1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 三重県の生産者
  4. 上杉光弘 | マルシン
  5. 上杉光弘さんの投稿

上杉光弘さんの投稿

  • 2023.4.11
    こんにちは! マルシンの上杉光弘です。 ポケマル一年生の今年、たくさんの方々に当園のトマトを購入していただき誠にありがとうございました🍅 昨日で一旦、トマトのご注文と発送を終了しました。 しかし、当園のトマトの生産はまだ続きますが、収穫方法が変わります。当園のトマトは、ビニールハウス内で栽培しているため気温が上がってくると、今までのように赤く熟した状態で収穫しようと思うとトマトが焼けてしまい出荷できません。なので、これからは赤く熟す前に収穫する(=青ちぎり)に変わります。そして、お客様からのご要望があり、その青ちぎりで収穫したトマトを短期間ではありますが、今後販売する予定でいます。 商品の規格や内容など決まりましたら、出品しますので気になる方はのぞいてみてください😊
  • 2023.4.1
    マルシンの上杉光弘です。 新たな在庫と新商品を追加しました。 ここ最近の収穫できるトマトのサイズが小ぶりになってきたため、4kgのミニトマトセットは今の在庫のみの販売、そして2kgのミニトマトセットについてはミニトマトの量は変わらず大玉のサイズをSMサイズに変更し新商品として追加しました。 また、今期のトマトの販売については4月9日までの受付分までとさせていただきます。 残りわずかですが、よろしくお願いします。
  • 2023.3.26
    みなさん、こんばんは🌇 生産者の上杉光弘です。 いつもご利用ありがとうございます。 1月から収穫が始まった当園のトマトですが、現在収穫量のピークを迎えております。また、味も収穫するたびに味見しておりますが、1月より2月、そして2月より今の方が味がのってきているように感じており、トマトを買っていただいたお客様からもそういったお声をいただいております。 当園のトマトは、ビニールハウス内で育てておりますので、今後気温が上がってくるとトマトの生育に影響が出たり、赤く熟す前の青いトマトの状態で収穫する方法に変わっていきます。 具体的な日にちはまだ未定ですが、そのような収穫方法に変わる前に、今期の販売は終了する予定でおりますので、お早めのご利用お待ちしております。
    2
11-13表示/13件中