1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 長崎県の生産者
  4. 粟谷拓紀 | あわたに農園
  5. みんなの投稿

みんなの投稿

  • reo

    2025.3.15
    みんなの投稿の画像
    遅くなりすみません💦 今回もおいしいデジマをありがとうございました😊 色々なサイズで料理によって使い分けができて助かります。 いつも丁寧なお手紙もありがとうございます✨️ ドライレモングラスも頂いて初めてでしたがとてもいい香りがしました。 またよろしくお願い致します🙏
    1
    粟谷拓紀 | あわたに農園

    粟谷拓紀 | あわたに農園

    2025.3.15
    reoさま こんにちは、あわたに農園の嫁です👩‍🌾 こちらこそ、いつも丁寧なメッセージで心が温まる取引をさせていただき感謝いたします。 無事に届いたようで良かったです! 今回はどんな料理に使っていただけるのでしょうか💓 こちらもワクワクするメッセージをありがとうございます✨ また寒くなりましたね。 季節柄、どうぞご自愛くださいませ。 こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします🙇🙇‍♀️
  • 粟谷拓紀 | あわたに農園

    粟谷拓紀 | あわたに農園

    2025.3.14
    みんなの投稿の画像
    こんにちは!あわたに農園の嫁でございます👩‍🌾 沢山の方にご注文いただき、前回の新じゃがは無事完売いたしました👏 みなさま本当にありがとうございます! そして、現在販売中の新じゃが『デジマ』ももう在庫残り僅かになってしまいました(´゚д゚`) こんなこと予想していなかったので汗、園長と嫁で嬉しい悲鳴を上げております! そして、意気揚々と次の新じゃがの種を畑に埋めてまいりました。 次の収穫は6月頃を予定しております。 種を埋めながら、おおきくなーれおおきくなーれと めいちゃんさつきちゃんトトロたちのように 心のなかで発芽踊りをしていた嫁です(笑) どうぞ大きくなってくれますように🌱 さて、季節も春になろうとしていますね🌸 春は大好きな季節です!でも花粉が辛い(`;ω;´) 体調を崩しやすいので、皆さまもどうぞご自愛くださいませ☺️
    いいね!
  • 高橋美佐子

    高橋美佐子

    2025.3.12
    みんなの投稿の画像
    今日届きました。とても綺麗なジャガイモですね。美味しく頂きます。
    1
    粟谷拓紀 | あわたに農園

    粟谷拓紀 | あわたに農園

    2025.3.13
    高橋さま 嬉しいメッセージありがとうございます💕 無事に届いたようで安心しました! また、お褒めいただきありがとうございます😊 お陰様でじゃがいも達が元気に育ってくれました! 新じゃがなので、洗うと卵のようにつるつるで白い皮が見えて、それもお楽しみいただけるかと思います🍀 季節の変わり目になりましたので、どうぞご自愛くださいね☺️
  • reo

    2025.2.21
    大好きなデジマをお届け下さりありがとうございます😊 揚げたり煮たりサラダにしたりの色々な料理で食べたいと思います。 まずはまるごとレンチンして塩をつけた大好きな食べかたでいただきます。 予約しているデジマも楽しみにしてますのでよろしくお願いします✨️
    1
    粟谷拓紀 | あわたに農園

    粟谷拓紀 | あわたに農園

    2025.2.21
    reoさま この度はご購入いただきありがとうございました! あわたに農園の嫁👩‍🌾です♪ 丸ごとレンチン+塩!シンプルイズザベスト!デジマそのものを味わう最高の食べ方ですね😊 この季節だけのデジマをどうぞお楽しみください🍀 そして早速次のご予約までありがとうございます💕 もう少し土の中で成長させますので、どうぞ楽しみにしていてください! こちらこそ、引き続きよろしくお願いいたします✨
  • お地蔵さん

    2025.1.23
    デジマは初めて食べましたけど、みかけはトウヤと似てて、それより少し味が濃く、ポテトサラダ、ポトフとかとても美味しくいただきました。
    1
    粟谷拓紀 | あわたに農園

    粟谷拓紀 | あわたに農園

    2025.1.23
    お地蔵さんさま この度はご購入いただきありがとうございます!!お忙しい中メッセージいただきまして本当にありがとうございます! 他のじゃがいもとの比較参考になります! ポテトサラダにポトフにと、すでに色々なお料理にお使いいただいたようでとても嬉しいです🥰 寒い冬のポトフは特に暖まって良いですね☺️ 美味しいと言っていただきありがとうございます! デジマをお届け出来て良かったです! まだまだ寒い日が続きますので、どうぞご自愛くださいませ。
  • あん

    2024.11.27
    11月8日に収穫したものが15日に届きました。保存方法もちゃんと書かれていたので良かったです。収穫から2週間程度置いた方がいいと聞いていたので、それまで待とうかと思いましたが、味の変化を知りたいと思い食べ比べする事にしました。焼き芋が一番分かりやすいかと思い焼き芋でトライ! 16日と24日で比べたところ、ホクホク感は16日の方があり、甘みは24日の方が強かったです。甘みは少ないけど、ホクホクが好きなら収穫から早目がお勧め。甘みが強い方がいいなら日を置いた方がお好みに合うと思います。今まで焼いた8本の中に、芋を割った時に他の芋よりも白いものがあり、その芋は甘みが強かったです。外見では他の芋と同じで分からないのですが、色が白いので芋としての品質は良くないのかもしれないです。でも、私的には非常に美味しくて当たりだと思いました。そして本日(27日)また4本焼いたのですが、更に甘みが増し、ホクホクからしっとりに変わっていました。そしてその中に又1本白いお芋があって、蜜芋と思わんばかりの甘さでした。私的に当たり芋に出会えて大満足です。これからも美味しいお芋を沢山作って、みんなを幸せにして下さい。
    2
    粟谷拓紀 | あわたに農園

    粟谷拓紀 | あわたに農園

    2024.11.29
    あんさま、この度は購入ありがとうございます。コメントも大変嬉しいです。最近知られてきたべにはるかの特徴の1つに、稀に白い芋が発生すると言うのが有ります。見た目や食感は違いますが、害などは無いので安心して下さい。 「白はるか」や「当たり」などと言われたりする事もあるようですが、今年は発生が多いと私も思います。 来年以降べにはるかの品質管理の徹底に努めますで、よろしくお願いします。
  • トンコ

    2024.11.21
    みんなの投稿の画像
    1
    粟谷拓紀 | あわたに農園

    粟谷拓紀 | あわたに農園

    2024.11.22
    トンコさま この度はご購入いただきありがとうございます💕 コメントも嬉しいです😊ありがとうございます! 今はほくほくですが、これからどんどんねっとり甘くなるかと思いますので、味の変化もお楽しみいただけたらと思います!
  • 粟谷拓紀 | あわたに農園

    粟谷拓紀 | あわたに農園

    2024.10.25
    みんなの投稿の画像
    さつまいもの試し掘り。もうすぐ出荷できそうです((o(´∀`)o)) 食べるのは、収穫から2週間ほど待ってね。 寝かせたほうが甘くなるのよ
    いいね!
11-18表示/18件中