1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 新潟県の生産者
  4. 鈴木雅晴 | ベルファーム
  5. 鈴木雅晴さんの投稿

鈴木雅晴さんの投稿

  • 2022.9.27
    みんなの投稿の画像
    2022.9.27 アロニア畑の草刈り⑤ 台風が過ぎて暑さもおさまった今朝、曇り空の涼しいなか草刈りをしてきました。 アロニアの木はすっかり葉が落ちました。 本年も大豊作の年となったことに感謝しながらの草刈りでした。 収穫が始まったら期間限定でアロニア生果実の発送も始まります。 ぜひ本年収穫のアロニア冷凍果実や、セミドライアロニアなどひとりでも多くの方にご賞味下さればと思っております。 よろしくお願い致します。
  • 2022.8.10
    みんなの投稿の画像
    2022. 8. 10 令和4年のアロニア収穫時の畑の様子  本年のアロニア畑の環境は、7月は晴れの日が多く暑い日が続き、8月に入ると猛暑となり木も昨年より伸長し樹高1.8m前後に大きく成長しました。収量は、今年も昨年同様、実が鈴なりにつき豊作でした。さらに収穫期が猛暑となり収穫しきれないくらいになりました。ご注文いただいた分は、本年収穫した令和4年産のものになります。みなさまのご注文をお待ちしております。
  • 2022.7.21
    みんなの投稿の画像
    2022.7.21 アロニアの実の様子&草刈り④ 曇り空の涼しいなか草刈りをしてきました。 新潟は先週から少しまとまった雨が降った おかげなのか、アロニアの実もだいぶ色付いて大きくなってきました。 収穫が始まったら期間限定でアロニア生果実の発送も始まります。 ぜひこの時期にしか販売できない珍しい冷凍していない生のアロニア、フレッシュアロニアを冷蔵便でお届けできますので、ひとりでも多くの方にご賞味下さればと思っております。 よろしくお願い致します。
  • 2022.7.11
    みんなの投稿の画像
    2022.7.11 アロニアの実の様子 今年は梅雨明けが早くあまりまとまった雨が降らず、水不足のため少し赤くなった葉っぱもあり、アロニアにとってはまとまった降雨が欲しいところです。 それでも少しずつ実が赤くなってきたり、大きくなってきました。 猛暑の中での収穫となりそうですが、アロニア令和4年産のアロニアの収穫が待ち遠しいこの頃です。
  • 2022.6.24
    みんなの投稿の画像
    2022.6.23 アロニアの実の様子&草刈り③ 新潟は梅雨入りしたものの真夏のような暑さがはじまってしまったかのような天気となりましたが、、今年3回目のアロニアの草刈りをしてきました。 アロニアの葉っぱは先月よりも生い茂りましたが、その割に実はあまり大きくなってきてないような気がしました。 これこら実が大きく実ってくれることを祈って草刈りをしました。 ぜひ珍しいアロニアをひとりでも多くの方にご賞味下さればと思っております。 よろしくお願い致します。
  • 2022.6.24
    みんなの投稿の画像
    2022.6.23 アロニアの実の様子&草刈り③ 新潟は梅雨入りしたものの真夏のような暑さがはじまってしまったかのような天気となりましたが、、今年3回目のアロニアの草刈りをしてきました。 アロニアの葉っぱは先月よりも生い茂りましたが、その割に実はあまり大きくなってきてないような気がしました。 これこら実が大きく実ってくれることを祈って草刈りをしました。 ぜひ珍しいアロニアをひとりでも多くの方にご賞味下さればと思っております。 よろしくお願い致します。
  • 2022.5.25
    みんなの投稿の画像
    2022.5.25 アロニアの実の様子&草刈り② 新潟は朝から初夏のような暑さの中、今年2回目のアロニアの草刈りをしてきました。 アロニアの樹高も少し高くなり葉っぱは生い茂り、実もだいぶ大きくなってきました。 このままたくさん実ってくれることを祈って草刈りをしました。 ぜひ珍しいアロニアをひとりでも多くの方にご賞味下さればと思っております。 よろしくお願い致します。
  • 2022.4.28
    みんなの投稿の画像
    2022.4.27 アロニアの開花状況&草刈り① アロニアの草刈りをしてました。 だいぶ葉っぱが生い茂ってきて、白い花もチラホラ咲いてきました。 今夏もたくさんの実を付けてくれることを期待しながら草刈りを進めたいと思います。 ぜひ珍しいアロニアをひとりでも多くの方にご賞味下さればと思っております。 よろしくお願い致します。
  • 2022.3.24
    みんなの投稿の画像
    2022.3.24 アロニア剪定作業 アロニアの剪定作業をしました。 ひざしがよくあたるように雪で折れた枝や混み合っている枝を切ったりしてきましたが、午前中は晴れていたのに午後から雨が降ったり止んだりで思うようにはかどりませんでした。 昨年に続き本年も豊作を願っています。
  • 2022.2.2
    みんなの投稿の画像
    セミドライアロニアのご紹介 セミドライアロニアの商品コンセプトは、糖分など余計な栄養素を摂取せず、スーパーフードのひとつと呼ばれるアロニアが含有する豊富なアントシアニン、ポリフェノールを果実そのままに近いかたちでできるだけ手軽に摂取して頂きたい! との思いで、アロニア果実そのままでは渋くて食べにくいけど、できる限りアロニアそのものに近いものを食べて頂き、一人でも多くの方にアロニアを知って頂きたいとの思いで、何も手を加えず無添加無着色、加糖もしていない、アロニアそのものに近いかたちで乾燥したてをお届けしております。 アントシアニンが豊富な分だけ渋みが強くて甘みが隠れてしまっているアロニア本来の味、皮の厚いアロニアの食感に限りなく近いものとなっております。 ぜひ、まずはそのままひと粒ふた粒口に入れてアロニア果実そのものを知って頂き、必要に応じて糖分の調整をしてヨーグルトやハチミツなどと一緒にひと工夫、ひと手間かけてお召し上がりください。 当農場では農薬や化学肥料を使用せずアロニアを栽培しております。このアロニアを乾燥させたものがセミドライアロニアです。 まだアロニアをご存知でない方のご購入をぜひお待ちしております。 ご購入のほどよろしくお願い致します!
21-30表示/67件中