▼自己紹介
札幌の北隣にある石狩市で4年前からひつじを飼育している山本 知史と申します。犬も猫も飼ったことが無い私が、どうして「石狩ひつじ牧場」を開いたかと申しますと、チーズで最もおいしいのは羊乳製だかです。しかし、日本では羊乳はほぼ手に入りません。そこで諦めないで、お乳が良く出る乳用種の羊の個人輸入から始めたのが、この牧場なのです。しかし、今最大のピンチに見舞われています。それがコロナ渦です。レストランさん向けの羊肉が全く売れずに困っています。
▼商品概要
石狩産羊肉ブロック 800g(ジンギスカン用・ステーキ用)
▼味の特徴・食べ方
北海道産の羊肉、食べたことがありますか? 買うチャンスが無いのは、流通しないからです。フレンチやイタリアンなどの高級レストランの厨房に届き、フルコースのメインの肉料理に使われます。
豚肉よりも味が濃厚でうまみがあります。北海道産の羊肉は、くせがなく、ほどよい柔らかさとジューシーさを味わえます。
食べ方は、フライパンにオリーブオイルをひいて、軽く焼いて、塩コショウで味付けして頂きます。
▼栽培/生産方法、こだわり
北海道石狩産の牧草を中心に与えています。副菜には、ななつぼしのお米やアスパラガス、さつまいもなど、人間も食べたくなるような野菜です。動物福祉を意識して、オスの去勢や断尾などを止め、ありのままの体を生かして、可能な限り長生きして欲しいと願って飼育しています。
▼産地の特徴
石狩市の海岸線から2kmに位置する「石狩ひつじ牧場」は、日本海の潮風を受け、西に手稲山を望む緑あふれる平坦な地域です。
冬は日本海からの冷たい季節風が深い雪を運びますが、5月からの半年は、2haの牧草地や石狩川の河川敷で放牧しています。
▼品種
日本では珍しい乳用種のアワシー種、イーストフリージアン種、ポール・ドーセット種とその混血です。
▼数量、分量の目安
羊肉 ブロック 400g(ジンギスカン・ステーキ用)
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
ご注文を受けてから、羊をと殺し、枝肉が食肉加工業者さんに運ばれた後、
私共で発送しておりますので、1週間から2週間ほどお時間を頂いております。
続きを見る