1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 富山県の生産者
  4. 石村修子 | フラワーンダフル千華園
石村修子

富山県南砺市

石村修子 | フラワーンダフル千華園

エディブルフラワー

南砺市城端の千華園(せんかえん)というところで、観賞用の花きの他、食べられる花(エディブルフラワー)の栽培を行っています。 エディブルフラワーとは「edible」=食べられる、「flower」=花のことを指し、世界各地、特にヨーロッパを中心とするオランダなどでは、日常的にこのエディブルフラワーを使った料理が食べられています。 このポケットマルシェを通じて、多くの方にエディブルフラワーを知っていただき、日々の食に華を添えて頂ければと思っております! 【こんにちは!お花大好きっ子、石村修子です!】 富山県西部にある南砺市。遠くに立山連峰を望むのどかな田園地帯に千華園があります。 ガラスハウス6棟とビニールハウス14棟、計20棟の敷地面積1,200坪でお花を父の代から栽培しています! お花が大好きすぎて、小学校の卒業文集には「大きくなったらシクラメンを育てる!」と書いたほどです(笑) 中学、高校は柔道一色の学生生活を送った後、神奈川県にある恵泉女子学園短期大学の園芸生活科(現在廃校)に入学し、 お花の栽培方法についてはもちろん、果樹や野菜、フラワーアレンジメントのことまで学んできました。 その後は静岡にある園芸農家で住み込みの修行を積み、平成12年に晴れて千華園に就農いたしました。 【エディブルフラワーについて】 お花を食べる文化は世界中に存在します。 もちろん日本にも存在し、ふきのとうや菜の花が季節の野菜になっていますね。 決して特別なことではありません。 歴史的に見てもエディブルフラワーは身近なところで繁栄してきており、 例えば食用菊やシソの花は古くから日本人に好まれてきました。 近年では日本でも大手の百貨店やスーパーマケットでも見かけることが多くなってきましたが、 まだまだ「食べる花?なんだそれ」とお思いの方が多いのが現状だと考えています。 【こんなにすごい!エディブルフラワー】 エディブルフラワーは写真をご覧の通り、品種がたくさんありカラフルな見た目で食卓に彩りを添えます。 insagramなどについついあげたくなっちゃいますよね? ただ、エディブルフラワーは単なる彩りを添える役というだけではないんです! ビタミンやミネラルなどの栄養素を豊富に含んでいるのです。 見た目もきれいなだけではなく、食べてきれいになれる要素を含んでいるんですね。 また、とある研究によると、料理の美味しさを感じるのは味覚が30%、視覚や嗅覚、聴覚(storyなど)が70%と言われています。 ぜひ、野菜や果物と同じような感覚で日常の食生活に、五感で楽しめるエディブルフラワーを取り入れていただきたいなと思います。 【普通の切り花・苗花との違い】 エディブルフラワーっは野菜と同様に、食べることを目的として栽培されているため、農薬も化学肥料も使用せず栽培しています。 一方で、一般に流通している花は観賞用として育てられているため、農薬の制限は特にありません。 そのため、体に有毒な農薬(水銀や食用に用いない化学農薬など)を使用している場合も多いのです。 決して、花屋やホームセンターなどのお花は口にしないでくださいね! また、花の中にも有害な花(オダマキ・キキョウ・アネモネなど)もあるので闇雲に花を食べることは辞めましょう(笑) 【ここが私のコダワリ】 エディブルフラワーはもちろん、繊細な花。しかも人様のお口に入るということで観賞用のお花よりも細心の注意を払い育てています。 そのための必須道具は「筆」。一体何に使うと思いますか? 実はこれで、花弁についた小さな虫などを花を傷つけないように払うのです! また、土にもこだわっています。 富山県と言われれば「世界遺産合掌集落」を思い出される方も多いのではないでしょうか。 この合掌作りの家、維持のために数年に一度茅葺屋根の茅を入れ替えるのですが、 実は千華園の土には、この合掌集落の茅葺屋根に使用された茅を混ぜています。 そうすることで土に栄養が行き渡るんです! 【エディブルフラワーの種類と保存方法】 エディブルフラワーは、特殊な品種の花というわけではなく、皆様ご存知のパンジーやビオラ、なでしこ、カーネーションなど一般に流通している花です。 四季を通して、約30種類の花を栽培しています。 また、これらのエディブルフラワーの保存期間は3~7日で、基本的には生野菜と同じ方法にて保存頂ければと思います。 ただし、季節などによっても保存期間に差が出るため、できるだけお早めに使っていただくことをお勧めいたします。 今回は、エディブルフラワーセットということでその時々の季節にあった花を私がチョイスして皆様の元へとお送りしたいと思っております! 〜保存方法〜 1:お皿に濡らしたキッチンペーパーを敷きます。 2:その上に花を置き、上には乾いたままのキッチンペーパーをかぶせます。 3:上からラップをして、野菜室で保管します。 みなさんよろしくお願いいたします!
石村修子さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

