1. 産直・通販のポケマル
  2. 加工食品
  3. あきたいぶり美人の、幻になるかもしれないセット。
注文受付停止中
  • あきたいぶり美人の、幻になるかもしれないセット。
  • あきたいぶり美人の、幻になるかもしれないセット。
  • あきたいぶり美人の、幻になるかもしれないセット。
  • あきたいぶり美人の、幻になるかもしれないセット。
  • あきたいぶり美人の、幻になるかもしれないセット。
  • あきたいぶり美人の、幻になるかもしれないセット。
  • あきたいぶり美人の、幻になるかもしれないセット。
  • あきたいぶり美人の、幻になるかもしれないセット。
注文受付停止中
7

あきたいぶり美人の、幻になるかもしれないセット。

みんなの投稿を見る
西宮三春

秋田県仙北市

西宮三春 | 三春と歩のがっこやさん
閲覧中の商品は現在購入できません。 他の商品はいかがですか?

同じカテゴリの商品

あきたいぶり美人150g 長っこ240g 首ったけ150g
3,022(税込)
+送料965円

商品説明

3種類のいぶり大根漬けを食べ比べできる、ポケマル限定セットです。お客様のご感想しだいで、今年も作るかどうかを決めたいと思います。 ▼もっと読む▼ 私たち、西宮三春と村岡歩は"あきたいぶり美人"というユニット名で2011年からいぶり大根漬けの製造・販売をしています。 これまで、農薬も化学肥料も使わずに自分たちの手で育てた大根をつかっていぶり大根漬けを作ってきましたが、この冬、ある生産者との出会いによって、新たないぶり大根漬けが誕生しました! その生産者とは、福島県いわき市の白石長利さん。ポケマルにも登録しています。 野菜作りにおいては私たちのずっとずっと先輩で、たくさんのファンがいる憧れの「スター農家さん」です。 このセットは、私たちが自分たちの畑で育てた大根でつくったいぶり漬けと、白石さんとその仲間たちが白石さんの畑で育てた大根でつくったいぶり漬けと、さらにさらに、意外な"あの品種"の大根でつくったいぶり漬けを食べ比べられる、"いぶり通"にはたまらない内容です。 ぜひ、お試しいただき、コミュニティでご意見をお聞かせいただけると嬉しいです! ■セット内容 ①あきたいぶり美人のいぶり大根漬け(150g入) ②白石長利のいぶり長っこ(丸ごと1本バージョン) (180g入) ③(あなたに)首ったけがっこ(仮) (150g入) ■商品詳細 ①【:::: あきたいぶり美人のいぶり大根漬け ::::】 私たち"あきたいぶり美人"が「最高に美味しい」味を追い求めてつくっています。 米ぬか、グラニュー糖、塩のみで仕上げた、無添加無着色のいぶり大根漬けです。 使用している品種「干し理想」は、いぶり専用の大根です。 これを選んだのは、過去に5〜6種類の大根を試した結果、いちばん食感が良かったのと、「自分たちの味がいちばん入る」品種だったからです。 また、いぶり大根漬けは燻した大根を樽に漬け込んでつくりますが、その工程にもいくつものこだわりがあります。 いちばんのポイントは、燻すための木。リンゴの木を使って、2〜3日間かけて燻します。 他の種類の木を使うよりも、出来上がったときの香りが甘くなり、良い「いぶし感」が出るからです。 つぎに、漬け込む日です。12月のとにかく一番寒い日をねらって、漬け込み作業をするようにしています。 いぶり大根漬けは真冬でないと作れないのですが、それは気温が高いと発酵が進みすぎてしまうからです。また、樽の中にギュウギュウに詰め込んで漬けるため、いちど漬け込みを開始するとその後2ヶ月間はそのままさわらずに置いておかなければいけません。 漬け込み開始は一発勝負。だから、漬ける日は寒ければ寒いほど良いのです。 そうしてできあがった「あきたいぶり美人」は、いちど食べたらとまらない味わいに仕上がっているはずです! ②【:::: 白石長利のいぶり長っこ(丸ごと1本バージョン) ::::】 プロの生産者がつくった大根でいぶり漬けをつくったらどうなるかをみてみたかった私たちは、[食べる通信]がきっかけで知り合った白石さんに「干し理想」を試験的に栽培してもらえないか頼んだところ、なんと、白石さんを応援する仲間たちも巻き込んで大根作りをすることになりました。 品種は、私たちが栽培しているのと同じ「干し理想」です。 しかし、白石さんの畑の高級絨毯のようにふかふかな土の中で、農薬も化学肥料も使わずに育てられた「干し理想」は、それまで自分たちで育てていたものの2倍くらいの大きさでした! 引っこ抜こうとしても抜けません。スコップを使わないと掘れない大根なんて初めてです。 