1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 石川県の生産者
  4. 西田栄喜 | 菜園生活 風来
  5. 西田栄喜さんの投稿

西田栄喜さんの投稿

  • 2024.2.21
    みんなの投稿の画像
    3.11では種を蒔く手が止まり、1.1能登大震災で種を買う手が止まりました。未来を信じられるから農家は種を蒔けます そんな中、風来に視察に来たことがある方で能登で就農した方が被災。農家を諦め関西へ。SNSで「買った種どうしよう」とつぶやくのを見て、全部買い取らせてもらいました 届いた種を見て、私と趣味がピッタリとあらためて実感。そして選んだ品種ひとつひとつに未来を想像し吟味されたこと感じて不覚にも涙が出ました これだけ真摯に向き合っていた方が離農するのは本当に悔しく、そしてすごい決断だったと伝わってきました 買った種ではありますが選んでいる時の想像したであろう未来への想いも大切に育てていきたいと思っています ポケマルユーザーさんにこの種で育った野菜の野菜セット、また漬物をお届けできるのを楽しみにしています そしてこのような行動が瞬間的にとれたのは普段支えられているおかげです。あらためて感謝いたします
    42
  • 2024.2.14
    みんなの投稿の画像
    ページに訪ねていただいた方、応援メッセージ、購入いただいた皆さんのおかげで勇気が出てこのような活動ができています 被災県だけど被災していない。でも何ができるだろうとずっと思っていました。今回ポケマル支援キッカケに多くの方に購入いただき足元の土台がシッカリしたことで支援することできました まだまだ先は長いのでこれからも支援・・というか協力して一緒に前に進めればと思っています。本当にありがとうございます。
  • 2024.1.2
    みんなの投稿の画像
    2024年元旦から地震 こんなに長く、大きく揺れたのは人生初かも 水がこぼれたり、ストーブが自動消火されたりはありましたがこちらは大丈夫です(震源地より160㎞あります) 地震直後に津波警報がでたので海沿いの我が町から家族で山手に一旦避難しました(3時間ほどで帰宅) 電気、ガス、水道は大丈夫なんですが、水が赤い。きっと水道管のサビがでてるのかな。でもインフラがある。この普通が貴重なことだということこんなことがあると分かります 年明け早々…といった感じではありますが、当たり前を大切に 今年もよろしくお願いします。
    25
  • 2022.8.14
    みんなの投稿の画像
    【ガンガン復興中!】 去る8月4日、石川県能美市にて観測史上最高の雨量。畑が水没しました。下の段の畑の胡瓜、トマトは全滅 幸い丸24時間で水は引き、畑の微生物たちは大丈夫そう。22年の土づくりが無駄にならずにすみました。それでも自然の脅威あらためて感じました ご心配の声、沢山いただいております。水没しなかったところもありますので野菜セットの単発販売は先になりそうですが、定期便の分は出せますのでご安心ください(種類減るかもしれませんが、量的にいつもと同じボリュームこころがけえいきます) 水害前に大豊作だった胡瓜。その胡瓜を暑い中無駄にせず漬けておいてよかったとあらためて思いました。 お袋さんから引き継いだレシピ。本当にすくわれてます。 復興SPとして漬物4種販売しています。いつもと変わらぬ価格とクオリティー。この先々のためにも😄
  • 2022.6.11
    みんなの投稿の画像
    最近、野菜セットに入れてるのがミニミニ(間引き)コリンキー 生食できるカボチャで食感もコリコリ、何より彩りにいいのでスライスしてサラダがオススメ 今回、おまけで花もいくつか入れてみました。こちらも肉詰めのフリッターや素揚げ、炒めてもおいしいのですが、弱点は輸送に弱いこと無事届くかな? 届いた状態によっては逆に印象が悪くなってしまったりするので、そのあたりは難しいけど…ついついいらんことしちゃいます😅 反応見て、今度から入れるかまた考えます。こうやって伝えられるのもポケマルならでは…ですね
    いいね!
  • 2021.12.1
    みんなの投稿の画像
    いつもお世話になってます 12月、ここ北陸も冬本番。寒風に鍛えられて野菜もどんどん甘く滋味深くなってます さてこの週末(12月4日(土)、5日(日))ご縁あって東京の青山ファーマーズマーケットに出店することになりました 久しぶりのイベント、初東京でのイベントということでドキドキしておりますが、お近くの方でお時間ある方は遊びにいらしてくださいね 漬物を中心に味噌、甘糀、ぬか床セットなども販売いたします 「ポケマルのコミニティーみたよ~」とおっしゃっていただいたらいいことあるかもです😆 青山ファーマーズマーケット詳細はこちら↓ http://farmersmarkets.jp/ ※ちなみに写真は地元でのイベント出店時の様子です♪
    いいね!
  • 2021.7.1
    みんなの投稿の画像
    白菜キムチの再販リクエスト沢山沢山いただいております プレッシャーに負け(いやいやありがたいことです)畑の白菜総ざらえしてきました(ほんの少し固めかも) 50袋ぐらいできそうですので25セット限定復活です まずはフォローしていただいている方にお知らせです。今から下漬けなので発送は7月8日以降になります。この機会にぜひ
  • 2021.6.23
    みんなの投稿の画像
    【キムチご購入の方へ】 菜園生活風来店主の源さん@西田です。季節のキムチのご購入ありがとうございます。風来では出来るだけ風味を活かし、さりとて気軽に購入(クリックポスト発送)いただけるようにと漬物は低温煮沸殺菌しております(乳酸菌を死滅させるのではなく数を減らし発酵スピードをゆるめるスタイル) そんな低温での殺菌ですが、今回温度が想定より低くしたロットがあること判明しました(賞味期限2021年7月30日のもの) また配達状況により到着時にすでに発酵が進んだものが出ている報告も一件いただきました。 袋が膨らんだり、酸味が出たものでも発酵が進んだ(乳酸菌増加)ものであり身体には影響ありませんがそうなりますと浅漬けの風味は失われてしまっており作り手として申し訳なく思います(無添加ですので熱を通すと酸味がすべて旨味に変わりますのでゆっくり発酵したものに関しては料理にお使いくださいね) もしポストイン(到着)された状態で袋が膨らんでいるものありましたら代替品を発送させていただきますので遠慮なくメッセージいただければと思います 今後このようなことが起こらないよう夏の時期は煮沸殺菌時の温度を上げ高温殺菌にて対処していこうと思っています お教えいただき本当にありがとうございます。これを糧にさらに成長すべく精進していこうと思っております。声が勉強になります。皆さまにおかれましても何かありましたら遠慮なくご連絡くださいね。
  • 2021.2.19
    みんなの投稿の画像
    昨日販売30分で売り切れてしまった 奇跡のコラボキムチ そのあと15件以上の再販リクエストいただきました😘 今朝、淡路島の平さんから最後の白菜分けていただけることになりましたので予約販売いたします(お届け3月上旬) リンク知っている人のみの↓サイトで先行販売いたします(先着50袋) https://poke-m.com/products/130098
    5
  • 2021.2.18
    みんなの投稿の画像
    いつもありがとうございます。風来のぬか床セットご購入いただけた方、ぬか床お元気でしょうか? さて先日教えてもらったのがりんごのぬか漬け😮 マジ?と思ったけど物は試し、やってみました これがかなり旨い!🤩 ぬか床ある方はぜひ コツは皮ごと横スライス、塩での下漬けなしで1日です♪
    6
11-20表示/128件中