販売終了
近江日野えび漬け(日野菜のお漬物)
滋賀県蒲生郡日野町
谷口智哉 | 谷口 智哉
現在この商品は注文停止中です。ハートボタンを押すと、生産者はこの商品の再販を希望するユーザーがいることを知ることができます(匿名)。再販された際には、通知・メールでお知らせします(再販を確約するものではありません。)。
※必ずご一読ください
画像出典「おうちで産直めし!」
▼商品概要
滋賀県蒲生郡日野町に550年以上昔から伝わる伝統野菜「日野菜(ひのな)」のお漬物です。塩漬け一週間ののち、ザラメとお酢で本漬けした。昔からこの地域で親しまれている味です。
▼品種・味の特徴・食べ方
日野菜とはカブの一種ですがその見た目は長く葉まで入れると60cmくらいまで成長します。色は紅白に分かれていて、とても珍しい姿をしています。
味は独特のほろ苦さがあり、甘酢漬けにすることにより美味しさが最大限に引き出されます。また酢と反応して赤色の部分が全体にピンク色に伸び、昔から「えび漬け」と呼ばれています。
野菜としての旬は12月ごろになりその時期に漬けますので正月料理に縁起物として親しまれています。
日野菜ってどんな野菜?と思われる方にお試しとして是非食べて頂きたいです。漬物として食べて頂く以外にもHPに活用事例がありますのでいろんな食べ方に挑戦してほしいです!!
▼数量、分量の目安
1パック200g以上入りを真空パックにしてお届けします。葉付きの日野菜を一本漬けしており、細心の注意を払って加工しておりますが葉の付け根部分にどうしても除去しきれない砂が若干入っている場合がございます(ジャリっとする程度)ので、人によっては一番おいしい部分と言われますが、食される場合はその部分は捨てて頂いても構いません。
▼自己紹介
2015年に移住した際に「日野菜」に生まれて初めて出会いました。その時出会った感動を皆に知ってほしいという思いは今も変わらず、今は生産者としてこの日野菜を地域世代を越えてに伝えていく為奮闘しております。決して簡単ではない原種の日野菜ですが、少しでも多くの人に知ってもらうため様々なことに挑戦しています。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
ご注文いただきましたら2・3日中には発送させていただけるように手配させていただきますが、栽培・収穫・加工・包装をすべて一人で行っていますので、日付け指定はご遠慮ください。
- 食品表示
- 名 称 日野菜酢漬け 原材料名 日野菜、漬け原材料(食塩、酢、砂糖) 原料原産地名 滋賀県蒲生郡日野町産 内容量 (約200g) 製造者 谷口 智哉 滋賀県蒲生郡日野町鎌掛2534-2
冷暗所にて保管
- 配送方法・送料
- レターパックプラス
レターパックプラス
送料:520円 (全国一律)
- 日時指定
- 事前相談必須
基本的に指定を受け付けていませんが、事前にご相談いただければ対応できる場合があります。
- 最終注文受付日
- 2022-03-29T00:00:00.000Z
- 複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
- 注文から発送まで
- 2~4日
- 支払い方法
各種クレジットカード、ApplePay(詳細はこちら)








