こんにちは!
お水が綺麗な小城市三日月町でトマトとお米の栽培をしております松内農園です!
松内農園のお米やトマトについて説明しますので、購入を考えてくださるお客様は最後まで見ていただけると嬉しいです😊
当農園では、お客様の安全を第一に農薬や化学肥料を出来るだけ少なくして栽培しています👨🌾🌾
県の現地審査を通して「佐賀県特別栽培農産物」として基準を満たしていると認められたと認証するマークがついています!!一般的な栽培方法と比べ 農薬・化学肥料 を5割以上減らして栽培しています🔆
お米の食味ランキングは17'18'19'年の3年連続『特Aランク』🍙
夢しずくの特徴は、やはり美しい光沢と粘り気にあります。また、口に含んだ時の食感は少し柔らかめでありながら、噛めば噛むほどに甘みと旨みがでる美味しくて味わい深いお米として知られています!
お米を収穫後、知り合いの米農家さんが所有してある乾燥機で乾燥してもらい、松内農園独自の水分量に調整しています。
色彩選別機にかけ、虫に食べられて黒くなったりまだ未熟なお米、白濁してるお米などを取り除いています。
そういう工程を経て、ありがたい事に2020年 松内農園の夢しずくは一等米の評価をいただきました!
一等米とは:生産者である農家さんが穀物検定協会・食糧事務所などで農産物検査官が全ての袋を肉眼鑑定や計測をしてくださり、一等・二等・三等・規格外と等級を決定しています。 その中で最も優秀な等級が一等米になります!
夢しずくは他の品種に比べ、一等米の比率が少なく、希少となります😊
保管方法
収穫から色彩選別後、出荷するまでは玄米のまま一年間を通して24時間、室温15度で保管しております。新米の時期の美味しさと美しさを保つように気を付けています🌾
毎年購入してくださるお客様より一年を通して松内農園のお米は美味しいと言っていただいております😊
この品質を保つために毎日の作業をかかしません!
ご縁がありましたら松内農園のお米を食べてみてください!😊
※こちらの商品は玄米となります。白米は別の商品となりますのでご注意をお願い致します😊
※ポストにお届け商品になっておりますので不在で受け取れない心配はありません😊
- 保存方法
- 直射日光を避け保存しお早めにお召し上がりください