栽培期間中、無農薬のいなきびです。
日本有数の雑穀生産地である岩手県で栽培されました。
▼もっと読む▼
[いなきびについて]
アワより少し大粒で黄色が濃く、ほんのり甘みを感じモチモチしているのが特長です。
[食べ方]
白米1合に対して大さじ1杯を目安に混ぜて、普段どおりの水量で炊くことでキビご飯になります。
たっぷりの沸かしたお湯に5〜7分ほど茹でればお好きな時に利用できます。
程よい甘みがあるので色々な料理に合わせる事ができます。
粒をこねて団子にしたり、ドレッシングに混ぜてみたり、使い方は無限大!!!
密封して冷凍しておけば、3週間ほど利用できます。
小分けにしておけば使いやすい!
※乾燥密封状態であれば、冷暗所で1年は保存可能です。
※他の雑穀セットも出品中です。詳しくは下の[商品一覧]タブをご覧ください。
[田口農園について]
田口農園の田口拓実です。岩手県二戸市在住です。
我が家は祖父が開墾したので、この地を守りたいという意志から中学2年の頃には農家になろうと思いました。
まだ始まったばかりの新前農家ですが、「生産者と消費者の意思が共有できる農家」を目指しています。
#雑穀 #お試しサイズ #1000円台
- 保存方法
- 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。