10月11日追記
- 2022年10月11日現在 黒枝豆は、十分実も膨らみましたので出来る限りご注文の翌日には発送させて頂くよう努力いたします。
- 配送方法
- 配送料金(送料)
- 送料:0円 (全国一律)
- お届け日指定
- 事前相談必須
お届け日時について、基本的に指定を受け付けていませんが、事前にご相談いただければ対応できる場合があります。
- 注文から発送まで
- 1~16日
- クーポン利用可否
- 可
- 最終注文受付日
- 2024年11月09日
- 支払い方法
各種クレジットカード、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)
- 複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
- 適格請求書発行事業者登録
- あり
商品をシェア
みんなの投稿
投稿はありません
同じ生産者の商品
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
最近見た商品
販売中の最近見た商品はありません。
兵庫県の商品
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-