注文受付停止中
注文受付停止中
2
商品説明
▼品種
大阪産キウイフルーツ・ヘイワード(緑色果肉)
▼品種・味の特徴
・甘味と酸味のバランスが良く、食べやすい
・鮮やかなグリーンの果肉
・たっぷりの果汁でとてもジューシー
▼栽培/生産方法、こだわり
①ミネラルたっぷりの土作り
美味しい果樹が育つには、まず土台となる土作りから。
冬に剪定したキウイの枝葉を特殊な方法で炭化処理させる事で、元々枝葉にあるミネラル分はそのまま残り、これらを肥料として土に還す事で濃いミネラル分を蓄えた土壌となります。
そこで育つ根はしっかりと大地に根を張り、根から樹へと栄養分が届き、更に枝へ葉へ果実へと元気に育ちます。
その土地で成育したモノで肥料を作り土に戻すので、資源を無駄なく循環させ、化学肥料を使わず安心安全な栽培が実現しています。
土中の善玉微生物の為にも、また花々の蜜や花粉を集めて蜂蜜を作るミツバチの為にも、除草剤は一切使用していません。マメに草刈りをし、刈った草も堆肥にしています。
②手間を惜しまない
キウイは雄花と雌花が別々の樹木なので、自然受粉に任せず、手作業で人工受粉をしっかり行います。結果、果肉の中にある種数も多くなり(種数が多いほど美味しい)果実も大きく成長します。
また、害虫や鳥、汚れから守る為にひとつひとつ果実に袋がけをしています。
皮と果肉の間の部分が一番栄養があるので、うぶ毛を擦り洗いして落とし皮ごと食べたり、皮ごとミキサーにかけてジュースやスムージーにして召し上がって頂けます。
③摘果も思い切って行う
キウイにはたくさんの花、実が付きます。
その中から形が良く立派に育つ実をひと枝に2〜3つだけ選び、他の実は潔く切り落とします。甘味と酸味のバランスの取れた美味しいキウイにする為にもこの思い切った作業は不可欠です。
また、隣り合うキウイの果実がお互い擦れ合わないよう摘果に配慮する事で、ゆったりとした空間で果実同士が傷付く事なく栄養も行き渡りスクスク育ちます。
④収穫時期と貯蔵で美味しさアップ
収穫時期は、黄色系、緑色系果実のキウイで異なります。
黄色系果肉のキウイは樹上で10月末まで成らし収穫。
緑色系果肉のキウイは霜が下りる直前まで樹上で成らし一気に収穫します(ヘイワードの場合)。
香緑は11月初めの収穫が良しとする品種です。
その後、蔵でゆっくり寝かせ保管します。
この作業によってキウイの美味しさ・栄養が果実にギュッと閉じ込められ、追熟後の美味しさに違いが出て甘みがグッと増します。
- 保存方法
- 【追熟方法】 ①キウイ数個をリンゴ1個と一緒にビニール袋に入れ密封します。 ②温かい室内で1週間程置いておきま す(直射日光は当てないで下さい) ③約1週間後、果実を手のひらで包み込むように持ち少し柔らかくなっていれば食べ頃です。キウイの芳醇な香りもしてきます。 ④まだ固そうなら、もう2、3日お待ち下さい。 ※同封の追熟剤を使用されますと、もう少し早く追熟出来ます。 【保存方法】 未追熟のまだ固いキウイを長期保存する際は、新聞紙に包んでビニール袋に入れ、気温の低い所で保存して下さい。
- 配送方法
- ポケマル提携のヤマト便配送区分:
- 配送料金(送料)
- お届け日指定
- 可
この商品はお届け日時をご指定いただけます。
※天候等の生産現場における事情や、運送会社の都合等による配送遅延が発生する場合もございます。
- 注文から発送まで
- 2~4日
- クーポン利用可否
- 可
- 最終注文受付日
- 2023年1月29日
- 支払い方法
各種クレジットカード、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)
- 複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
商品をシェア
みんなの投稿
投稿はありません
同じ生産者の商品
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
最近見た商品
販売中の最近見た商品はありません。
大阪府の商品
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-