ポケマル/ポケットマルシェ
  1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 佐賀県の生産者
  4. 北村広紀 | 自然栽培園 北村
  5. みんなの投稿

みんなの投稿

  • 北村広紀 | 自然栽培園 北村

    北村広紀 | 自然栽培園 北村

    2024.06.05
    みんなの投稿の画像
    苦い経験があるから草対策は水が入る前に太陽の光と熱で焼く事が大事 皆さん、こんにちは。今年もいよいよ田んぼの季節がやってきましたね!自然栽培のコシヒカリを育てるために、今年はすでに3回目のトラクター耕運を行いました。今回は、田んぼに水を入れる前に草を処理する大切さについてお話ししたいと思います。 私たちの田んぼでは、水を入れる前に草を初夏の日差しで焼く作業を行っています。この時期の草をなくすことで、後々の手間を大きく減らすことができるのです。 実は、以前に一度苦い経験をしたことがあります。水が入ってから草を土に埋めれば大丈夫だと思っていたのですが、その草は茎が空洞になっていて、水に浮いてしまいました。それだけでなく、切り裂かれてしまい、さらに茎から根を伸ばすという厄介な状態になってしまったのです。その時は、田んぼ一面を松葉ほうきを使って草を集め、草スキーボードで運ぶ羽目になりました。 この経験から学んだことは、水が入る前に草を処理することの大切さです。今後も様々な種類の草が現れるかもしれませんが、事前にしっかり対策を講じておくことで、スムーズな田んぼ作業が可能になります。 これからも、自然栽培米のコシヒカリを大切に育てていきますので、どうぞ応援よろしくお願いします。皆さんも素敵な夏をお過ごしください! #草対策 #苦い経験 #厄介な雑草 #こしひかり
    いいね!
  • 北村広紀 | 自然栽培園 北村

    北村広紀 | 自然栽培園 北村

    2024.06.04
    みんなの投稿の画像
    「ボランティアの力で育つ美味しいお米」30年DNAコシヒカリ 自然栽培米DNAコシヒカ 苗箱を苗床に設置しました 6/2は、たくさんのボランティアさんがお手伝いに来てくださいました。遠くは大阪、福岡、長崎などからお越しいただき、本当にありがとうございました。 皆さんの善意のお手伝いが、お米を育てる力となり、美味しいお米へと繋がっていきます。そのおかげで、お米はさらに進化していきます。 心から感謝申し上げます<m(__)m>。 また、皆さんと一緒に作業ができる日を楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。 田植えの予定は、6/28~30の予定です。 宜しくお願い致します。 #ボランティア #感謝 #美味しいお米 #農業 #地域貢献 #大阪 #福岡 #長崎 #田植え #農業体験
    いいね!
  • 北村広紀 | 自然栽培園 北村

    北村広紀 | 自然栽培園 北村

    2024.06.03
    みんなの投稿の画像
    6月1日、晴れ時々曇りの天気の中、自然栽培米DNAコシヒカリの種まきを行いました。今回の種まきには、多くのボランティアの皆さんが参加してくださり、無事にみのるポット田植え機用苗箱への種まきを終えることができました。3時間で540箱もの苗箱に種をまくという大きな作業でしたが、皆さんのご協力のおかげでスムーズに進行しました。 作業の途中で、種まき機の部品が破損するというハプニングがありましたが、急遽針金ハンガーを加工して代用品を作成し、無事に対処することができました。この対応も、皆さんの機転と協力の賜物です。 お手伝いしてくださったボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。皆さんのおかげで、無事に種まきを終えることができました。今後の成長がとても楽しみです。 これからも、自然栽培米の成長を見守り、皆さんと一緒に美味しいお米を育てていきたいと思います。引き続きのご支援とご協力をよろしくお願いいたします。 #みのるポット田植え #種まき #こしひかり
    いいね!
  • 北村広紀 | 自然栽培園 北村

    北村広紀 | 自然栽培園 北村

    2024.06.02
    みんなの投稿の画像
    「自然栽培米の保冷庫に除湿器を設置」結露によって保冷庫内の壁や天井 梅雨の季節が迫る中、私たちは大切なコシヒカリの保冷庫に除湿器を設置しました。 高温多湿の日々が続くと、保冷庫内の米袋にカビが生じることがあります。その防止策として、湿度を下げることが必要です。 保冷庫の温度は通常15℃ですが、気温が上がらず20℃を下回る日もあります。一方、夏場は気温が35℃に達することもあります。このような状況下では、保冷庫内外の温度差が大きくなり、結露が生じることもあります。結露によって保冷庫内の壁や天井、床が濡れ、自然米の紙袋にも影響が及ぶ可能性があります。 そこで、除湿器の登場です。これからの季節、除湿器は保冷庫内の湿度を適切に調整し、カビの発生を防ぐ重要な役割を果たしてくれます。 自然栽培米を大切に育て、その品質を保つために、私たちは日々努めています。自然の恵みを活かし、安心・安全なお米をお届けするために、除湿器を取り入れたこの取り組みもその一環です。 #自然栽培米 #除湿器 #保冷庫 #梅雨対策 #カビ対策 #安心安全 #農作業
    いいね!
  • 北村広紀 | 自然栽培園 北村

