▼自己紹介
千葉県は佐倉市で江戸時代よりも前から続く米農家。先人たちが守ってきた水田で育ったお米をお届けします。武道で鍛えた体と精神で現代に生きる米侍として日々修行中です。
▼商品概要
生産地 令和2年千葉県佐倉市産
品種名 コシヒカリ(精米)
内容量 300g
精米日 受注生産、精米日はラベルに記載
特徴1 真空パック
精米後、業務用の専門機械で真空率98%で真空パックにすることで、通常保存で生じる酸化による食味の低下を防ぎます。
特徴2 ドローンによる栽培管理
カメラ搭載ドローンで稲の生育を細かくチェックしています。田んぼの外からの目視だけでは難しい箇所を空から見て必要な処置をしています。
特徴3 自然豊かな土壌で育ったお米。お米はどの品種でも一緒というわけではありません。また同じ品種でも作られた田んぼにより味が変わります。お届けするお米は古くは江戸時代よりも前から作られてきた土に力がある田んぼで作られたものです。
特徴4 精米300g(約2合)の小包装で、炊き上げればお茶碗約4杯分になります。一日に何杯も食べない方、大袋で購入しても毎日は炊かないからお米の保管方法にこまっていた方、毎回新鮮なお米を食べたい方におすすめです。
※持ち運びがしやすく、アウトドアでもご活用いただけます。
特徴5 低温貯蔵。お米に適した貯蔵温度は15度。この温度で貯蔵すると新米の時はあの新米らしい香りが楽しめて、次第に米の中のデンプンが糖質化して甘みを増します。低温過ぎても高温すぎてもいけない。温度にこだわった貯蔵をしています。
▼数量、分量の目安
表示価格は単価となっております。必要に応じて数量を変更いたします。
▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
受注後に精米加工、梱包いたしますので、配送まで2〜5日かかる場合がございます。ご了承ください。
続きを見る