本日あと 20点
【知床羅臼直送】未利用魚ボックス(鮮魚ボックス梅コース)
北海道目梨郡羅臼町
野 圭司 | 有限会社丸の野水産
マークの付いた生産者さんは、過去3ヶ月間で平均して高い評価を得ています。
未利用3kg入り
2,700円
(税込)
(税込)
未利用魚5kg入り
3,780円
(税込)
(税込)
未利用魚8kg入り
5,400円
(税込)
(税込)
商品説明
▼商品概要
知床羅臼直送、未利用魚ボックスです。
何が入ってくるかは、届いてからのお楽しみ。
時期や現場によって、水揚げされる魚種、大きさが変わります。
未利用魚とはサイズが規格外だったり、一般に知られていないことで買われないといった理由で市場にあまり出ない魚のことを指します。気候変動による海水温上昇などの影響で日本の漁獲量が年々減少している中、解決策のひとつとしてこれまであまり食べてこられなかった「未利用魚」に注目が集まっています。
基本、野締め、冷水締めです
▼数量、分量の目安
ランダムに3~5Kg
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
天候などの影響により、水揚げができ次第、発送になります。
漁法が刺し網の為、網の締め付け跡や、鱗の擦れ等ございますが、品質には問題ございません。
- 2023-05-14T11:24:51.000Z追記
- #規格外な品 #未利用魚 #SDGs
- 2023-02-05T06:15:42.000Z追記
- 実質、鮮魚ボックス梅コースになります。
- 2022-10-30T08:01:10.000Z追記
- 未利用魚注意喚起 「未利用魚=珍しい魚」とメディア等に取り上げられがちですが、実際は未利用魚(低利用魚)とされる理由は色々あります。 ①サイズが小さく、利用価値が低い ②骨が多い、棘が多い、歩留りが悪い等、処理に手間がかかる ③獲れすぎて過剰供給なって価格が落ちてしまった ④獲れても数がまとまらず、規格にみたない ⑤鮮度の落ちが早く、遠方の流通には向かない ⑥水揚げされた地域では利用価値がないとされる ⑦知名度が低い 特に⑤の「鮮度の落ちがはやい」については、道内の消費者なら1日で届きますが、道外になりますと最短2日輸送にかかります。 鮮魚店、スーパー等で購入するよりは遥かに早く食卓に並びますが、鮮度が落ちやすい魚が混在する事は避けられません。 御理解頂けるよう、よろしくお願い申し上げます。
- 2022-10-28T10:24:14.000Z追記
- 未利用魚ボックスの下処理(神経締め、血抜き、内蔵処理等)はお断りしています。申し訳ございません。
- 保存方法
- お届け次第速やかにした処理後冷蔵保存 速やかに調理、又は加工しない場合要冷凍
- 産地
- 北海道
- 配送方法・送料
- ポケマル提携のヤマト便
クール区分:
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
- 日時指定
- 不可
日時指定は受け付けていません。
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
- 注文から発送まで
- 1~16日
支払い方法
各種クレジットカード、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)










