1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 愛知県の生産者
  4. 水野裕昭 | 水野農園
水野裕昭

愛知県田原市

水野裕昭 | 水野農園

キャベツ、メロン、枝豆

「あなたと、あなたの大切な人へ、ささやかな幸せを」 潮風が香る愛知県・渥美半島に水野農園の畑はあります。 太平洋と三河湾という2つの海に囲まれた、温暖な土地です。 6月~7月 メロン、枝豆 11月~4月 キャベツ 就農してから約17年。 私たち夫婦の代になり、食べる方の目線を意識した、健康的でフレッシュな野菜を育てています。 1番のこだわりは土作りです。 堆肥や緑肥など【有機物】を入れることで、野菜がのびのびと育つ環境作りを意識しています。 よい野菜はよい土からを合い言葉に、その野菜の100点満点を目指してお世話をしています。 お野菜を通して、ささやかな幸せを感じていただきたく、そのために私たちができることはなんだろうかと考え、努力を重ねる日々です。
水野裕昭さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

水野裕昭さんの投稿

  • 2023.7.13
    こんにちは、水野農園です。 今シーズンも、たくさんのご予約ご注文をありがとうございました。 メロンはわずかを残して、すべて終了しました。 今年は豪雨に見舞われてしまい、一部ご予約をお断りしてしまったことが心残りです。 19日から秋冬のキャベツの種まきが始まります。 今シーズンも美味しいキャベツをお出ししますので、引き続きよろしくお願いいたします。 キャベツの販売は、11月中盤。春キャベツ『花かぐら』からスタートいたします。
    みんなの投稿の画像
  • 2023.6.9
    こんにちは。 今回は【オリジナルダンボールデザイン】の導入をご紹介します。 私たちは『農業で人を幸せにする』という理念のもと活動しており、 ヘルシーな野菜、確実に甘いメロンなどを生産しております。 またインターネット販売においては、 ・手元に商品が到着したとき ・開封時に目にする同梱物 ・食べたときの美味しさ ・家族や友人とシェアした時に喜ばれる顔 その瞬間に『驚きと喜び』を感じてもらう事をとても重視しております。 そして今年、到着した時の喜びをより高めるためにダンボールデザインを新しく取り入れました。 ・渥美半島の自然の中で育ったことを強調したいことから、畑の環境の風景を ・甘いメロンが入っていそうなカラーリング ・水野農園の幸せの象徴であるウサギさんも載っています ただ美味しいだけではない、私たちの『想い』の部分を感じて頂けたら嬉しいです。
    みんなの投稿の画像
  • 2023.6.6
    先日の台風2号での被害状況のご報告です。 愛知県田原市にある当農園のメロン畑は 『全面冠水2か所』、『部分冠水2か所』の被害を受けました。 こちらで販売中のタカミメロン、ユウカメロンの畑が全面冠水し、 これに伴い販売を中止します。 ・タカミメロン→新規受付停止 ・ユウカメロン→ご注文のキャンセル(これから連絡を送ります) ユウカメロンは全面冠水のため全ての注文をお断りします。 タカミメロンは、幸い被害のない別の圃場でも栽培していますので、 現在ご注文のお客様にはお届けすることが可能です。 またロピアメロン、タカミレッド、キミカメロンの畑は被害がほとんど無かったため新規ご注文可能です。 よろしくお願いいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ここからは独り言です。 大雨の最中も畑を見回り、水路が溢れて水に飲み込まれている畑を見ました。 前日に排水対策をしっかりしてても川が溢れるのはどうすることもできません。 2月から成長を毎日見守り、今年はネットも美しくて玉揃いもよく、いいのが採れそうだと喜んでいました。 畑を見回りながら、洗浄しながら、自然と涙が出ます。 翌日から今までの3日間、メロンの洗浄、排水、根っこへの酸素剤の灌中、殺菌剤やミネラル酢、光合成細菌の散布など、資材屋さんとも相談し思いつくことはすべてやりました。 あとはメロンの生命力に任せるのみ。 被害は今年のメロンの作付けのうち25%ほどで被害がないメロンがほとんどです。 思考停止せず、残りすべてのメロンがしっかり育つようサポートできたらと思います。
    みんなの投稿の画像
  • 2023.6.2
    6月に入りましたね。 いよいよ今月の半ばからメロンの収穫がスタートします。 今月収穫のメロンは種まきが2月。栽培計画は昨年の8月でしたので、 長い間ずーっと考えてきんだたなとしみじみ思います。 写真はユウカメロンです。 外観は完成しています。しかし大事なのは玉の内側。 ここからまだ20日ほどをかけて内側を充実させていきます。 人間にとっては甘くなるかが大事ですが、メロンにとっては 種を充実させ、元気な子孫を残す。 そのための正念場がここからです。 葉と根が健康で丈夫でないと耐えられずに、最悪枯れてしまいます。 ここからはもうメロンのためにやってやれることは多くはありません。 健康なメロンをお届けできるよう、 最後まで注意深く見守りながら頑張ります。
    みんなの投稿の画像
  • 2023.4.12
    こんにちは。水野農園です。今年もメロンの季節がやってきました。先駆けて、メインの商品である『タカミ』『ロピア』の予約を始めました。 準備ができ次第、 『父の日のためのタカミレッド』 『タカミ、ユウカメロン詰め合わせ』 『タカミ、タカミレッド詰め合わせ』 『贈答用キスミーメロン』 『黄色いメロンキミカちゃん』 と順次予約を始めていきます。 私達は、すでにメロンの栽培を始めています。今年もみなさまに喜んでいただけるよう、そして作り手自身がハッピーになれるメロンを目指して、精一杯頑張ります。 どうぞよろしくお願いいたします。
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • ぷっくりぽっかり

    2024.8.11
    投稿が遅くなってしまいましたが、家族で美味しくいただきました。 食べ頃の日が来てもまだ固く、5日ほどしてから食べました。 上品な甘さでとてもおいしかったです。 また、来年お願いします。よろしくお願いします☺️
    水野裕昭 | 水野農園

    水野裕昭 | 水野農園

    2024.8.11
    嬉しいご報告をありがとうございます😊
  • マミー

    2024.7.17
    凄く甘くてジューシーで、一口食べたら、口角が上がって、甘ーいって、顔が自然に笑顔になって 家族でうんうんと言いながら頂きました。 また、来年もよろしくお願いします
    みんなの投稿の画像
    水野裕昭 | 水野農園

    水野裕昭 | 水野農園

    2024.7.17
    嬉しいご報告をありがとうございます。また来年も精一杯作りますので、よろしくお願いいたします。
  • 久和田早紀 | 久和田農園

    久和田早紀 | 久和田農園

    2024.7.16
    水野さんのメロンを予約して購入しました!! このメロンたちは今まで出会った中で「こんなに美味しいメロンが世の中にあるんだ!!」と驚いたほど✨ このメロンが食べたい🍈と家族全員ハマりまくりです!!どこの誰に紹介しても間違いない大好きなメロンでした(*'▽')💓早速お中元用に選ばせていただき大切な方にも送らせていただきました🎵 美味しいメロンをありがとうございます🍈
    みんなの投稿の画像
    水野裕昭 | 水野農園

    水野裕昭 | 水野農園

    2024.7.16
    嬉しいコメントをありがとうございます。来シーズンももっと美味しくできるよう、精一杯頑張りますのでよろしくお願いします!

水野裕昭さんの商品