1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 茨城県の生産者
  4. 塚田 仁 | ファーム塚田
塚田 仁
マークのついた生産者さんは、過去1年間で平均して特に高い評価を得ています。

茨城県古河市

塚田 仁 | ファーム塚田

ヨーロッパ野菜、カラフルなトマト、人参、じゃがいもなど

◆お客さまへのごあいさつ ファーム塚田の塚田 仁です。出身は山梨県ですが、現在は茨城県古河市で就農しています。2017年に就業しました。夫婦二人で珍しい野菜を栽培して、道の駅などで販売しています。 ◆農家になった経緯 外資系コンピュータ・メーカーで長年勤務していましたが、55歳のころから定年後の人生を考えるようになりました。57歳の時に大きなプロジェクトが完了し、新しい生活を始めるチャンスだと思い、自分が楽しめる農業を目指して、早期退職しました。野菜の知識はなかったので、野菜ソムリエの勉強をして、2018年に野菜ソムリエプロの資格を取得しました。茨城県は農産物が豊富なので同じ野菜を栽培しても面白くないので、周りであまり栽培されていないような野菜作りをして、新しい野菜の発見、食べ方を含めて野菜の魅力を紹介しつつ、おいしい野菜をお届けしたいと考えています。 ◆生産物・地域の紹介 スーパーなどでは、あまり見かけない珍しい野菜を栽培するようにしています。私の住む茨城でどのような野菜が育つのか、どのような野菜が受け入れられるのかを試行錯誤している毎日です。野菜ソムリエとして、いつもの食卓にある野菜だけでなく、見たこともないような野菜の魅力を紹介できればと思っています。特に色彩豊かな野菜を栽培して、味や栄養だけでなく、見た目も華やかな野菜を提供したいと思っています。 例えば、5色のニンジン、紫やピンクのカリフラワー、黄色や渦巻き模様のビーツ、カラフルなミニトマトやジャガイモ。珍しい野菜では、アーティチョークやセロリアック(根セロリ)、ビステッカ(イタリア茄子)、ハロウインスイート(さつまいも)などを栽培しています。 ◆伝えていきたいこと・信念 まだ、無農薬栽培はできていませんが、極力最小限の使用に止め、野菜そのものの生命力を高める栽培を目指しています。 ◆今後の展望・夢 農業という一次産業で野菜を栽培し、それに付加価値を付ける加工を行って、より魅力的な商品として販売する6次産業化を目指しています。
塚田 仁さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

塚田 仁さんの投稿

  • 2022.10.13
    「愛の香り」は、おおまさりより大粒で甘みもある新品種のレアピーナッツです。今年は本格的に栽培しました。是非この時期に生の落花生を塩ゆでして食べてみてください。塩味と甘みとホクホク感がたまらないです。
    みんなの投稿の画像
  • 2021.7.26
    ヨーロッパ野菜のセットですが、今の時期は収穫できる野菜の種類が少なく、セットに必要な野菜の数を揃えられないため、大変申し訳ありませんが,7月後半の野菜セットは終了させていただきます。また、8月も同じ状況であるため、野菜セットの販売はできないと思います。 今は、9月からの販売に向けて苗の育成に努めているところです。いつも購入いただいているお客様には申し訳ありませんが、それまでお待ちいただけると幸いです。 なお、トマトの販売は継続予定でいますので、よろしくお願いします。
  • 2021.6.19
    アーティーチョークを器にして、海老と一緒にオリーブオイルで炒めてみました。
    みんなの投稿の画像
  • 2021.5.19
    そろそろカラフルなニンジンが収穫できそうです。 綺麗な人参サラダができますよ。
    みんなの投稿の画像
  • 2020.12.1
    いつもご利用ありがとうございます。 12月のヨーロッパ野菜と旬の野菜のセットを掲載させてもらいましたが、12月は大口の予約が入り、ほとんどの野菜はそちらに回すことになりそうです。現時点ではとりあえず3つの注文を受けさせてもらい。大口の出荷の目途がたった段階で、ポケットマルシェでも注文を受けられる状況であれば、再度募集をかける予定です。 楽しみにされている方には、大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

みんなの投稿

  • ぐるぐる

    2024.11.27
    迅速な対応ありがとうございました。
  • タジュジテ

    2024.11.15
    とっても大きくて立派な落花生ありがとうございました。 届いて直ぐに茹でていただきました。 ピーナッツのほのかな甘みと風味が良くて止まりませんwww ありがとうございました!
    塚田 仁 | ファーム塚田

    塚田 仁 | ファーム塚田

    2024.11.16
    無事に届いてよかったです。また機会がありましたら、よろしくお願いします。
  • ちゃくん

    2024.11.14
    とても鮮度が良い生ホーリーバジルが届きました! ハーブティーにして毎日飲んでます。 癒される味で美味しいです。 美味しいホーリーバジルをありがとうございました。
    塚田 仁 | ファーム塚田

    塚田 仁 | ファーム塚田

    2024.11.14
    喜んで頂けて良かったです。実はこのホーリーバジルを収穫した日の朝に 霜がおりて、ホーリーバジルは全滅状態でした。送らせて頂いたホーリーバジルは、そのなかでも、偶然霜が当たらなかった場所のものを探して、送らせて頂きました。ご注文にお答えできて良かったです。来年は5月頃から出荷を予定していますので、よろしかったらまたお願いします。