1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 埼玉県の生産者
  4. 清岡賢 | えがおファーム
  5. 清岡賢さんの投稿

清岡賢さんの投稿

  • 2019.9.14
    みんなの投稿の画像
    イベント用に使いたいということで、お客様のご要望をうけて特別セットでお届けしました。 写真が横になってしまいます。 すいません。
  • 2019.6.26
    みんなの投稿の画像
    ご注文ありがとうございます。 お野菜を発送致しました。 到着まで今しばらくお待ちください。
  • 2019.6.23
    みんなの投稿の画像
    【ガッテン農法セミナーin長野でねじねじのパワーを改めて実感しました】 今年は3月から12月まで月に1回、長野県へ出向いて農業研修(ガッテン農法セミナーin長野)を受けております。 今回は4回目となります。   講師はガッテン農法の著者でもある三浦伸章さん。 自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」を見つけて、実践されている方です。 「ねじねじ」を仕込んだ畑で育てているじゃがいもの様子を見ていると、「ねじねじのパワー」を実感します。 元気に活き活きしている葉の様子を見ていると嬉しくなります。   「ねじねじ」とは、ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がイヤシロチ化してしまうものです。(田んぼにも有効です)   「ねじねじ」の効果で直根が退化して、毛細根が発達します。 畑にある硬盤層を「ねじねじ」を仕込むことで破壊します。 真下に根が伸びなくても水分を吸収することができるようになるので、「直根」が退化してしまいます。 代わりに、土の表面に近いところにある栄養分(ミネラルなど)を吸収する為の毛細根が発達します。 毛細根が発達すると、土の中にいる菌類も活動が活発になり、お野菜の生育にプラスに作用します。   「ねじねじ」の効果はこれだけではありません 上記以外にも効果はあります。 ここでは語りつくせないので、ガッテン農法セミナーに参加され実感されることをおススメします。   えがおファームにも「ねじねじ」は仕込んでいます。 お野菜もより力強いものになっていきます! (^-^;
    もっと見る
  • 2019.5.25
    みんなの投稿の画像
    こんにちは。 畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。 3月から12月まで月に1回、長野県へ出向いてガッテン農法セミナーin長野に参加しています。 そこで教わるひとつが・・・自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」。 農業をやってきた中で教えられた常識が覆ります。 ホントですよ。 毎回、感心してしまいます。 ●「ねじねじ」とは何ですか? ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がイヤシロチ化してしまうものです。(※写真参照) (田んぼにも有効です) ●「ねじねじ」の効果:硬盤層が壊れます 畑には、20-30cmのところにシャベルが刺さらないほど固い土の層(硬盤層)が現れます。 以下の方法で硬盤層を砕きますが、「ねじねじ」を仕込むと自然と砕かれます。  =>硬い層を砕く専用のナイフ(サブソイラ)をつけたトラクターで畑を耕やす  =>イネ科の緑肥を植える ●「ねじねじ」の効果はこれだけではありません ここでは語りつくせないので、ガッテン農法セミナーに参加され実感されることをおススメします。 「ねじねじ」のことだけでなく、えがおファームに関するご質問はお気軽に・・・ ^^
    もっと見る
  • 2018.12.27
    みんなの投稿の画像
    2018年最後のお野菜セット(大)はこんな感じ。 根菜スペシャルになってしまいました。(^^;) #人参 #大根 #里芋 #きくいも #さつまいも #じゃがいも
  • 2018.12.9
    みんなの投稿の画像
    本日お送りするお野菜セット(大)のラインナップです! 大根、里芋、菊芋、レタス、ルッコラ、わさび菜
11-20表示/83件中