ポケマル/ポケットマルシェ
  1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 静岡県の生産者
  4. 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園
  5. みんなの投稿

みんなの投稿

  • 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    2021.08.28
    みんなの投稿の画像
    稲刈り2021 こんにちは陽だまりの里足立柿園です。 浜松で次郎柿の栽培と販売をしています。 昨日は稲刈りの準備をしました。8月の大雨で稲が倒れてしまって機械で刈り取りが出来ない箇所がありました。 なのでみんなで手刈りをしました。手刈りをして思ったことは 機械の力は偉大だと言うことです。とてもきつかったです。
  • 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    2021.08.27
    みんなの投稿の画像
    安心安全な農業を目指して こんにちは陽だまりの里足立柿園です。 浜松で次郎柿の栽培と販売をしています。 今日は静岡認証の検査がありました。 静岡認証は安心安全な農産物を作るための栽培管理を行うために認証で。 きちんと農薬の管理ができているか、出荷時に残留農薬や異物混入の危険を抑えるための 仕組みを作っているかなど、様々な項目で外部機関の静岡県農林事務所がチェックを行う 認証制度です。 今年も無事に検査が終了しました。何事もなかったので今年も認証が降りると思います。 お客さんにとっては安心安全は当たり前ですが、こうしてチェックを受ける事で 改めて身が引き締まります。高い基準を維持していきたいです。 写真は農機具が綺麗に保管されているか確認する様子です。
    いいね!
  • 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    2021.08.26
    摘果作業終了 こんにちは陽だまりの里足立柿園です。 浜松で次郎柿の栽培と販売をしています。 今年の摘果作業が全て終了しました! 約4haの柿園を全て終わったのですからすごいです。 スタッフの皆さんの頑張りに頭が下がります。 まだまだ秋まで気は抜けませんが、 美味しい柿を作る様に努力していきますね♪
    いいね!
  • 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    2021.08.24
    みんなの投稿の画像
    次郎柿の歴史 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です 浜松で次郎柿の栽培と直売をしています。 私たちが作っている次郎柿はもともとは静岡県の周智郡森町 というところで生まれました。(当園がある浜松市浜北区の隣です) 今から約100年ほど前の地元大平では生糸の生産が盛んで 各家は蚕を飼っていて、その餌となる桑畑が広がっていたそうです。 もともと浜松は遠州綿紬と言って生地が有名な産地でした。 しかし、時代は進み養蚕業が衰退してくると生糸の生産では食べていけず どうしたものかとみんな困ったそうです。 そこで隣の森町になにやらおいしい柿の樹があるという話を聞き そこから苗木をもらって次郎柿の栽培が始まりました。 今では柿園が広がる次郎柿の産地として地元浜松でも有名です。 足立柿園は当時、柿栽培を始めた最初のメンバーの一人だったと 話を聞いています。こうした歴史があって今の足立柿園があるのですね。 先人たちの残したレガシーを大切にしていきたいです。
  • 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    2021.08.20
    みんなの投稿の画像
    秋の思い出 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。 浜松で70年続く柿農家を経営しています。浜松特産の次郎柿を栽培して 通販や直売をしています。 足立柿園では11月の収穫時期に次郎柿の摘み取り体験をやっています。 リンゴ狩りならぬカキ狩りです。 柿園の中に実際にお客さんが入って自分でおいしそうな柿を選んで 収穫しその場で皮をむいて食べる事が出来きます。 本当に取りたての柿を食べれるので鮮度は抜群です。 ちょうど11月の秋の季節で気候も良く、皆さん楽しんでくれています。 昨年からはコロナ対策をキチンとしたうえで、外のレジャーが人気という 後押しもあって多くのお客様にご来園して頂きました。 今年も、withコロナの対応をキチンとしてお客様を迎えられるようにしていきたいと思います。
    いいね!
  • 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    2021.08.19
