ポケマル/ポケットマルシェ
  1. 産直・通販のポケマル
  2. 果物
  3. 果物セット
  4. 春の香り♪無農薬自然栽培で育った 【三宝柑と甘夏】お買得セット箱込3.5㎏
  • 春の香り♪無農薬自然栽培で育った 【三宝柑と甘夏】お買得セット箱込3.5㎏
  • 春の香り♪無農薬自然栽培で育った 【三宝柑と甘夏】お買得セット箱込3.5㎏
  • 春の香り♪無農薬自然栽培で育った 【三宝柑と甘夏】お買得セット箱込3.5㎏
販売終了
  • 春の香り♪無農薬自然栽培で育った 【三宝柑と甘夏】お買得セット箱込3.5㎏
  • 春の香り♪無農薬自然栽培で育った 【三宝柑と甘夏】お買得セット箱込3.5㎏
  • 春の香り♪無農薬自然栽培で育った 【三宝柑と甘夏】お買得セット箱込3.5㎏
販売終了
11

春の香り♪無農薬自然栽培で育った 【三宝柑と甘夏】お買得セット箱込3.5㎏

みんなの投稿を見る
高橋邦昌

和歌山県西牟婁郡白浜町

高橋邦昌 | hitomizu

商品説明

温暖な気候と豊かな自然条件に恵まれた和歌山県田辺市の見晴らしの良いお山の畑にて、太陽をたっぷり浴び、農薬も肥料も施さず自然農法でのびのびと育った木成り「甘夏」と希少な「三宝柑」のセットです(^。^) 三宝柑は上品な甘みとやわらかな酸味、 甘夏はキリっとした酸味と爽やでほのかな甘味があります。 どちらも皮ごと丸っとお使いいただけますので、マーマレードやピールなどでも楽しめます(^^) こちらの商品はサイズ混合のご家庭用ですので、お買得価格になっています。 外見は個性的ですが、味はA品と変わりありません。 【三宝柑】 江戸時代、紀州徳川家 和歌山城内にたった一本生えていたといわれてます。 形が珍しく、味もいいとあって、三宝(三方)に載せて藩主に献上されていたことから<三宝柑・さんぽうかん>と名付けられたそうです。 藩外移出禁止を命じて一般の栽培も許可しなかったといわれており、和歌山以外で殆ど作られていない純粋な和歌山生まれ、和歌山育ちの 「和歌山特産果実」です。 【甘夏】 夏みかんの仲間で、夏みかんはブンタン(文旦)と祖先がを同じくするといわれ、江戸時代中期山口県で発見されました。当初は夏ダイダイと呼ばれていました。 明治期には萩藩において、職を失った武士への救済措置として栽培が推奨されていたそうです。代々(だいだい)続く縁起物として庭先に多く植えられています。 後に夏みかんと呼ばれるようになり、昭和10年 大分県の川野豊氏により、夏みかんより酸味が少ない実をつけ選抜・育成したのが甘夏です。 <ご注意> 箱込3.5kg(内容量3キロほど)の商品にです。 ご家庭用の商品です。キズ・黒い斑点が皮についていることがあります。 ご了承ください。 三宝柑は葉付きの場合、トゲが枝にあるものもあります。 お取り扱いにご注意ください 無農薬自然栽培で育った甘夏・三宝柑を是非ご賞味ください^_^
保存方法
新聞紙などに包んで冷暗所で保管してください
配送方法
ポケマル提携のヤマト便
配送区分:
お届け日指定
不可
お届け日の指定は受け付けていません。配送時間についてはご指定いただけます。
注文から発送まで
2~5日
クーポン利用可否
支払い方法
各種クレジットカード、後払い(コンビニ/ATM)、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。 ・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。 ・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。

商品をシェア

みんなの投稿

投稿はありません

同じ生産者の商品












最近見た商品

販売中の最近見た商品はありません。

和歌山県の商品












同じカテゴリの商品