1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 岐阜県の生産者
  4. 亀崎敬介 | かめっこ農園
亀崎敬介

岐阜県郡上市

亀崎敬介 | かめっこ農園

野菜  レタスのサラダポット

◆はじめまして、かめっこ農園です  「かめっこ農園」は岐阜県郡上市で「野菜と暮らそう、菌ちゃんと暮らそう」をモットーに農業を営んでいます。 生命の源である微生物を畑でたくさん増やして、元気な土、元気な野菜を菌ちゃん(微生物)に育てもらい、皆様に美味しい野菜をお届けします。  農薬や化成肥料は使わずやっております。枯れ草、もみ殻、木のチップ(自然木由来)を畑に入れています。 ◆農家になった経緯  私は1993年に長良川上流の郡上市に移住してきました。24歳の時です。生まれは熊本県で両親は専業農家でした。理系の学校に進み化学科を卒業後、神奈川県の機械メーカーに就職しました。  田舎育ちなので、自然が希薄な環境に耐えていた頃、長良川河口堰のことを知り、市民運動に参加しました。自分のやりたいこと、知りたいことを思う存分やり、今の自分の基礎が出来上がったと思います。  その後、郡上市の友人に出会い移住しました。仕事は木工の仕事に就きましたが、機械を使っての仕事なので、畑違いでもなく、すんなり馴染むことができました。  そこでお世話になった社長が山、川遊びのスペシャリストでした。釣り、山菜採り、きのこ採りなどを教わり本当に夢中になりました。そのおかげで自然を見る目を養うことができ、現在、農業をする時の土台となっています。  しかし、社長が会社をたたむ事になり、「どうしようか、もうサラリーマンはやりたくないなぁ」と考え、農業は子供の頃から身近な存在でもあったので思い切って、兼業ではありますが、始める事にしました。実家を継いだ訳では無かったので、土地は無く、耕作放棄地を借りることになりました。5年程は借地のみでやっておりましたが、平成28年より妻の実家に移り、さらに耕作地が増えて現在にいたります。 ◆与えられた環境をしっかり見つめて  岐阜県郡上市は山向こうが日本海側になろので、冬は雪雲が流れ込んで、たくさんの雪が積もります。12月から3月までは露地野菜は作付けできません。冬は寒くて当たり前ですか、夏も大変暑いところです。季節がはっきりし過ぎて、野菜作りには不向きなのかもと思うことが度々ありました。  しかし、与えられた環境をしっかり見つめることで、他には無い事ができると思います。周りは山なので、自然の有機物はたくさんあります。それを畑にたっぷり投入し環境を整えれば微生物を増やせます。山水も豊富で困ることはありません。  作付けしている野菜はスナップエンドウ、オクラ、ズッキーニ、インゲン、カブとその他少しずついろんな種類を作っています。また、レタスを中心とした寄せ植えを作り、「生きているサラダポット」として販売しています。 ◆里山資源の循環を  周りの環境を生かし、里山資源の循環を目指しています。山間地の自然、生活、産物をいろんな方と共有したいです。 ◆今後の展望  今、高齢化と過疎が進む山間部ですが、耕作放棄地を無くし、山や川の環境を保全していく農業を目指します。 ◆肥料ではなく、微生物のエサを投入しています  農薬は使わずやっております。一般的には肥料とは野菜の栄養になるものですか、私は野菜が直接吸収するような物は与えず、微生物のエサとなる枯れ草、もみ殻、木のチップ(自然木由来)を投入して、微生物が野菜の栄養を作っていくようにしています。
亀崎敬介さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

亀崎敬介さんの投稿

  • 2020.10.20
    ご好評いただいたオクラですが、今年の販売を終了させていただきます。先日から鹿さんがオクラ畑に入り、食害にあうようになりました。朝晩冷えるようになり、そろそろ終わりかなあと思っていたところでした。 今年も、きれいな形の甘いオクラが収穫出来てうれしかったです。来年も美味しいオクラをお届けしますね。 ご注文をどうもありがとうございました。
    みんなの投稿の画像
  • 2020.10.16
    朝は一番レタスがきれいに見えるような気がします。 レタスのサラダポット、もう少し育ったら販売します。
    みんなの投稿の画像
  • 2020.10.5
    レタスのサラダポットの準備です。 レタスの苗に囲まれて、さてどんな風にしようかなと静かにワクワクしています。
    みんなの投稿の画像
  • 2020.6.7
    レタスポットの再生レタスです。一度大きくなったレタスを根元から切るとまた小さな葉が出てくることがあります。 レタスポットを購入してくださった方、よかったらおためしください。かわいいですよ。気長にお水をあげるのがコツです。
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • 亀崎恭子 | かめっこ農園

    2023.7.13
    雨間に畑をのぞいたら ニョキッと初オクラです。🥰 数本とれたので まずはおうちでいただきます。 丸かじりしたら やっぱりほんのり甘くてパリパリ。 お届けできる日が楽しみです。
    みんなの投稿の画像
  • 亀崎恭子 | かめっこ農園

    2023.7.9
    花もたくさん咲きはじめています。
    みんなの投稿の画像
  • 亀崎恭子 | かめっこ農園

    2023.7.9
    雨間をぬつてオクラの草取りをしています。
    みんなの投稿の画像
  • 世界のザキヤマ

    2022.8.27
    とっても美味しかったです🤗 ありがとうございました。
    亀崎敬介 | かめっこ農園

    亀崎敬介 | かめっこ農園

    2022.8.27
    ありがとうございます。 おいしく召し上がっていただけて良かったです。
  • ゆぅ

    ゆぅ

    2022.4.16
    営業妨害ですかね😅 今年も美味しく育ってます😊 子供の成長記録みたいになってすみません😅
    みんなの投稿の画像
    ゆぅ

    ゆぅ

    2022.5.1
    はいそうです^_^ 亀崎さんのレタスと出会わなかったら、自分で育てるって事もしてなかったでしょう。 どなたかの投稿を見て花が咲くまで待ってみました。 レタス栽培の楽しさをありがとうございます♪ これからも美味しいお野菜作って幸せのお裾分けを宜しくお願いします^_^

亀崎敬介さんの商品