    北村広紀 | 自然栽培園 北村

    2024.05.31
    みんなの投稿の画像
    ココナラで自然栽培米の専門家として活動を始めました「コンサルティング」 ココナラに自然栽培米専門家として登録しました。 みなさん、こんにちは。今回は素敵なお知らせがあります。私は、自然栽培米の専門家として、ココナラというサイトに登録しました。 先日、「カンブリア宮殿」という番組を見ていたら、ココナラという素晴らしいサービスが紹介されていました。色んな専門家が集まるこのサイトで、私も何か役立てることができるのではと思い、早速登録と商品の販売を始めました。 実際、ココナラのカテゴリーには農業に関するものがなかったため、「コンサルティング」として登録しています。自然栽培に興味を持っている方や、自然栽培米についてもっと知りたい方に向けて、私の知識や経験を活かしたサービスを提供したいと思っています。 登録後、サイトで「自然栽培米」と検索すると、私のサービスがしっかりと表示されていることを確認できました。これから多くの方々に自然栽培の魅力を伝え、一緒に自然の恵みを感じられるような活動を広げていきたいと思います。 今後もブログを通じて、自然栽培に関する情報や、お米に対する私の想いを発信していきますので、ぜひチェックしてくださいね。 温かい応援をよろしくお願いいたします! #自然栽培 #自然栽培米 #ココナラ #専門家 #農業 #コンサルティング #健康生活 #自然農法 #有機栽培 #食の安全 #環境保護
  • 北村広紀 | 自然栽培園 北村

    北村広紀 | 自然栽培園 北村

    2024.05.30
    みんなの投稿の画像
    「我が家の庭の梅」無肥料・無農薬10年 自然の恵みに感謝そしてありがとう こんにちは、皆さん。 窓の外を見ると、そこには美しい梅の木があります。その木は、私たち家族の庭に根を張り、季節ごとに美しい花や実を届けてくれます。今年もまた、梅の実が実ってきました。その姿を見るたびに、自然の驚異に触れるような気持ちになります。 数年前、私たちは梅の収穫に失敗しました。収穫後の剪定に失敗し、昨年は実が付かない状況になってしまいました。ですが、今年は違います。大きな実が木々についていて、梅の木が生命の営みを示してくれています。 梅の木は、年を重ねるごとにどんどん老木になっています。しかし、その老木でもなお、子孫を残すために花を咲かせ、実をつけようとしています。その姿勢に、私たち人間も学ぶべきことがあります。自分の身を削ってでも、大切なものに栄養を与え、命を繋いでいく。それが自然の摂理です。 最近の私たちの生活は、時に自然を見失いがちです。忙しさや合理性に追われ、自然の恵みに目を向けることを忘れてしまうこともあります。しかし、梅の木はそんな私たちに対して、優しく教えてくれます。自然の恵みを感謝し、その恵みを受け取ること。それが私たちにできる大切なことです。 庭の梅の木からは、そんな素敵なメッセージが届いています。私たちはそのメッセージに耳を傾け、自然に感謝する心を持ち続けたいと思います。 今日も庭の梅が、私たちにやさしい微笑みを届けてくれますように。 それでは、また次回の更新でお会いしましょう。 #自然の恵み #庭の梅 #季節の移ろい #感謝の気持ち #家庭菜園 #心温まる #自然とのつながり #梅の木 #喜びを分かち合う
    いいね!
  • 北村広紀 | 自然栽培園 北村

