1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 福島県の生産者
  4. 菊地基文 | 清昭丸
  5. 菊地基文さんの投稿

菊地基文さんの投稿

  • 2018.5.31
    みんなの投稿の画像
    ご注文ありがとうございます! 今日発送しましたのでお受け取りよろしくお願い致します。 今回の内容は ・アカムツ ・マアジ ・マゴチ ・ヒイカ(おまけ) です。 捌き方や食べ方などわからない事があれば何でも聞いて下さい。
  • 2018.5.21
    みんなの投稿の画像
    こんばんは。 この度はご注文ありがとうございます! 今日発送完了しましたので、お受け取りよろしくお願いいたします。 今回の内容は ・アカムツ(通称:ノドグロ) ・メヒカリ ・ワタリガニ ・マイカ(おまけ) です。 アカムツ、メヒカリ、マイカはお刺身でも煮ても焼いても食べれるのでお好きな食べ方で召し上がって下さい。
  • 2018.5.20
    昨日までにご注文の皆様へ ご注文ありがとうございます。 明日の漁から帰り次第発送しますのでよろしくお願いいたします。
  • 2018.4.23
    みんなの投稿の画像
    昨日までにご注文された方へ ご注文ありがとうございます! 本日発送完了しました。 今回の内容は ・アイナメ ・ホウボウ ・毛ガニ ・ヒイカ(おまけ) です。 捌き方や食べ方など何かわからない事などあれば気兼ねなく聞いて下さいね♪
  • 2018.4.19
    みんなの投稿の画像
    おはようございます! この度はご注文ありがとうございます。 連絡が遅くなり申し訳ありませんが、昨日発送完了しました。 今回の内容 ・アイナメ ・赤ムツ ・メヒカリ ・ヒイカ(おまけ) ※メヒカリは唐揚げで食べるのが一般的ですが、お刺身で食べるとすごく美味しいので是非試してみて下さい♪ メヒカリのお刺身やヒイカの捌き方は以前コミュニティーにupしてるので参考にして下さい。
    いいね!
  • 2018.4.19
    みんなの投稿の画像
    おはようございます! この度はご注文ありがとうございます。 連絡が遅くなり申し訳ありませんが、昨日発送完了しました。 今回の内容 ・アイナメ ・赤ムツ ・メヒカリ ・ヒイカ(おまけ) ※メヒカリは唐揚げで食べるのが一般的ですが、お刺身で食べるとすごく美味しいので是非試してみて下さい♪ メヒカリのお刺身やヒイカの捌き方は以前コミュニティーにupしてるので参考にして下さい。
    いいね!
  • 2018.4.19
    みんなの投稿の画像
    おはようございます! この度はご注文ありがとうございます。 連絡が遅くなり申し訳ありませんが、昨日発送完了しました。 今回の内容 ・アイナメ ・赤ムツ ・メヒカリ ・ヒイカ(おまけ) ※メヒカリは唐揚げで食べるのが一般的ですが、お刺身で食べるとすごく美味しいので是非試してみて下さい♪ メヒカリのお刺身やヒイカの捌き方は以前コミュニティーにupしてるので参考にして下さい。
    いいね!
  • 2018.4.14
    みんなの投稿の画像
    いつもありがとうございます! 20日までの休日希望ということだったので発送は今週しかないと思い昨日発送しました。 今週は注文が多くて一つの魚の数を揃えるのが難しかったので、数は少なく魚種の数を多くしました。 内容は ・サメガレイ ・赤ムツ(俗にいうノドグロ) ・ノドクロ(正式和名:ユメカサゴ) ・マアジ ・ホウボウ ・ヤリイカ です。 ※サメガレイの捌き方は下記URLを参考にして下さい♪ https://somanoonchama-mag.com/blog/14 背中の皮を剥ぐのがかなり大変かもしれませんが、味は絶品です! その他何かわからない事などあれば気兼ねなく聞いて下さいね。
  • 2018.4.10
    みんなの投稿の画像
    ご注文ありがとうございます! 昨日発送完了しました。 連絡遅くなりすいません。。。 今回の内容は ・赤ムツ ・ドンコ ・ヤリイカ です。 今回はメヒカリが獲れる漁場じゃなかったんで、もう一つのリクエストだったヤリイカを入れました。 楽しんでくださいね♪
    いいね!
  • 2018.4.10
    みんなの投稿の画像
    いつもありがとうございます! 昨日発送しました。 連絡遅くなりすいません。。。 今回の内容は ・赤ムツ ・赤メバル ・ドンコ ・ヤナギダコ ・ヤリイカ です。 タコの下処理の方法は以前コミュニティーにupしてるので参考にしていただければ幸いです。 その他何かわからないことがあれば気兼ねなく聞いて下さい。
    いいね!
21-30表示/58件中