販売終了
☆旬☆ やめられない・とまらない‼️【からふさ岩牡蠣】
佐賀県唐津市
吉田善史 | 吉見丸
マークの付いた生産者さんは、過去3ヶ月間で平均して高い評価を得ています。
現在この商品は注文停止中です。ハートボタンを押すと、生産者はこの商品の再販を希望するユーザーがいることを知ることができます(匿名)。再販された際には、通知・メールでお知らせします(再販を確約するものではありません。)。
▼自己紹介
佐賀県唐津市で岩牡蠣養殖をしてます。
からふさカキ、マガキの次は岩牡蠣シーズン到来です✨
マガキとは違う岩牡蠣ならではの濃厚な味わいを楽しんで頂ければと思います✨
岩牡蠣シーズンも宜しくお願い致します。
▼商品概要
僕が育てる岩牡蠣は牡蠣のエサであるプランクトンより愛情の方が多めに入った、栄養・愛情たっぷり岩牡蠣です✨
愛情いっぱいで育てました✨
玄界灘の荒波にもまれ、ギュッと身がしまってます!
栄養源であり『海のミルク』と呼ばれるほど栄養が豊かです!
岩牡蠣はその名のとおり、殻はゴツゴツ・身はブリブリしてます。
身もボリューミー・お刺身もオススメです😊
マガキは1年養殖で発送しますが、、岩牡蠣は2年~4年養殖した物を発送します。
ご希望の分量などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
新型コロナの影響による飲食店への販売も激減しました。皆様に『からふさ岩牡蠣』を食べて頂けたらと思います。
※今シーズンより、資材価格の値上げに伴い、やむを得ず値上げをさせて頂く事になりました。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほど宜しくお願い致します。
※牡蠣の開け方について
生食で食べて頂く場合は、写真7枚目のようにツバ先をキッチンバサミなどで切ってもらいますと隙間が少しできます。そこからカキナイフを入れ上皿に添い貝柱を切ってもらうと簡単にあける事ができます。
岩牡蠣はマガキと比べると殻が非常にかたい為、カキナイフを使用時には気をつけて殻開け作業をおこなって下さい。
▼品種・味の特徴・食べ方
噛めば噛むほど甘味がでます。貝柱が大きい所が特徴です。
発送の際、食べ方・牡蠣開け方レシピを同封します。
▼数量、分量の目安
1個…200グラム~550グラム前後
サイズについて…様々なサイズを混載してお送り致します!
▼栽培/生産方法、こだわり
月に1回、ノロウイルス・大腸菌・一般細菌検査を行い、出荷の際は24時間以上紫外線殺菌海水で飼育し出荷致します!
生食でも安心して食べていただけます。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
岩牡蠣発送期間は5月中旬~8月上旬までの予定です。
産卵具合にもよりますが、産卵がみられた場合は、早めに終了する場合があります。
※配達指定希望日がございますお客様へ
海の状況により収穫に行けない場合もございますので、事前にご相談して頂けますと、ご対応できる場合もございます。
発送日より4日間生食にて食べれます。その後は加熱にてお召し上がり下さい!
- 配送方法・送料
- ポケマル提携のヤマト便
送料⼀覧(クール代込み)
この商品は、配送に3日以上かかるエリアにはお届けできません
- 北海道2354円
- 北東北1870円
- 南東北1870円
- 関東1540円
- 信越1540円
- 中部1155円
- 北陸1155円
- 関西968円
- 中国935円
- 四国968円
- 九州935円
- 沖縄2024円
クール区分: 冷蔵
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
- 日時指定
- 事前相談必須
基本的に指定を受け付けていませんが、事前にご相談いただければ対応できる場合があります。
- 最終注文受付日
- 2022-08-10T00:00:00.000Z
- 複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
- 注文から発送まで
- 2~12日
- 支払い方法
各種クレジットカード、ApplePay(詳細はこちら)