石村修子さんの投稿

  • 2018.7.2
    ご注文頂きありがとうございました!! 栄養価も高い事で注目されているエディブルフラワーです。また機会がありましたら宜しくお願いいたします(о´∀`о)
    みんなの投稿の画像
  • 2018.3.17
    ご注文頂きありがとうございました(о´∀`о) 生春巻にも大活躍です♪
    みんなの投稿の画像
  • 2018.3.4
    美食花のご依頼をありがとうございました☆ 無事に届きましたでしょうか? お花は栄養価も高い事でも人気ですから、残さずに食べてもらえたら嬉しいです♪ また機会がありましたら宜しくお願い致します(о´∀`о)
    みんなの投稿の画像
  • 2018.2.11
    昨日ご注文頂きましたエディブルフラワー「美食花」を発送致しました。ありがとうございました!! どうぞお楽しみに☆ フラワ~ンダフル♪
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

  • ねこちゃん

    2025.1.11
    いつも少量なのにご丁寧にご対応いただきありがとうございます! 今回は先に投稿したゼリーのトッピングに青系のお花を添えたくてお願いしましたが、余ったお花で、混ぜご飯の盛り付けにもトッピングしました。お花を添えるとより美味しそうに見えて、皆さんに喜んでいただけました!またよろしくお願いいたします!
    みんなの投稿の画像
  • ねこちゃん

    2025.1.11
    いつも急な日程に対応していただきありがとうございます!ホームパーティーのデザートで、どうしても青系のお花を添えたくてお願いしました!こんなデザート見たことないでしょ?とても素敵に仕上がりました。こちらライチゼリーです。またよろしくお願いいたします!
    みんなの投稿の画像
  • tt

    2024.12.2
    生クリームを混ぜすぎて少し失敗してしまったのですが お花のおかげで可愛くなりました。 ありがとうございました。
    みんなの投稿の画像
    石村修子 | フラワーンダフル千華園

    石村修子 | フラワーンダフル千華園

    2024.12.2
    可愛いです(*^^*) 小花たちはこんな使い方もあるのですね♪教えてくださりありがとうございます🌸✨ またの機会がございましたらどうぞよろしくお願いいたします☆
  • tt

    2024.11.20
    とても愛らしくたくさんのお料理に使用させていただきました。一気に華やかになります。 次回はケーキの飾りつけに利用したいのでまた宜しくお願い致します。
    みんなの投稿の画像
  • まゆたるこ

    2024.9.19
    リクエストと異なる商品が届きましたが、メッセージ送付後すぐに返信が来て、謝罪と共に改めて商品を送ってくださりました。 無事に、BirthDay撮影の当日午前中に受取ができ、素敵なケーキが完成しました🌸ありがとうございました🌼
    みんなの投稿の画像

石村修子さんの商品