1. 産直・通販のポケマル
  2. 生産者一覧
  3. 沖縄県の生産者
  4. 嘉本祥司 | 嘉本商店
嘉本祥司
マークのついた生産者さんは、過去1年間で平均して特に高い評価を得ています。

沖縄県八重山郡竹富町

嘉本祥司 | 嘉本商店

ピーチパイン

<お客様へのあいさつ> 2005年、東京から沖縄県西表島に移住。 夫婦二人三脚で農場経営をしております。 安全安心なトロピカルフルーツを是非ご賞味下さい。 <農家になったきっかけ> 中学生の頃に起こった阪神淡路大震災の時、何もできない自分が不甲斐なく、何かできるようになりたいと思った事が農家を志した最初のきっかけでした。その後東京農業大学へ進学し、在学中に西表島へさとうきび刈りで来た時にこの土地の人々に魅了され、この地で農業に携わる決心をしました。 <生産物・地域の紹介> 亜熱帯地方特有の温暖で多湿な西表島。 島の9割が手つかずの森林で覆われており、多くの面積が森林保護区・鳥獣保護区に指定されています。さとうきびやパイナップルを主とした農業と、観光が主要産業となります。 西表島が位置する場所は甘味と酸味のバランスが取れたパイナップルが育つと言われています。またこの島の酸性土壌はパイナップルの生育に非常に適しています。 <生産物にかける思い> 何もないところからようやく3ヘクタールまで耕作面積を拡げ、現在はさとうきび、パイナップルを中心に栽培しています。 2020年、エコファーマー認定を取得しました。 安全・安心で美味しいものを届けたいという思いから、パイナップルは除草剤、殺虫殺菌剤など農薬は使用せず、また化学肥料の使用も可能な限り減らしています。パッションフルーツは無農薬栽培にて生産しています。その分、草取りに精を出して健康なフルーツ作りを心がけています。 そんなこだわりフルーツをたくさんの人に食べてもらいたくて、美味しいと言ってもらえることが嬉しくて、日々農業しています。
嘉本祥司さんのメディア
特定商取引法に基づく表記

嘉本祥司さんの投稿

  • 2021.6.24
    皆様お買い上げ頂きましてありがとうございます! 個別のメッセージ、コミュニティへコメント頂いている皆様。 お返事できておらずすみません。 ただいま収穫の最盛期を迎えており、お届けに関連するご連絡以外の 返信が間に合っておりません・・・ でも1件1件嬉しく拝見し、励みにさせて頂いております。 皆様の「美味しかった!」が何より嬉しいです。 写真は数日前の収穫風景です。 この時期は日差し&カラス対策のネットでパインが全然見えません。。
    みんなの投稿の画像

みんなの投稿

嘉本祥司さんの商品