販売終了
【丸かじりサイズ!】サンふじ 小玉 簡易梱包
長野県下高井郡山ノ内町
上原 航輔 | 林檎園うえはら
マークの付いた生産者さんは、過去3ヶ月間で平均して高い評価を得ています。
こんにちは、林檎園うえはらの上原航輔(こうすけ)です。
長野県は志賀高原の麓、山ノ内町という場所でりんご栽培をしています。
収穫が終わった冬から春にかけて行う剪定に力を入れ、
毎年品質の良いりんご栽培を目指しています。
今回の商品は、丸かじりサイズの【サンふじ】になります。
小玉で一度に食べきれる大きさがいいところ!
サンふじは、甘みと酸味のバランスが絶妙で、
これぞりんご!と言える味わいです。
りんごにワックスは塗っていませんので、皮ごと丸ごと味わってみてください!
◉サンふじとは?
すでにお馴染みのサンふじなので、ご存知の方も多いかと思います。
「サン」とは太陽のこと。
栽培する時に袋をかけずに育て、太陽をたっぷり浴びさせたりんごなんです!
葉とらずとは違い、りんごに太陽を満遍なく当てるために、覆いかぶさっている葉っぱは一枚一枚手でとっております。
太陽を当て赤くすることで、味わいが深くなります。
※りんごの蜜について
サンふじは基本的には蜜が入る品種ですが、多い少ないは個体差があります。蜜が入っていなかったからと言って味が劣るということはございません。
「個性」としてお考え下さい。
尚、時間が経つと蜜はりんごの外に出ていき、次第に無くなっていきます。
また蜜の部分から腐りはじめることがございます(内部褐変)が、取り除いていただければお召し上がりいただけます。
◉箱の中身は?
キレイなものも、キズ(栽培中に風などに揺られて枝に擦れてしまった際についたものや、収穫時についてしまったもの)やサビ(皮の表めにザラザラした模様のようなもの)などがあり、見た目は少し良くないものの入っていますが、味重視のりんごになります。
キズの部分は取り除いていただいたり、皮をむいて召し上がっていただければ何の問題もありません!
◉うちのこだわりについて
冒頭にも少し書きましたが、りんごが収穫し終わった何もない状況から、「枝のどの部分にりんごを実らせたら美味しいりんごができるのか?」を常に考えながら畑で仕事をしています。
剪定という工程がりんごの味の8割近くを占めると考えているからです。
ただ、正解がなく、模索の日々ですが、それもこの仕事の奥深さだと思います。
また、農薬の使用は長野県の基準の2/3に抑え、除草剤も使用していません。畑に生えている草が土にかえり、栄養になるからです。
◉お届けに際して
果物用のダンボールに、大小様々なりんごを箱に入れられるだけ入れてお届けいたします。隙間に新聞紙を詰めますが、
りんご同士が接しているため発送時に打撲することがあります。
あらかじめご了承いただけますと幸いです。
その部分を取り除いていただければ、問題なくお召し上がりいただけます。
(写真3をご参照ください。)
【保存方法】
りんごを新聞紙などの紙で包み、ビニール袋やポリ袋に入れ冷蔵庫で保存いただくのが一番良いです。
もし難しいときは、直射日光が当たらない涼しいところで保存して下さい。
【賞味期限】
常温で2週間、冷蔵庫保存で3週間程度でお召し上がり下さい。
- 配送方法・送料
- ポケマル提携のヤマト便
- 北海道1100円
- 北東北748円
- 南東北715円
- 関東715円
- 信越715円
- 中部715円
- 北陸715円
- 関西748円
- 中国935円
- 四国935円
- 九州1100円
- 沖縄2024円
クール区分: 常温
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
- 日時指定
- 事前相談必須
基本的に指定を受け付けていませんが、事前にご相談いただければ対応できる場合があります。
- 最終注文受付日
- 2021-02-26T00:00:00.000Z
- 複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
- 注文から発送まで
- 2~16日
- 支払い方法
各種クレジットカード、ApplePay(詳細はこちら)








