1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 島根県の生産者
  4. 戸津川 良 | 和(なごみ)ファーム
戸津川 良

島根県邑智郡邑南町

戸津川 良 | 和(なごみ)ファーム

春夏秋冬 畑には肥料や農薬を施さない『べっぴんやさい ♡』

🍀すっぴんやさい農家🍀まこっちゃん夫婦のべっぴんやさい💕 和(なごみ)ファーム ★野菜は、調理して、調味して、おいしくなるもの どんな味付けや飾りをするかは、食べる人に決めてほしい。 だからわたしたちは、どんな人にも受け入れられる野菜そのままの姿を最大限に引き出して、そのままの味をお届けします!! 「すっぴんやさい」が食べる人と一緒になって「べっぴんやさい」に変わります♡ ★『やさしい の中に やさい あり』 それが べっぴんやさい♡ です!! ☆自然にやさしい やさいづくり ☆ひとにやさしい やさいづくり ☆食卓にやさしい やさいづくり ~やさしいを大切にやさしいやさいづくりしています~ 島根県にある邑南(おおなん)町というところで、夫婦2人で畑には肥料や農薬を施さず、この地で育つ旬のおやさいたちを色々育てています「和(なごみ)ファーム」仲良し夫婦の戸津川良と美由紀です。 (まこっちゃん、みーちゃんと呼んでもらえると嬉しいです(笑)) ★今までご購入されたお客様からのお声で最も多いのが、『べっぴんやさい』のお野菜たちは「そのままの素材の味が一番美味しくて、逆に味付けは邪魔!!シンプルが一番!!」とまで感動の声をいただいています。 ★実は前職時代に心の病を患い、その病から救ってもらったのが自然、お野菜たち、農家さんでした。だから「恩返し・恩送り」をしたくて、自然と一緒に紡ぐ可愛い子供♡のような野菜を育てています。 自然から学ばせてもらったこと・・・ それは『全ては一粒の種から始まり命を育み命を守る』 そのためにも地球に優しく、そこで暮らす全ての人に優しくあり続けたい。 自分よりも相手のことを考えて寄り添ってあげたいし、必要なら手を差し伸べてあげたい♡ 天候とかで時には旬のおいしさがブレることもあるけれど、でもその味はその時その瞬間の二度と出会えない唯一無二のお野菜たちなんです♡ お野菜本来の味を知ってもらいたくて、また自然環境に出来るだけ寄り添いながら優しくありたい、僕たち夫婦の想いでもある『べっぴんやさい』は見た目だけじゃなく、内面からキラキラ輝く優しさで、唯一無二で個性的、ありのままの自分らしさを見つけるためのキッカケになる小さなアクションを積み重ねていくことの大切さがお客様に伝わってほしいと思い名付けました♡ 味付けしちゃダメではなく、よりシンプルに味わってほしい!! 素材の味わい、それぞれ違う顔があるお野菜たちをぜひ食べてみませんか? べっぴんやさいを食べてもらえるみんなが主人公の物語を一緒につくりませんか? 【CSAへの取組を推進しています】 CSAは「Community Supported Agriculture」の略称で、日本では「地域支援型農業」と呼ばれています。これは、消費者が生産者に代金を前払いして、定期的に作物を受け取る契約を結ぶ農業のことを言います。 生産者にとっては、悪天候などで収穫量が例年より減ってしまっても安定的に収入を得ることができる、少量多品目生産にも対応できる、規格外や売れ残りの野菜がなくなる、また、消費者との交流が生まれることから信頼関係を築くことができるなどのメリットがあります。一方消費者にとっても、地域で作られたばかりの新鮮な野菜を手に入れることができる、作り手の顔が見えるので安心できるなどのメリットがあります。また、農業体験ができるプログラムもあるため、子どもの学習や食育にも役立たせることができます。 一方、買いたい物をいつでも買えることに慣れている日本のお客様に対して、“不作時には届く作物の量が減ってしまうかもしれない”というリスクがあることも一緒に共有してもらいながら、生産者・お客様・自然が一丸となって食を支える第一次産業のこれからの未来を創り出していきたいという想いです。 私たちは「農業」という分野を通して「自然を愛し、自然に愛され、地域を愛し、地域に愛され、人を愛し、人に愛される」そんな想いをもっています。コミュニティを形成し、日本の農業を元気にする取り組みの一つとして派生する様々なことを地域の皆さんと一緒に考えながら、ともに感動と幸せを呼ぶ、そして農村と都市が交流しやすい環境にしたいと思っています。 ★僕たちが住んでいる町の紹介 標高100~600mと気温差がある中山間地域。温暖差があることから育てるお野菜もとても美味しいものができます。また水がキレイなことから、特別天然記念物の「オオサンショウウオ」も生態しています。自然豊かな環境で、人柄も優しく、最近では全国NHKでも特集されるほど、U・Iターンを積極的に取り組まれ移住者もどんどん増えている地域です。 【私たちも自然の一部です。】 だから自然を愛するためには、私たちの普段の行動が大切です。そのことが不思議と自然に愛されている実感がわきます。詳しくは弊社ホームページや、Facebook・Instagram・Twitterでも発信しています。 ぜひ、フォロー&ご覧くださいませ!!
戸津川 良さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

