秋の会津伝統野菜セット🎶
-セット内容-
会津伝統野菜 赤筋大根 4本
会津伝統野菜 赤かぶ 2本
会津伝統野菜 小菊かぼちゃ小1個
身知らず柿(渋抜き)小〜中 4個
会津坂下町産味噌と黄金唐辛子で作った
からし味噌、もしくは薫り味噌(山椒味噌)小瓶60g 1つ
赤筋大根
真っ白なボディに赤紫の横線がが美しい赤筋大根。水分が青首大根より少なく、辛さと甘さがグッと詰まっています。大根おろしにすると辛さが引き立ちから甘く、じっくりとソテーしていだくと甘みがグッと強くなります。
パリパリとした食感は昔から漬物に最適です。
赤かぶ
ピンク色の皮と引き締まった実。
薄くスライスさて定番の甘酢漬けにすると全体が綺麗なピンク色に染まります。
ポトフなどに入れてピンク色のスープも可愛いですね。
小菊かぼちゃ
ネットリ甘みと若干の酸味のあるかぼちゃです。皮をりんごのようにむいて素揚げにしたり裏ごししてポタージュかプリンが美味しいです。くり抜いてグラタンや詰めものをして蒸しても綺麗で美味しく召し上がっていただけます。
身知らず柿
とろーり甘い会津の特産身知らず柿。
皮をむいて早めにお召し上がり下さい。
辛子味噌
会津坂下町 目黒麹店様の味噌と当園の黄色い黄金唐辛子(辛さ赤とうがらしの10倍)刻んだのを混ぜ合わせました!
届いた大根やかぶを野菜スティックにしてお召し上がり下さい。
辛いの苦手な方は「薫り味噌」山椒味噌をお送りしますね〜
野菜は全て無農薬無化学肥料栽培。
伝えたいのは地の味と力「会津テロワール」
会津産の酒粕を元肥につかった土作りをしています。
*大根とかぶの葉は切り離して同梱します。
続きを見る