<こだわりポイント>
当農園では、栽培期間中化学合成農薬・化学肥料・家畜由来堆肥(肥料)を使わずにこだわりの野菜・果物を生産しています。カニ殻粉末、海藻粉末、カキ殻粉末など海洋性ミネラル肥料で滋味豊かに育てています。
<オススメの食べ方>
青パパイヤは野菜として食べます。当農園の青パパイヤはクセや苦みが少なく、サラダ向きです。半分に切って中の種を除いたら、お好みの大きさに切って水にさらし、あく抜きしてください。
アロエベラは皮をはぎ中の透明な果肉を食します。短冊状に切りレモン汁などをかけてそのまま刺身として、あるいはサイコロ上に切りヨーグルトに入れてお召し上がりください。
また削いだ皮は内側のネバネバを頭髪・皮膚に塗り美容にお使いください。
最後の写真は、当農園の青パパイヤを使った、地元レストランのソムタム(タイ風青パパイヤのサラダ)です。
<数量、分量の目安>
青パパイヤ1kg(300~1000g程度を1~3玉)。
アロエベラ一葉(500g前後)
<配送その他>
ゆうパック80サイズでお送りします。配送地域別に送料を設定していますので、該当する地域を選択してください。
- 保存方法
- 青パパイヤ・明日葉は冷蔵庫、アロエベラは切り口をラップして冷暗所または冷蔵庫。