ポケマル/ポケットマルシェ
  1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 島根県の生産者
  4. 野澤友裕 | 農と里山S-oil(ソイル)
  5. 野澤友裕さんの投稿

野澤友裕さんの投稿

  • 2025.3.20
    みんなの投稿の画像
    島根県にしか自生していないイズモコバイモ。 これから見頃を迎えます。
  • 2025.2.5
    みんなの投稿の画像
    農閑期です。庭の八朔の収穫や、来期に向けての獣害対策などに取り組んでいます。 立春を過ぎ、梅のつぼみが膨らみはじめ、オオイヌノフグリも咲き始めました。
  • 2024.12.28
    みんなの投稿の画像
    今年は12月30日が搾油納めです。 年始の発送は1月6日頃からを予定しています。 2024年もありがとうございました。
  • 2024.10.22
    みんなの投稿の画像
    刈り取りが始まってます! 暑かったり寒かったりして着替えが忙しい💦 みなさんも体調を崩されませんように!
    いいね!
  • 2024.9.13
    みんなの投稿の画像
    えごまの花が咲き始めました。 猛暑の影響がどのように出るのかはわかりませんが、無事に実をつけますように。
    いいね!
  • 2024.8.2
    みんなの投稿の画像
    えごま葉のシーズンになりました。 変色しやすいためオンラインで販売はしていませんが、産地の道の駅などで見かけたら、ぜひお試しくださいませ。
    いいね!
  • 2024.6.2
    みんなの投稿の画像
    今年から本格家庭菜園始めました。 小さな畑たった2枚ですが、とても管理しきれなくて・・・。 多品目の農家さん、尊敬です✨
    いいね!
  • 2024.5.15
    みんなの投稿の画像
    苗の定植が始まりました。 苗には軽トラに乗せる前にたくさん水やりをして、今度は圃場で頑張ってもらいます。
    いいね!
  • 2024.4.10
    みんなの投稿の画像
    早生品種が発芽しました🌱 春は気温の差が激しいですね。朝「さむさむ」と唱えながら新聞を取るときにチラと見えるセルトレーに、日に日に緑が増えていくのが楽しいです。
    いいね!
  • 2024.3.2
    みんなの投稿の画像
    山陰経済ウィークリーに、川本町のえごまのことが書かれていました。産後うつを予防する可能性など、えごま油(α-リノレン酸)の効能が明らかになったようです。 とはいえ、エゴマブームが来るよりも、日常的に淡々とえごま油を取り入れる人が増えてくれたほうがうれしいかも。
    いいね!
1-10表示/41件中