▼自己紹介
松山市の沖合に浮かぶ忽那諸島のひとつ、中島。
栽培できない柑橘はないと言われる恵まれた気候の島の
その一角で果樹園クナブラ・クダコは
瀬戸内海のミネラルをたっぷり含んだ潮風と
陽光に育まれた柑橘を色々と栽培しています。
クナブラとはラテン語で「ゆりかご」
クダコとは畑の目の前の海に浮かぶ、
水軍の城塞跡がある無人の島、クダコ島のこと。
「クダコ島のゆりかご」です。
▼商品概要
少量多品種栽培のクナブラ ・クダコ、
春うららの中晩柑詰め合わせ。
品種構成と各種の量は御注文のタイミングにより変動します。
▼品種・味の特徴・食べ方
3月は不知火中心でせとか、タロッコ、甘夏などなど..で、
おまかせさせていただきます。
▼数量、分量の目安
▼栽培/生産方法、こだわり
果樹園クナブラ・クダコは環境保全型の果樹園です。
化学的に合成された農薬、肥料を控え、
生物の多様性を維持し、本来自然が持つ循環機能を
大事にしながら環境にも味わう人にも
優しい果実を栽培しています。
黒点、外傷はその証です。
食味には全く問題ありませんので安心してお召し上がりください。
防腐剤を使用しておりません。少しの腐敗果はご容赦ください。
続きを見る