戸津川 良さんの投稿

  • 2022.2.5
    美味しまねゴールド(JGAP水準同等県版GAP)認証とれました! 生産工程管理基準に基づき、さらに安全で安心してもらえるべっぴんやさいをお届けするぞ✨
    みんなの投稿の画像
  • 2020.8.28
    夫婦2人ともノックダウン🥵 熱中症に… ご注文いただいているお客様の発送もある中で緊急事態😰 少しお待ちいただく可能性がありますが、ご容赦くださいませ。 それにしても水分、塩分摂り、身体を冷やすことしても、発熱コントロールがどうにもならない😰 農家の場合、新型コロナより熱中症のほうが怖いのが本音。 熱中症はクセになると聞くので、お客様もとにかく気をつけてほしいです💦 身体が資本の仕事、命に関わるようなことだけは避けたい。 ホント今年の暑さはヤバすぎ💦
  • 2020.8.24
    お客様のコミュニティ投稿のおかげで、たくさんのご注文いただいてまーす🍀 ありがとうございます💕 お客様のお声が次のお客様につながる✨ こんなステキなことないですよね🎶 じゃがいも、色々おすすめしたい品種あるけど、コレ美味しいんだけどなぁー😂 アメリカ視察に行かせてもらったとき、ポテチで食べた感動忘れられなくて、育ててみよう!と思ったシャドークイーン🌈 なかなか日本ではカラフルじゃがいもが浸透しない😂 せっかくだからポケマルでバズってほしいなぁー💕
    みんなの投稿の画像
  • 2020.4.25
    今年はやっぱり気温が低いのかな? じゃがいも、品種によって違いはあるけど、やっとこさ芽が出てきてくれました🎶 ただ今朝、予想外れて霜が降りちゃって… ちょっと元気なくなってるけど、まだ出たばかりだからきっと大丈夫なはず💕 でもやっぱり5月ごろまでは不織布で守る必要あるかもね、これ、来年の課題(笑
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • レイア

    2022.8.24
    投稿遅くなってごめんなさい🙇 今月もありがとうございます! ピーマンとレモンバジルでガパオライスを作ったら、バジルの爽やかな風味とベストマッチで大好評でした^ ^(写真撮る間もなく食べてしまいました💦)イタリアンパセリはチーズとオムレツに。 色々楽しませていただいております😋
    みんなの投稿の画像
  • tenko

    2022.8.20
    玉ねぎが自宅に届いて箱を開けた時の第一印象、見た目が艶々で、張りがあって美しくて、お料理につかうのをわくわくしていました💕 実際、色々なお料理に使わせて頂き、今の夏の時期よくサラダを頂くので、生で薄くスライスして、水にさっとさらして、シンプルなドレッシング(オリーブオイルとレモン汁、塩麹・こしょう少々)かけてサラダにして食べたら玉ねぎがシャキシャキで甘くてとっても美味しかったです❣️ 炒めたり、焼いたり、玉ねぎ麹を作っても甘みがあって、どんなお料理にしても凄く美味しかったです💕美味しい玉ねぎをありがとうございました🙏😊
    みんなの投稿の画像
  • エアル

    2022.8.18
    8月の定期便を受け取りました! お忙しい中相変わらずの丁寧な包装で届けてくださり感謝です🍀 安心安全のべっぴん野菜!箱を開けた途端に生産者さまが丹精込めてつくられているのが一目瞭然で、いつもそのエネルギーを分けていただいてます🌟 今回のソーメンカボチャは個人的にはとても珍しく、ご説明の通り酢の物にしていただきましたが、とっても美味しかったです。ありがとうございました!
  • ななばぁば

    2022.8.17
    昨日新鮮なべっぴん野菜届きました。 いつも新鮮で綺麗に丁寧な梱包でありがとうございます。 甘長ししとうは即プツプツ穴を空け素焼きでタネまで美味しくいただきました。そうめんかぼちゃは湯がき冷水でしめてワサビ、麺つゆで、暑い日にピッタリ‼️美味しくて感激しました。 イタリアンパセリ、レモンバジルも嬉しかったです😊 それからべっぴん野菜の「ピーマン」「甘長ししとう」「パドロン」の「島根県GPA認証」が国際水準同等規格に格上げされたとの事、安心安全品質が認められたのですね、こちらも嬉しいです。おめでとうございます㊗️
    みんなの投稿の画像
  • あき

    2022.8.10
    届きました。早速きゅうりをいただきましたが、みずみずしくてほんのり甘くてとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

戸津川 良さんの商品

生産者の商品はありません