    北村広紀 | 自然栽培園 北村

    2024.05.29
    みんなの投稿の画像
    自然栽培米37年DNAコシヒカリ 38年目のコシヒカリの芽出し作業が始まりました。 私の自然栽培では、種子の準備作業はとてもシンプルです。モミ種を水に漬けて、軽いモミ種を取り除いています。これだけが私の行う作業です。 一般的には、種子消毒のために化学農薬の殺菌剤や殺虫剤を使って、モミ種を24時間漬け込むことが一般的です。また、有機栽培やこだわりのある農法では、温とう消毒(60度のお湯に10分間浸す)などを行うこともあります。 しかし、私の自然栽培では、これらの処理は一切行いません。38年間、農薬や温とう消毒を使ったことはありません。私の種は、種子消毒の必要がないのです。 時には、周囲から「なぜ種子消毒をしないのか?」という声が聞こえてきますが、私は自然の力を信じています。農薬やお湯に頼らないことが、私の農法の基本です。 また、化学肥料や有機肥料、農薬の使用によって、種に何らかの影響が出ている可能性も考えられます。しかし、自然界では種子消毒や温とう消毒は行われません。自然の摂理に従い、種子を扱うことで、私たちは地球と調和した農業を実践しています。 自然栽培の道は決して簡単ではありませんが、その結果は地球と私たちにとって健康で豊かなものです。私のブログでは、このような優しい自然との共存をテーマに、皆さんと情報を共有していきたいと思います。 #自然栽培 #コシヒカリ #農法 #共存の道 #自然との調和 #持続可能な農業
    いいね!
  • 北村広紀 | 自然栽培園 北村

    北村広紀 | 自然栽培園 北村

    2024.05.28
    みんなの投稿の画像
    「自然の贈り物:自然栽培米の苗床作り」37年DNAコシヒカリ(無肥料・無農薬) 自然栽培米37年DNAコシヒカリ(無肥料・無農薬) 苗床作り 昨夜の大雨が、まさに苗床への祝福の雫となりました。水がちょうど良いバランスで降り注ぎ、苗床は自然な水の恵みで満たされました。 トラクターで土と水をかき混ぜ、均等に広げる作業をしていると、自然の恵みを感じました。まるで天が私たちの農作業を見守り、手助けしてくれているかのようです。 このような自然の恵みに感謝しながら、私たちは作業に取り組んでいます。自然栽培の理念に基づき、農薬や肥料を使わず、自然の恵みに頼りながら、美味しいお米を育てることが私たちの使命です。 天からのアシストを受けながら、私たちは自然と共に歩むことを誇りに思います。これからも、この恵みに感謝しながら、丁寧にお米を育てていきたいと思います。 #自然栽培 #無肥料 #無農薬 #自然の恵み #農作業 #感謝 #自然と共に #お米
    いいね!
  • 北村広紀 | 自然栽培園 北村

    北村広紀 | 自然栽培園 北村

    2024.05.27
    みんなの投稿の画像
    「新たな冒険の扉を開く:ピエールカルダンのバッグとの出会い」 新しいパソコンを入れるバッグを探しに出かけた日々。最初は家電量販店での探し物が始まりましたが、何だか面白みがなく、心がどこか遠くへ行ってしまいそうでした。しかし、セカンドストリートで出会ったピエールカルダンのバッグは、まさに私の心を掴みました。 メジャーを取り出し、バッグとパソコンのサイズを比べてみると、まるで相性が抜群のよう。そして驚きの3桁の価格!これは買わずにはいられません。そうして手に入れたバッグは、ただの持ち物ではなく、新しい冒険へのパスポートのような気がしました。 そのバッグを持って、よろず支援拠点に行く日が待ち遠しくて仕方ありません。新しい道具が私の背中をそっと押してくれるようで、心がウキウキと軽やかになります。これからの日々が、より楽しく、より充実したものになることを願いながら、新しいバッグを抱えて歩みを進めていきたいと思います。 わたしは、なんて付いているのでしょう幸せです(^^♪ #バッグ探し #セカンドストリート #ピエールカルダン #新しい冒険 #よろず支援拠点
  • 北村広紀 | 自然栽培園 北村

    北村広紀 | 自然栽培園 北村

    2024.05.26
    みんなの投稿の画像
    「自然の恵みを育む喜び:家庭菜園でのジャガイモ収穫を楽しみにして」 家庭菜園での無農薬栽培は、私たちの生活に健康的な食材を提供する素晴らしい方法ですね。ジャガイモもその一つで、今、収穫の時期が近づいています。毎日の世話や愛情を注いだ結果、枝も葉も元気に茂り、それがジャガイモの成長にも反映されています。 雨が降ると、ますます大きくなるであろうジャガイモたちを見るのが楽しみです。自然の恵みを受けながら、私たちの手で育てた野菜たちがどんどん成長し、私たちの食卓を彩ってくれる姿は本当に嬉しいですね。この喜びをみなさんとシェアできることが、私の幸せでもあります。家庭菜園の楽しみを共有し、自然とのつながりを感じながら、健康な食生活を楽しんでいきましょう。 #家庭菜園 #無農薬栽培 #ジャガイモ #自然の恵み #収穫の喜び
221-230表示/1399件中