予約
販売終了
令和三年新米予約用 幻の合鴨農法有機JAS認証雪若丸
2021-10-01T00:00:00.000Zに発送
山形県東田川郡三川町
菅原義弘 | ecoファームすがわら
▼自己紹介
25歳新規就農5年目、ecofarmすがわらの菅原義弘と申します!
▼商品概要
有機栽培雪若丸5キロ 玄米精米
有機栽培雪若丸10キロ 玄米精米
▼品種・味の特徴・食べ方
山形県といえばつや姫というイメージがありますが、雪若丸も負けず劣らず美味しいお米です。
なんといっても粒の大きさ! 粒が大きいお陰で一粒一粒の存在感が大きく、口にお米の美味しさが広がります。
雪若丸は調理用に合うと言われていますが、私はそのまま食べても十分すぎるほど美味しいお米だと思っています。
玄米のままいただくのがオススメですが、精米してもとても美味しいです。
▼栽培/生産方法、こだわり
1番の特徴といえば、有機栽培であることです。
有機栽培で有機JAS認証を取得するには、栽培水田で無農薬無化学肥料栽培を3年行い、ようやく取得できます。
農薬を使用しないということは、雑草との戦いになります。私の地方では、合鴨農法が主流であり田植え二週間後に鴨を入れ害虫や小さい草などを食べてもらい、機械による除草を行い、最後は人の手により雑草を取ります。
一般的な栽培に比べ手間隙は桁違いですが、その分真心がこもった安心安全で美味しいお米が出来上がります。
肥料も有機肥料のみで、化学肥料の3倍散布しないと稲が大きくなりません。
しかし、有機栽培にはお米の美味しさを更に向上させてくれるミネラル分が豊富に含まれているので、それらが土に溶けて稲の栄養となり健康で美味しいお米が出来上がります。
お客様にはこんなに美味しいお米食べたことがないという感想をいただいてありがたい限りです!
お届けは10月中〜下旬頃になると思われます!
室内常温管理
- 配送方法・送料
- ポケマル提携のヤマト便
- 北海道935円
- 北東北715円
- 南東北715円
- 関東748円
- 信越748円
- 中部935円
- 北陸935円
- 関西990円
- 中国1100円
- 四国1100円
- 九州1320円
- 沖縄2134円
クール区分: 常温
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
- 日時指定
- 不可
日時指定は受け付けていません。
- 配送月
- 2021-10-01T00:00:00.000Z
この商品は予約商品です。
2021-09-25T00:00:00.000Zまではキャンセル及び配送先の変更が可能です。
2021-09-25T00:00:00.000Zまではキャンセル及び配送先の変更が可能です。
- 複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。
・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。
- 支払い方法
各種クレジットカード、ApplePay(詳細はこちら)








