愛媛県宇和島市
山内満子 | スリーラインズ株式会社
きぬ青のり(陸上養殖したスジアオノリ)
愛媛県宇和島市
山内満子 | スリーラインズ株式会社
きぬ青のり(陸上養殖したスジアオノリ)
磯の香り豊かな甲殻類アレルギーフリーのスジアオノリ「きぬ青のり」を胞子(種)から丁寧に育て、収穫し加工販売しています。大量生産は出来ない分、「きぬ青のり」は高品質と食の安全安心にこだわっています。
~愛媛県宇和島市遊子(ゆす)に住む「青のり家族」の物語~
海の元気がなくなっている、弱っている。。。
獲れていたものが獲れなくなっている、
赤潮などの影響もある、
真珠貝(あこや貝)は大量にへい死した、
養殖魚には、病気に負けないようにワクチン接種している
このまま海面養殖を続けていて、いいのだろうか。
環境負担が少ない陸上養殖で何かできないか。
体に「良いもの」を届けたい、次世代に伝えたい
少子高齢化が進むこの地域の未来の子どもが、
生きていける新しい産業を創造することを目指して
出会ったのが、「青のり」でした。
遊子(ゆす)は、リアス式海岸で、
急峻な急傾斜面と深い海域からなる独特の地形の
半島の中部に位置し、山が低いため河川もなく、
井戸を掘っても海水に近い井戸水が多い場所。
江戸時代の頃は真水の確保も大変だったという、、、
この地理条件を生かせないか。
天然では、汽水域の河川で育つすじ青のりを
うちぬきの井戸海水で陸上養殖する。
遊子の美しい海と豊かな自然環境を活かして、
どこにも負けないものを作ろう!
まだ誰も取り組んでいないことに挑戦しよう。
試行錯誤して、自分たちで設計図をひき
DIYをしてオリジナルの養殖場が完成。
種苗の生産も自分たちの手で。
思うようにできず、苦しんだ時期もあり。
自然の厳しさから全滅したこともあり。
岩盤でろ過されている井戸海水、
フタをして異物が極力入らないような養殖タンクで
育てた青のりは、甲殻類アレルギー検査もパス。
一流の料理人の方にも認めて頂ける品質で、
お届けすることが出来るようになりました。
鮮やかな緑色の磯の香りが豊かなきぬ青のりをお楽しみください。
~愛媛県宇和島市遊子(ゆす)に住む「青のり家族」の物語~
海の元気がなくなっている、弱っている。。。
獲れていたものが獲れなくなっている、
赤潮などの影響もある、
真珠貝(あこや貝)は大量にへい死した、
養殖魚には、病気に負けないようにワクチン接種している
このまま海面養殖を続けていて、いいのだろうか。
環境負担が少ない陸上養殖で何かできないか。
体に「良いもの」を届けたい、次世代に伝えたい
少子高齢化が進むこの地域の未来の子どもが、
生きていける新しい産業を創造することを目指して
出会ったのが、「青のり」でした。
遊子(ゆす)は、リアス式海岸で、
急峻な急傾斜面と深い海域からなる独特の地形の
半島の中部に位置し、山が低いため河川もなく、
井戸を掘っても海水に近い井戸水が多い場所。
江戸時代の頃は真水の確保も大変だったという、、、
この地理条件を生かせないか。
天然では、汽水域の河川で育つすじ青のりを
うちぬきの井戸海水で陸上養殖する。
遊子の美しい海と豊かな自然環境を活かして、
どこにも負けないものを作ろう!
まだ誰も取り組んでいないことに挑戦しよう。
試行錯誤して、自分たちで設計図をひき
DIYをしてオリジナルの養殖場が完成。
種苗の生産も自分たちの手で。
思うようにできず、苦しんだ時期もあり。
自然の厳しさから全滅したこともあり。
岩盤でろ過されている井戸海水、
フタをして異物が極力入らないような養殖タンクで
育てた青のりは、甲殻類アレルギー検査もパス。
一流の料理人の方にも認めて頂ける品質で、
お届けすることが出来るようになりました。
鮮やかな緑色の磯の香りが豊かなきぬ青のりをお楽しみください。