この大根を見たとき最初にわたしの頭にうかんだのは、喜びよりも「これ、燻せるかな・・・」という不安でした。 というのも、燻す作業では大根の中の水分が2/3くらい蒸発します。大根が立派すぎると、燻すときに水分がちゃんと抜けない恐れがあるのです。 できあがった大根を秋田に運び、白石さんとその仲間たちと一緒にいぶり大根漬けづくりをしましたが、不安は現実に。 通常は2~3日の燻し工程ですが、この大根は5日もかかりました…。どうにか燻しを終えることができ、やっとのことで漬けることができました。 そうして、たくさんの人の手を借りて、苦労の末できあがった「いぶり長っこ」。 白石長利さんが命名してくださいました。 その味わいは、「あきたいぶり美人」とはまったくちがいます。 同じ品種の大根が、栽培場所と栽培方法がちがうだけで、こんなにも変わるのかと思うほどに。 あきたいぶり美人よりも「パンチがある」というか、「男らしさの中にやさしさがある」というか…。 「白石さんを燻してつけるとこうなるだろうな」という味わいです(笑)。 こちらは大根1本丸ごと、ながーいままでお届けします。 上から下まで、味の変化を楽しんだり、縦に長くカットしてみたり、普段のいぶり大根漬けとはちがう楽しみ方をしてみてください。 ②【:::: (あなたに)首ったけがっこ(仮) ::::】 食べやすくスライスしてあります。 今年限りの「幻のいぶり大根漬け」になるかもしれない、超レアな商品です。 品種は「青首総太り大根」。 いぶり用の品種ではなく、普通のスーパーで売ってるような、一般的な品種の大根です。 このいぶり大根漬けは、もともと作る予定ではありませんでした。 なので、商品名もまだ仮のものです。 実は、今年は私たちの大根が不作で、泣いていた私たちをみかねた近くのおじいちゃんおばあちゃんが、「うちの大根をつかいなさい。掘ってくれたらあげるよ」といってくれたので、急遽チャレンジしたのです。 一般的な大根なので、いぶり用の大根よりも水分が多いです。 できあがりがすごくみずみずしくて、正直言って、こっちの方が好きな人が出てくるかもしれないと危惧しています。 もし好評だったら、来年も作るかもしれません。 種まきをする夏までには、どうするかを決断しないといけません。 今、すごく迷っています。 みなさんのご感想がたよりです。どうかご意見をお寄せください! #数量限定#食べくらべ#野菜の加工品#いぶりがっこ #ポケマルでしか買えません
保存方法
冷蔵
カテゴリ
産地
秋田県
配送方法
ポケマル提携のヤマト便
配送区分: 冷蔵
配送料金(送料 + クール代)
  • 北海道
    1,140円
  • 北東北
    910円
  • 南東北
    910円
  • 関東
    965円
  • 信越
    965円
  • 中部
    1,140円
  • 北陸
    1,140円
  • 関西
    1,195円
  • 中国
    1,315円
  • 四国
    1,315円
  • 九州
    1,545円
  • 沖縄
    1,984円
※離島などの例外はあります。詳細はこちら
お届け日指定
事前相談必須
お届け日については基本的に指定を受け付けていませんが、事前にご相談いただければ対応できる場合があります。 お届け時間帯についてはご指定いただけます。
注文から発送まで
2~8日
クーポン利用可否
支払い方法
各種クレジットカード、後払い(コンビニ/ATM)、atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)(ご利用可能なお支払い方法について)
複数商品のご注文について
・複数商品の同時注文はできません。 ・同じ出品者による複数商品の同梱を希望される場合は、必ずご注文前に出品者へお問い合わせください。 ・ご注文後に複数注文の送料をまとめることはできません。

商品をシェア

みんなの投稿

69件
  • 辻 加奈子

    2023.4.8
    「いぶりがっこう」主宰、西宮さんの活動や地元の伝統食品、食に対する想いに共感し、購入しました。いぶりがっこは初めて食べましたが、スモークの香ばしい風味がフワッと鼻に抜ける感覚と歯ごたえで病みつきになる味です。白米が進む味で、お茶漬けにも合いそうです。ナッツ(ドライいぶりがっこ入)は更にスモークが強く、お酒に合います。九州ではいぶりがっこは馴染みが無いので、知り合いにおすすめしています。ありがとうございました!
    みんなの投稿の画像
  • ミッキー

