本日あと 50点
10
[農業遺産]落ち葉堆肥でじっくり育った里芋
埼玉県川越市
大木洋史 | 大木農園
1.8㎏
2,250円
(税込)
(税込)
3kg
3,300円
(税込)
(税込)
4.5kg
4,800円
(税込)
(税込)
商品説明
▼自己紹介
大木農園は、川越市南西部福原地区に位置する江戸時代より8代続く露地野菜農家です
▼商品概要
代々我が家で受け継がれてきた数種類の里芋があり今回出品するのは、その中でも食感がしっとり、なめらかで見た目も丸くて可愛らしい蓮葉の里芋です
▼栽培/生産方法、こだわり
江戸時代より作られた平地林を活用した落ち葉堆肥農法を今も続けており、減農薬、減化学肥料を心掛け、「安心安全な新鮮野菜を消費者へ」という理念のもと生産しています。落ち葉堆肥農法は、武蔵野の落ち葉堆肥農法として、2017年3月に日本農業遺産、2023年7月に世界農業遺産に認定されました。
▼注文に際しての注意点
泥は落としていますが鮮度保持のため洗った状態の里芋は販売していません
- 保存方法
- 保存方法:冷暗所で保存して、なるべく早めにお召し上がりください
- 産地
- 埼玉県
- 配送方法・送料
- 日時指定
- 事前相談必須
基本的に指定を受け付けていませんが、事前にご相談いただければ対応できる場合があります。
- 最終注文受付日
- 2023年12月22日
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
- 注文から発送まで
- 1~7日
支払い方法
各種クレジットカード、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)










