1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 山梨県の生産者
  4. 依田克己 | ヨダファーム
  5. 依田克己さんの投稿

依田克己さんの投稿

  • 2019.5.16
    みんなの投稿の画像
    昨日は、ところ変わって山梨県庁🍅新事業・経営革新支援課からお声掛け頂き、東京都渋谷区にオフィスを構える「地方を支援したい」という強い志しをもった会社の社長様方と、地方創生や今後の農業界について多角的な視点から色々なお話をしました。・ ・ 質の高いトマトを届けるのはもちろんですが、そこに付加価値として、デザインされたパッケージ、魅力的なストーリーの演出、さらには作り手の「想い」や「生き様」を一緒に箱に詰める事により、お客様の満足をさらに高める事ができる!・ こんなアドバイスも頂きました!・ ・ もちろん今の農家の現状では質の高い農作物を作る事は出来ても洗練されたデザインや演出をする事は難しいと思います。・ ・ そこで、、、働き方改革を進めているここ日本で、勤務時間終了後の時間を余らせた都心で活躍されているデザイナーやクリエイター等の各業界のプロフェッショナルとタックを組み、地方の農業をリシンク、リブランディングしていく!・ そんな事が出来たら農業界もまた盛り上がる事が出来そうだと感じました。・ ・ 現在の農業の置かれてる状況は、都会の真ん中で働いている方も含むかなり多くの方が共通の認識をしており、、、ただそこから、その後どうするか、、、なかなかその後に進めていないように思っていたんですが。 昨日お話を一緒にさせていただいた県庁新事業・経営革新支援課の方や渋谷からわざわざ山梨まで足を運んでいただいた社長様方と深くコミュニケーションをとると、まだまだ農業を魅力的に感じている人もいて、応援だけでなく、協力して何がこの状況を打破していこうと考えている人もいるんだなと感じました。 ・ この写真は、収穫後息つく暇もなく寿命のきた葉っぱを取る作業です。この体勢がとっても大変です。🍅
  • 2019.5.14
    みんなの投稿の画像
    一昨日のFarmer's Market @ UNU 青山ファーマーズマーケットお越し頂いた方、本当にありがとうございました! おかげさまでトマトもトウモロコシもキュウリも全て完売できました🍅 ・ 試食で出したトウモロコシやキュウリがすぐに無くなってしまったため、試食出来なかった方は申し訳無かったです。 ・ 中には去年のトウモロコシを覚えていただいていた方もいらっしゃりとっても嬉しかった一昨日のFarmer's Market @ UNU 青山ファーマーズマーケットお越し頂いた方、本当にありがとうございました! おかげさまでトマトもトウモロコシもキュウリも全て完売できました🍅 ・ 試食で出したトウモロコシやキュウリがすぐに無くなってしまったため、試食出来なかった方は申し訳無かったです。 ・ 中には去年のトウモロコシを覚えていただいていた方もいらっしゃりとっても嬉しかったです!
