- 結城嘉朗 | 有限会社 結城水産
- 2019.01.15.
- クール便にて発送しました。17日に到着する予定です。
よろしくお願い申し上げます。
宮崎県延岡市
結城嘉朗 | 有限会社 結城水産
(常温便)イワシの舞う島で育っためでたい魚 オナガグレ(クロメジナ)丸のまま
単品
本日あと50点
3,780円(税込み)
1尾 1.5キロ前後
送料一覧(クール代込み)
※離島などの例外はあります。この商品は、配送に2日以上かかるエリアにはお届けできません
- 北海道1,674円
- 北東北1,242円
- 南東北1,242円
- 関東1,026円
- 信越1,026円
- 中部810円
- 北陸810円
- 関西702円
- 中国594円
- 四国702円
- 九州594円
- 沖縄1,771円
配送方法:ポケマル便(ヤマト運輸宅急便との提携)
採れ次第お届け!
ご注文から発送まで2~4日
※九州、四国、中国、関西の1日以内で配送可能な地域の方。
発泡スチロールに氷をしっかり入れて送るので1日で到着する地域であれば常温便で配送可能です。
まわりを黒潮が流れ、太平洋にぐるりと囲まれた宮崎県の離島、島浦島の海で育てたオナガグレ(クロメジナ)です。島浦島はリアス式海岸の日豊海岸国定公園の中にあり、メジナの住みかとなる岩礁地帯が数多くあり、磯釣りの一級ポイントが点在する地域です。その特徴から、メジナよりも一般的に大きく成長し貴重なクロメジナの稚魚も多く生息しています。島浦島は古くからイワシ、アジ、サバなどの青魚が豊富に獲れイワシの舞う島と呼ばれており、その新鮮な魚を原料にエサを独自で配合し、育てています。サイズは1キロ以上で丸々したものを選別してお送りいたします。
結城水産(船名 金寿丸)では50年以上養殖業を行ってきたノウハウを用いて、バリエーションの多い少量多品種の養殖業を目指しており、オナガのように珍しい魚も育てています。
ぜひ、素晴らしい環境で育った縁起のいいオナガグレをお友達やご家族が集まる楽しい席でお召し上がりください。
日時指定される方はできる限り対応しますのでご連絡ください。
オススメの食べ方
皮目が美味しい魚ですので、特にガスバーナーで強火で焦がすくらいにあぶった炙り刺身や
皮付きのまましゃぶしゃぶがオススメです。
他には塩焼き、唐揚げ、煮付けなども美味しいです。
続きを見る
- 保存方法:冷蔵で到着日合わせて2日程度まで。3枚卸しにした後はキッチンペーパーで包んで、ラップを巻いて冷蔵庫で保存してください。
- クール区分:常温
- 配送日時指定について:指定可能日が限られます
※天候等の事情による発送の遅延や、運送会社の都合による配送の遅延は起こりえます。また配送先が離島または山間部の場合は、ご指定の日にお届けできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
魚さばくのが苦手な方多いけど、これならアラから出る出汁と身をほぐして無駄なく美味しく食べれて、骨に身がついた時の罪悪感が消せますね♪笑
火が通ると簡単に骨から身が離れますしね!
出汁も取れるしで一石二鳥どころか三鳥にも四鳥にもなる感じです( ´艸`)
今度うちの家でも出てくると思います♪
教えてくれてありがとうございます^ ^
結城さんのお宅でも( ´艸`)
それは嬉しいです〜♪
ありがとうございます!