熊本県阿蘇郡南阿蘇村
荒木昌造 | トマト農園Soil
トマト、ミニトマト
◆お客さまへのごあいさつ◆
トマト農園Soilの荒木です。熊本県は南阿蘇村にて大玉トマトを中心にした栽培、及び飲食店、宿泊施設を併設した複合施設の運営を行っています。
南阿蘇は豊富な地下水の恵みのもと、恵まれた環境で農業を行うことができます。その礎とっているのは、阿蘇山が生み出した特異な地形であるカルデラ、そして火山灰を含んだ肥沃な土壌です。農業を行うことは少なからず環境へ負荷をかけることにもつながります。しかし、長い年月守られてきた阿蘇の自然を次の世代につなげたいとの想いのもとSoil(土壌)という農園名にしました。ぜひ、南阿蘇にも足を運んでいただければと思います。
─ ─ ─ ─ ─
◆農家になった経緯◆
大学卒業後、東京サラリーマンをしていました。そんな中、父親が脳出血で倒れ、半身不随となってしまったことを契機に、両親が定年後移り住んだ南阿蘇へ移住しました。
私は、大学は農学部を出たものの、自分の好きなクラシック音楽に関わる仕事をするため上京し、舞台監督の仕事をしておりました。その後、塾の運営と自分の好きなことを続けてきましたが、少しでも両親の役に立てればと思い両親からも以前から勧められていた農業の道を歩むことと決心した次第です。
─ ─ ─ ─ ─
◆生産地域「南阿蘇」のご紹介◆
南阿蘇は至る所から水が湧き、カルデラの中という壮大な景観の中で生活できる自然豊かな場所です。生産しているトマトは、地下から汲み上げた農園専用の井戸水を利用しています。南阿蘇の地下水は軟水で純水に近く、植物の安定的な生育にむいています、また、阿蘇の草原で育った野草を畑に敷き詰め、栽培後に土壌にすき込むことで阿蘇の土着菌の定着を計っています。
─ ─ ─ ─ ─
◆伝えていきたいこと・信念◆
継続的な経営、永続的な農法を目指し農業に取り組んでいます。収量にこだわるあまり過大な施肥を行うと、残留肥料が増える結果を招きます。その結果、土壌微生物の偏りや地下水の汚染へとつながり、次の世代では豊富な地下水の利用が制限される可能性もあると考えています。土壌と水質の保全を第一に考え、そのうえで健全な安定的な経営を目指すことが信念です。
そのために当農園は、残留肥料をゼロにするための自動潅水システムの導入、土壌・地下水汚染をしないための土壌消毒及び除草剤の不使用を掲げています。
─ ─ ─ ─ ─
◆今後の展望・夢◆
南阿蘇の魅力をより多くの人々に、より身近に感じていただく場へと農園をしていきたいと考えています。そのために、農園の見学及び体験作業の実施、飲食店及び宿泊施設を併設することでの複合施設として皆様へサービスを提供していきたいと考えています。まずは、安定生産、一定品質のトマトを皆様へ提供し喜んでいただきたいです。
─ ─ ─ ─ ─
◆その他アピールポイント◆
当農園では、種からの栽培にも取り組んでいます。また、市場に出回っているトマトは、接ぎ木苗といって他品種と組み合わせた苗を使用したものがほとんどですが、当農園では自根苗といってトマト本来の味を楽しむことができる苗を育て、使用しています。
特定商取引法に基づく表記
荒木昌造さんの投稿
-
-
-
-
-
みんなの投稿
-
-
-
-
-