1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 石川県の生産者
  4. 坪田直樹 | 淡水養魚場「白山堂」
坪田直樹

石川県白山市

坪田直樹 | 淡水養魚場「白山堂」

イワナ・ニジマス・ヤマメ

石川県白山市、霊峰白山の麓にある淡水養殖場「白山堂」です。豊かな自然に囲まれた石川県白山市深瀬(ふかぜ)という場所でイワナ、ヤマメ、ニジマスなどを創業の約70年前より3代に渡って育てています。
坪田直樹さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

坪田直樹さんの投稿

  • 2020.5.19
    【昆布〆を食べた後の残った昆布の活用レシピ】 こんばんは、淡水養魚場「白山堂」の坪田です(^^)/ 今日は皆様からよくいただく「昆布〆の残った昆布は何かに使えないの?」というご質問に回答させていただきたいと思います^^ 当場の昆布〆に使用している昆布は北海道産の高級昆布ですのでぜひ昆布も味わっていただけたらと思います。 昆布はアルカリ性食品の王様。カルシウム、ミネラル、食物繊維と豊富なのでおすすめの食材です。 *量が少ないときは昆布をラップで包むか、チャック付き保存袋に入れて冷凍するとよいでしょう。 昆布〆を食べた後、残った昆布もったいないなぁという方はぜひ別の形で食べてみてください。 ▼昆布焚き <材料> ・昆布400g ・乾燥したものなら100g ・だし汁2カップ ・砂糖大さじ 6 ・しょうゆ大さじ 5 ・みりん大さじ 2 ・お好みでショウガやニンジンなど ※あくまで目安です。お好みの味付けを探してください。 <手順一覧> 1.食べ残った昆布を一度水で洗います。 2.細かくカットし、鍋に煮汁の材料を合わせて火にかけ、ひと煮立ちさせる。 3.あとは昆布を加えて煮詰めるだけです。 ▼昆布チップス 昆布チップスは簡単すぎますが、すっごく美味しいのでぜひ試してみてください! <材料> ・残った昆布 ・塩 ・油 <手順> 1.昆布を3~4等分にしてから、1cm程度の幅にカットします。 2.フライパンに少量の油を入れて、揚げ焼きにします。 3.色が美しく変化してきたあとで、だんだんと昆布がかたくなってくるので、そうしたら取り上げます。 4.塩をふって、完成! ぜひ試してみてください~♪
    みんなの投稿の画像
  • 2020.5.8
    淡水養魚場「白山堂」の坪田です! 大変お待たせしてしまい申し訳ございません・・・! 本日より販売を再開いたします^^ 休止中もたくさんのご感想お寄せいただき本当にありがとうございます✨皆様のご感想が本当に励みになっております! *岩魚のイクラ(醤油漬け)の方が残りわずかとなったため、セットでのみ販売となります。 どうぞよろしくお願いいたします!
  • 2020.5.3
    淡水養魚場「白山堂」の坪田です。 現在一部の商品以外売り切れとさせていただいております。大変申し訳ございません。。。 なるべく皆様のご注文にスピーディに対応できるよう毎日製造しているのですが、追い付かなくなってしまい、在庫がすっからかんになってしまいました・・・! 現在スタッフ総出で鋭意製造中ですので、再開まで今しばらくお待ちくださいませ。ご不便おかけしまして申し訳ございません。 また毎日「美味しかったよー!」と大変嬉しく有難いご感想を頂き、勇気を頂いております。本当にありがとうございます☺ コロナウイルス感染症拡大で大変な時期がまだ続きますが、お体を大切にお過ごしくださいませ。
    みんなの投稿の画像
  • 2020.4.28
    淡水養魚場「白山堂」の坪田です! 皆さんはこの写真のイクラなんのいくらかご存じですか?^^ 実はこの黄金に輝くイクラの正体は「岩魚のいくら」です◎ 本日よりポケットマルシェさんでもこのイクラを販売を開始しました! ぜひチェックしてみてください♪
    みんなの投稿の画像
  • 2020.4.10
    はじめまして、淡水養魚場「白山堂」の坪田と申します(^^)/ 昨日よりポケットマルシェさんで出品させていただくことになりました! 当場は石川県白山市、霊峰白山の麓でイワナやヤマメ、ニジマスなどを育てています。ここは一年じゅう山からの冷たい天然の水をひけるので自然に近い状態で魚たちものびのびと育っています。 卵から丹精込めて育てたそのイワナを手軽にお召し上がりいただけるように養殖・調理のプロが内臓処理や串打ちなどを済ませてお届けします。 おうちやBBQなどでぜひお楽しみください! これからどうぞよろしくお願いします◎
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • ねむ

    ねむ

    2022.1.13
    家族が揃ったお正月過ぎに解凍して大切にいただきました💖 貴重なイクラの味を生かしたくてシンプルに仕上げて見ました❣️ やはり贅沢な味わいだと、家族も喜んでくれて❣️ ただ… カラメル色素は使わないで頂きたいと希望いたします❣️ 大変貴重で美味しい岩魚のイクラ❣️ごちそうさまでした🙏💕💗💖❤️
    みんなの投稿の画像
  • あんたすパパ

    あんたすパパ

    2022.1.6
    ごちそうさまの投稿が大変遅くなり申し訳ないです。 そしていい塩梅の写真がなく投稿できなくて申し訳ないです。 まずは坪田さんの誠実な対応に感動しました。 とてもきれいでおいしいいくらにも感動しました。 本当に5歳の娘と1歳半の息子が取り合ってケンカしました(笑) また機会がありましたら是非おねがいします!!
  • aura

    2021.12.3
    見た目がおいしそうです。ご馳走の日に頂こうと思っています。ありがとうございます。
  • じょご

    じょご

    2021.9.19
    指定通り、今日受け取りました。 お刺身までつけていただいてありがとうございます。 これからも定期的にお世話になりますので、どうぞよろしくお願いします。 明日早速塩焼きにしていただきます!
    みんなの投稿の画像
    坪田直樹 | 淡水養魚場「白山堂」

    坪田直樹 | 淡水養魚場「白山堂」

    2021.10.7
    じょごさん、淡水養魚場「白山堂」の坪田です。素敵なご感想お寄せいただきながら返信遅くなり申し訳ありません。楽しんで頂けたでしょうか^^またどうぞよろしくお願いします。

坪田直樹さんの商品

生産者の商品はありません