    2022.2.5
    大変美味しくいただきました。味加減も私には丁度良く、お酒が進みます。

    ミッキー

    2022.2.5
    他の投稿を見て、色々ありそうですね。これから楽しみが増えそうです!
  • rick

    2022.2.2
    いぶりがっこ 届きました 早速いただいています ごちそうさま ありがとうございました
    みんなの投稿の画像
    西宮三春 | 三春と歩のがっこやさん

    西宮三春 | 三春と歩のがっこやさん

    2022.2.5
    毎年ありがとうございます!
  • シク太郎

    2021.5.13
    ずっと食べてみたいと思っていた「いぶりがっこ」、ついに我が家の食卓に。 おいしい!少し甘口で、食感も最高、つまみ食いが止まらずパリパリパリパリ… 飽きの来ない味で本当においしいです。今も写真撮ろうと冷蔵庫から出したらまたつまんでしまいました(^^;; いぶりがっこのおいしさを教えて頂き、ありがとうございました! (すいません投稿し直しました)
    みんなの投稿の画像
    西宮三春 | 三春と歩のがっこやさん

    西宮三春 | 三春と歩のがっこやさん

    2021.5.13
    こんにちは!シク太郎さんのお宅に嫁入り出来て嬉しいです!パックから開けたて、数日後では風味が変わりますので、それもぜひ楽しんでください!自分でカットする場合にも好みの厚さを探してみてください♪嬉しい投稿をありがとうございました!
  • まるちゃん

    まるちゃん

    2021.2.7
    到着しました✨✨ まずは一口…… 美味しい!甘めの味付けで好きです☺️ 懐かしい地元秋田の味! 味の変化を楽しみたいと思います☺️ 角館のガイドマップも同封して頂き、コロナ禍で地元に帰省することはできませんが、地元を感じながらいぶりがっこを頂きたいと思います。 ありがとうございます😊
    みんなの投稿の画像
    西宮三春 | 三春と歩のがっこやさん

    西宮三春 | 三春と歩のがっこやさん

    2021.5.17
    こんばんは!いぶりがっこを堪能していただけましたか?コロナが落ち着いたらぜひ秋田でお会いできたらうれしいです。まずはどうぞご自愛くださいませ。
  • テル太郎

    2021.2.6
    早速 頂きとても美味しく田舎で食べた味と同じで 懐かしかったです。ちなみに 六郷です。 ありがとうございました。       森元
    西宮三春 | 三春と歩のがっこやさん

    西宮三春 | 三春と歩のがっこやさん

    2021.2.6
    こんにちは!六郷の味を思い出していただけるきっかけになりとても嬉しいです。 こちらこそありがとうございました!
  • まっつん

    まっつん

    2020.12.9
    いぶりがっこしょうゆ漬け美味しくいただきました! 毎日家族でいただいてます。残り1パックとなりさみしくなります😓 中学生の娘がいぶりがっこを1番気に入ったみたいです。こちらではなかなか食べることが出来ないいぶりがっこが秋田の伝統食というのを知り娘は何やら調べてました。 子供にとっていい勉強になったような気がします。 ごちそうさまでした!
    みんなの投稿の画像
    西宮三春 | 三春と歩のがっこやさん

    西宮三春 | 三春と歩のがっこやさん

    2020.12.9
    こんばんは!ありがとうございます。我が家にも中学生の娘がおりますが、食卓に出しておくと手を伸ばしてくれます。いぶりがっこはこの時期に漬け込み、厳しい寒さの中約2ヵ月漬け込みます。この後、ポケマルで糠付きのいぶりがっこを出品しますので、どうぞよろしくお願いします。
  • 夏雪小雪

    2020.12.7
    みんなの投稿の画像
    西宮三春 | 三春と歩のがっこやさん

    西宮三春 | 三春と歩のがっこやさん

    2020.12.7
    こんばんは!この度はご注文いただきありがとうございました! いぶりがっことはまた違う作り方ですのでぜ日楽しんで召し上がってくださいませ。 りんご酢を少しかけたりしても美味しいですよー!

同じ生産者の商品












最近見た商品

販売中の最近見た商品はありません。

同じカテゴリの商品












再販時にお知らせ