    みんなの投稿の画像
    秋の思い出 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。 浜松で次郎柿の栽培と販売をしています。 最近は雨ばっかりで農作業も滞っています。 なので今日は以前、次郎柿を香港に輸出したことを書きたいと思います。 足立柿園では柿の輸出にも取り組んでいて 現在、台湾と香港に次郎柿の輸出をしたことがあります。 香港のお客さんは日本の果物を非常に高く評価してくれていて 次郎柿も好評でした。 ※特にイチゴが大人気です! 東南アジアで取れる柿は糖度が低いようで、中には砂糖を付けて食べる 地域もあるそうです。日本の柿は大変甘く好評でした。 その年からだんだんと輸出も増えて今年も輸出計画が進んでいます。 なんとかこの道を大きなものにしていきたいです。 写真は香港での販売の様子2018年
  • 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    2021.08.18
    こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。 浜松で次郎柿の栽培と販売をしています。 私たちは次郎柿の他にブルーベリーの栽培と販売も行っております。 今日は雨だったのでブルーベリーハウスでのお仕事をしていたのですが 作業中にスマートフォンの緊急のアラームが鳴りました。 土砂災害の警戒区域の通知だったのですが、 その通知が自分たちのいるブルーベリーハウスのすぐ北側の 地区だったのです。 「これは危ないかもしれないな」と思って作業を中止して 会社に戻ってそのあとは、事務所で栽培工程の改善作業 をみんなでやりました。 この大雨で被害が出ていらっしゃる方もいます。 お見舞いを申し上げる事とともに身の安全を第一に考えてください。 今週いっぱい雨は続くようなので私も気を抜かないようにしていきたいです。
    いいね!
  • 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    2021.08.17
    みんなの投稿の画像
    お花畑計画 こんにちは陽だまりの里足立柿園です。 浜松で次郎柿の栽培と販売をしています。 足立柿園では今年の10月に近くの空き地で自動販売機を使った 無人販売場を開設する予定です。 そこの土地はもともと農地で今は耕作放棄地になっているので 改めて耕運して畑にしようと思っています。しかし何を作るか 悩んでいました。すると知り合いの農家さんが花畑はどう? といってくれました。 いいですね。花畑。何か農産物が取れるわけではないですが なんだか癒されますね。 お花畑化計画を実行に移していきます! でも雨で作業が1週間近く遅れています。参った(*_*) 写真は以前旅行で行ったひまわり畑の写真です。
    いいね!
  • 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    2021.08.16
    みんなの投稿の画像
    秋の思い出 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。 静岡県浜松市で次郎柿の栽培と販売をしています。 今日は去年の柿狩りに来てくれたお客様の思い出です。 昨年はコロナ禍中のこともあり、毎年来てくれていた 幼稚園の遠足の皆さんも来れないかなと思っていました。 しかしちょうど11月が感染者がかなり少ない時期だったことも あり、感染対策をした上で幼稚園の皆さんも柿狩りに来てくれました。 いつもはみんなで食べる柿をこちらで用意して次郎柿畑の 中で柿を食べる体験をしてもらうのですが、その時は お土産の収穫のみの体験になりました。 それでも子供たちは、野山を駆け回ったり、大きい柿を探したりと 思い思いの方法で柿園の楽しみ方を探してくれて楽しそうに 過ごしてくれました。子供って楽しみ方の天才ですね。 コロナの感染を防ぎつつこの状況と上手に付き合って いかなければいけませんね。 写真は秋の次郎柿の写真です。
    いいね!
  • 足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    足立 章 | 陽だまりの里 足立柿園

    2021.08.11
    みんなの投稿の画像
    今日も摘果作業 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。 静岡県浜松市で次郎柿という柿の通販をしています。 今日も摘果作業が続きます。また1反が終わって残りは3反 1歩1歩進んでいきます。こうして数を減らしておくと 一個一個の柿に栄養が行きわたって大きくおいしくなります。 暑いですが、熱中症に気を付けてやっていきたいです。
    いいね!
331-340表示/573件中