  • 2019.5.11
    みんなの投稿の画像
    今朝収穫してたらこんなステキなトマト発見しました🥰 無事母の日ギフト発送終了しました!🍅お母様にと義母にはそれと自分用と一気に3箱も購入いただいたりとっても嬉しかったです! ・ さてさて明日、Farmer's Market @ UNU 青山ファーマーズマーケットに出店します🍅 ・ 今回もトマトやモロコシをはじめとするお野菜何種類かお持ちします! 前回すぐに完売してしまったアイスプラント・ブロッコリーは今回数を増やして持って行けそうです! ・ 「Instagram見てます」と一言いただけると、少しだけですがサービスさせていただきます😉✨ ・ 是非おこしください!🍅👨‍🌾
  • 2019.5.10
    みんなの投稿の画像
    本日より、母の日ギフトの準備に取り掛かっております🍅 ・ 中には3ヶ月も前からご予約を頂き、心のこもったメッセージをつけてもらいたいとの要望をいただく方もいらっしゃいます。 ・ まず、家族の大イベントの母の日プレゼントに私たちのトマトを選んで頂き本当にありがとうございます。 そして私たちのトマトが母の日にお役に立てる事をファーム一同嬉しく思っております。 ・ 要望頂いたメッセージを読んでるだけで私たちも心が癒されます😭 ・ 今からのご注文ではあいにく母の日当日に間に合わないかと思われますが、普段からなかなか「ありがとう」と面と向かって言えないお母様やお世話になっている方にプレゼントなどいかがでしょうか? ・ ・ ・ さて、今週末はFarmer's Market @ UNU 青山ファーマーズマーケットに出店致します! 今回、トマトはもちろん以前すぐに完売してしまったハウストウモロコシ「ゴールドラッシュ」をお持ちします!試食も少しではありますが出す予定です!是非お越し下さい!🍅
  • 2019.5.8
    みんなの投稿の画像
    本日は私たちヨダファームのトマトの「食べごろ」についてのご案内です! ・ 青山ファーマーズマーケットに出店しているとよく「もう少し熟した方がいいのでは?」ですとか「もう少し赤くなったトマトはありませんか?」などとお声をいただきます。 ・ たしかに、スーパーではかなり熟した赤いトマトの販売をしていますが、私たちの採れたてのトマトは写真くらいが生食であれば一番食べ頃です! ・ その秘密は収穫してからの食べるまでの時間にあります!スーパーでは流通経路をたどるためどうしても約1週間はかかってしまいますが、ポケマル、青山ファーマーズマーケットでご購入いただく方は早ければ収穫したその日もしくは翌日、遅くとも2日後に食べる事ができるため、鮮度が保たれた状態で食べていただく事が可能です。 ・ ご購入いただいた際には是非、お配りする色見本を参考の上お試し下さい!
  • 2019.4.5
    みんなの投稿の画像
    去年の秋作の冷凍トマトを使用してのカレー作りをしてます! カレーを作る際にお水の代わりにトマトをゴロっと! もし機会があったら是非お試し下さい!
  • 2019.4.3
    みんなの投稿の画像
    2019年春作始動!第33号! ・ 今日は、大きくなった苗を釣っている麻紐をほどき、1つ1つ下げていく作業です。 ・ 下げる作業と同時に、脇芽取り、捻枝を行います。 ・ トマトの苗にに負担がかからないよう結び方を工夫し、丁寧に作業するところです🍅
  • 2019.4.1
    みんなの投稿の画像
    先日、地元山梨でで農家を営んでいらっしゃる@shantofarm @maruyoshiengei さんが遊びに来てくれました! ・ 今まで何回か私たちのハウスにお越しいただく事もあったんですが、農業のプロが来てくれたのは今回が初めてでした! 今農業は残念ながら「閉鎖的」「隣の農家もどんな作り方しているかわからない」こんなイメージで、仕事内容もなかなか世の中に知られていないのが現状です。 ・ そんな中で今回のように色々な農家と仲間になり、美味しく出来る方法を一緒に勉強し、今よりももっといいものを作り出していけたらと思っています! ・ ・ 今回とても羨ましく感じたのは、都会の真ん中でメガネ屋さんやジュエリーの会社で働いていたとの経歴を生かし、とってもおしゃれな名刺だったり、綺麗なネットサイトだったり。。。 農業の「おしゃれ」や「綺麗」とは対極したイメージを自らの能力で融合させ、新たな魅力ある農業として活動されていました。 これからも若者から羨ましく思われるそんな農業界にできるよう私も頑張っていきたいと思っています🍅
  • 2019.3.30
    みんなの投稿の画像
    1つだけ赤くなり始めているトマト見つけました🍅 ・ 特別にこれだけ早いみたいです! ・ そのほかにもツヤツヤのトマトが順調に実っています!楽しみー🍅
  • 2019.3.28
    みんなの投稿の画像
    薄っすらですが1枚目の写真赤みが出てきたように見えませんか?🍅 ・ 私には見えます!👀笑 ・ もうそろそろ待ちに待った収穫時期を迎えます🍅収穫でき次第、順次発送していきますよろしくお願いします。
41-50表示/71件中