1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 宮崎県の生産者
  4. 山口次郎 | じろう畑とまさみの食卓
山口次郎
マークのついた生産者さんは、過去1年間で平均して特に高い評価を得ています。

宮崎県児湯郡都農町

山口次郎 | じろう畑とまさみの食卓

ピーナッツの加工品 他

■〈じろう畑とまさみの食卓〉 農園名の由来 食べ物も人も元気に育つ畑から、みんなで囲む幸せな食卓をわかり易く伝えたいという想いから名づけました《farm to table》。 毎日食べる食事を大切にすることで、いろんな社会問題の解決につながるのでは?実践しながら考えています。 ■農家になった経緯 小さい時から、土いじりや動物が好きでした。 しかし実際に農業を仕事としてやろうという決断するまでにとても時間がかかりました。 都会に住みながらも自然との関りを増やしながら、少しづつ農的な暮らしへと住む場所や仕事も変えて行き、 今の生産者としての暮らしがあります。毎日毎日、食べることに夢中になる暮らしは楽しいです。 続きはホームページで!
山口次郎さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

山口次郎さんの投稿

  • 2025.3.31
    いよいよ農繁期、季節に追われる時期が始まりました、先手先手でやっていかないと、遅れると何倍も時間がかかることになります、でも毎年繰り返してしまいます なので、ここにも書き込む機会が減ってきました 書き込みが減ったと言うことは、何もやってないんじゃなくて、忙しくなったということなのです 近況を 梅の実が大きくなってきました 昨年は、収量が例年の20分の1というかつて無い、大不作の年でした、今年は今の所順調です、沢山梅シロップを作る予定です、お楽しみに! 夏野菜の苗も順調に育ち、4月上旬には植え付けを始めます じゃがいもの植え付け終了、里芋の植え付けも始まりました、しょうがは芽出し中 動物避けの電気柵周辺の草刈りも始まりました、4〜10月半ばくらいまでずっと続きます 玉ねぎ、にんにく、人参の草取り GW~梅雨前位に収穫予定 今年は、GWに田植えも予定してます お時間のある方は、インスタグラムの方も見てください こっちはストーリーズなどに、いろいろ書いてます https://www.instagram.com/jirofarmmasamiskitchen/
    みんなの投稿の画像
  • 2025.3.13
    雑木やヤブを整理して畑を拡張&夏野菜のベットづくり、トンネルの中の草取りetc 眼の前にあるツルを引っ張ったり、木を切ったり、なかなか進まないし、右腕の筋肉痛もMAXですが、畑が確実に広がってます 枯れた木にツル植物が巻き付いて、オバケのようになって、掛かり木になるので、すぐには切り倒せませんが、今年はツル切りして、周りのヤブを整理して、伐倒は来年か再来年の予定
    みんなの投稿の画像
  • 2025.3.9
    夏野菜の苗が出来てきました ・ナス てんりゅうナス(じろう畑オリジナル)、翡翠ナス、ニガなす、ピントンナス ・トマト なつのこま(加工用トマト)、ブラックチェリー、小粒イエロー、サンマルツァーノ ・ペッパー 香川本唐、ビキーニョ、ハラペーニョ、自生ピーマン、ししとう、紐唐辛子 ・黒モチとうきび ・ヘーゼルナッツといちじくの挿し木、 ・ウリ科 ズッキーニ3種類、カボチャ、お気に入りのものから、新入りのものまで ずっと作り続けてる好みの野菜もあれば、新しい品種もある、作りすぎたなーとか、もう少し欲しいとか、自家採種の種なので難しい
    みんなの投稿の画像
  • 2025.3.2
    遠くから大好きな家族がやって来た 人生の中で同じ景色を観て、一緒に汗をかき、お腹いっぱい食べた仲は、時が経っても昨日のことの様に思いだす 子どもたちも大きくなって、僕の知らないエイドリアンとの思い出を話したりして、聞いてて面白かった 次は何時会えるのか、シドニーにも行ってみたい *じろう畑とまさみの食卓には、wwoof(ウーフ)という制度を使って、世界中から色んな経験や技術を持った、持ってない方も農家を手伝いながら一緒に生活しています 詳しくはwwoofジャパンのページを見てください https://www.wwoofjapan.com/home/index.php?lang=jp
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • ねこちゃん

    2025.4.1
    投稿遅くなりすみません。順番に試していってるのですが、中華味が気に入りました。大変美味しかったです。ありがとうございました😊
    山口次郎 | じろう畑とまさみの食卓

    山口次郎 | じろう畑とまさみの食卓

    2025.4.1
    ご乾燥ありがとうございます しっかり味の中華、人気あります サラダ以外にも、いろんな料理とマリアージュを楽しんでくださいませ 今日の我が家の晩御飯は、近所の友達から頂いたイノシシ肉の猪カツでした レモン・オリジナルのドレッシングがとっても美味しかったです
  • 山口次郎 | じろう畑とまさみの食卓

    山口次郎 | じろう畑とまさみの食卓

    2025.3.31
    いよいよ農繁期、季節に追われる時期が始まりました、先手先手でやっていかないと、遅れると何倍も時間がかかることになります、でも毎年繰り返してしまいます なので、ここにも書き込む機会が減ってきました 書き込みが減ったと言うことは、何もやってないんじゃなくて、忙しくなったということなのです 近況を 梅の実が大きくなってきました 昨年は、収量が例年の20分の1というかつて無い、大不作の年でした、今年は今の所順調です、沢山梅シロップを作る予定です、お楽しみに! 夏野菜の苗も順調に育ち、4月上旬には植え付けを始めます じゃがいもの植え付け終了、里芋の植え付けも始まりました、しょうがは芽出し中 動物避けの電気柵周辺の草刈りも始まりました、4〜10月半ばくらいまでずっと続きます 玉ねぎ、にんにく、人参の草取り GW~梅雨前位に収穫予定 今年は、GWに田植えも予定してます お時間のある方は、インスタグラムの方も見てください こっちはストーリーズなどに、いろいろ書いてます https://www.instagram.com/jirofarmmasamiskitchen/
    みんなの投稿の画像
  • アヤ

    2025.3.23
    とっても美味しいです♪ いろいろ活用できて、重宝しています。
    山口次郎 | じろう畑とまさみの食卓

    山口次郎 | じろう畑とまさみの食卓

    2025.3.23
    いつもありがとうございます😊 スーパーのお野菜コーナーも春野菜など種類が増えてきてますね 畑も夏野菜の準備で休む暇もない程の忙しさです アヤさんのおすすめの食べ方がありましたらぜひ教えてください!
  • アヤ

    2025.3.19
    生姜湯で飲んだらポカポカになりました。 スパイシーで美味しかったです。

山口次郎さんの商品