販売終了
春の4色オレンジ祭り!(4種類:ブラッドオレンジ2種、マーコット、不知火)
福岡県福岡市
久保田勝揮 | 久保田農園
マークの付いた生産者さんは、過去3ヶ月間で平均して高い評価を得ています。
分量
4種合計4kgポケットマルシェではブラッドオレンジばかりを押してきた久保田農園ですが、実は30種類以上のミカンを作っています。農園をよく知る方からは多品種詰め合わせのご希望をいただくのですが、仕切りをつけて箱詰めするのは結構大変で、時間が取れずこれまで出品することができませんでした……
そこで!解決策として、品種ごとに区切らず、全部一緒にいれてしまうことにしました!どうか、下の説明文をご覧になって、ご自宅でお分けください!お休み中のお子様とやってみるもよし、一人で黙々と挑戦するもよし、もしくは宝くじのように、「これはなにかな〜切ってからのお楽しみ!」という食べ方もアリです。どうぞそれぞれの楽しみ方を見つけてください✨
以下が見分け方になります。参考にしてください。
・不知火(しらぬい)
よく知られているみかん、デコポンです。果実は大きめ、ごつごつした肌で頭が出ています。これは簡単に見分けられるでしょう。
・マーコット
国産のものは非常に生産者が少なく珍しい柑橘です。小ぶりで扁平で、皮はつるつるして光沢があります。種があります。これもきっとわかるはずです。
・モロとタロッコ(ブラッドオレンジ)
この2つを見分けるのはちょっと難しいかもしれません。モロはブラッドオレンジの中でも赤みが強い品種です。皮も少し赤くなっていますが、個体差があります。タロッコの皮はオレンジ色です。わからないときは切ってからのお楽しみです!食べて美味しく答え合わせをしてください(^^)
【栽培のこだわり】
○ブラッドオレンジは国内産、海外産のほとんどが露地で栽培されていますが、久保田農園では約40年間ビニールハウスでの栽培に取り組んできました。ビニールハウスで栽培することで、丁寧な水分管理ができるので、露地栽培よりも甘いオレンジを作ることができます。
○久保田農園の柑橘は、福岡県の「ふくおかエコ農産物認証」を受けています。化学農薬と化学肥料の使用は通常の半分以下で栽培を行っています。園地での除草剤の使用もありません。地域の自然を守り、お客様にも安心して食べていただけるよう常に心がけて栽培しています。
箱のフタを開け、直射日光の当たらない涼しいところに保管してください。冷蔵庫に入れるときはポリ袋にれてください。
- 配送方法・送料
- ポケマル提携のヤマト便
- 北海道2134円
- 北東北1650円
- 南東北1650円
- 関東1320円
- 信越1320円
- 中部935円
- 北陸935円
- 関西748円
- 中国715円
- 四国748円
- 九州715円
- 沖縄1804円
クール区分: 常温
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
- 日時指定
- 不可
日時指定は受け付けていません。
- 複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
- 注文から発送まで
- 2~9日
- 支払い方法
各種クレジットカード、ApplePay(詳細はこちら)








